本作は農薬散布機のダスティが世界一周レースを通じて成長していく様を描いた「プレーンズ」の第2弾。今回ダスティは消防レスキュー隊に入隊し、仲間たちとともに決死の救出活動を繰り広げる。なおこの映画にはハリセンボンの2人が声優として参加。彼女たちは先日「レスキュー入隊イベント」と題したイベントで消防訓練に挑戦した。
本日のイベントでペナルティと元サッカー選手の秋田豊は、記者に扮した4人の子供からのお笑いやサッカーにまつわる質問に回答。「強い絆を感じたエピソードは?」という質問にヒデはケガで休んでいたときにワッキーが1人でがんばってくれていたことを挙げ、「ただキンッキンにスベってましたけどね(笑)。でも汗をかいてる相方を見たときに、僕も早く一緒にやりたいなと思いました」と笑いを交えて語った。
またヒデチーム、秋田チームに分かれて障害物レースにも挑戦。頭にバケツを被ったワッキーが“炎”となって、消火活動に見立てた玉入れ競争などを行い、同映画のキーワードである“チームワーク”を実践した。イベント後、ペナルティは「個性的なキャラクターの面々。自分自身を投影したり、仲間との絆を感じられる」(ヒデ)、「大人が子供に、子供が大人になれる映画」(ワッキー)とコメント。映画は7月19日(土)に公開される。
ペナルティのほかの記事
リンク
- プレーンズ2/ファイアー&レスキュー | ディズニー映画
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
浜崎 @hamazaki89
ペナルティ、子供記者の質問受け絆感じたエピソード披露 http://t.co/xuyZYgrwrb