音楽ナタリー Power Push - ニコナタ(音楽)「超音楽祭2016」レポート
閣下! しげる! おそ松! ラスボス! 盛況の「超音楽祭2016」を詳細レポート
AiZe
今年の「超音楽祭」2日目のトップバッターはダンスボーカルグループ・AiZe。メンバー夏樹の体調不良により、Ry☆、ヒロ、ガリガリおじさんという3人体制での出演となったものの、普段ニコニコ動画で見せる「踊ってみた」「歌ってみた」動画と変わらぬ熱演を繰り広げた。和テイストあふれる「いろは唄」では日本刀を手に、刀を振りかざすSEや柄に収めるSEとジャストでシンクロしてみせるテクニカルなダンスを3人で披露し、シャッフルビートと琴、笛の音色が印象的な「吉原ラメント」ではRy☆が美声で魅せる。そして「千本桜」では次の出演者、ROOT FIVEが合流。彼らとRy☆が見事なハーモニーを響かせ、ヒロ、ガリガリおじさんはハードなステップでオーディエンスを魅了した。
セットリスト
- いろは唄 / 銀サク
- 吉原ラメント / 亜沙
- 千本桜 AiZe ver. / 黒うさP(ゲスト:ROOT FIVE)
ROOT FIVE
AiZeと共に歓声に手を振って応えたROOT FIVEは再びステージに舞い戻るや、怒濤のパフォーマンスを見せつける。AiZeよろしく日本刀を使った演出もユニークな「参乱 -MAIRAN-」で彼らがライブをスタートさせると、この日の模様を中継するニコニコ生放送の画面を投影するスクリーンには「るーふぁん(ROOT FIVEファン)でよかった」「もう泣きそう」などのコメントが。そして四つ打ちギターロック「Qne」やデジタルなダンスナンバー「MERRY GO ROUND」など4曲をノーMCのまま一気に歌い上げ、観覧エリアの女性陣の黄色い声援を一身に浴びていた。
セットリスト
- 参乱 -MAIRAN-
- Qne
- キミノミライ
- MERRY GO ROUND
松岡充(MICHAEL)
松岡充(Vo)と豊田和貴(G)のユニット・MICHAELのライブはドラマチックな演出で幕を開けた。松岡が賛美歌「Amazing Grace」をピアノ弾き語りのスタイルで歌うと、2人はROOT FIVEを招へい。ステージ脇の巨大スクリーンにアニメーション映像と自身の映像を透過させながら、ゆうゆのVOCALOIDナンバー「天樂」をカバーしてみせる。その後はニコニコ動画界隈では下ネタVOCALOIDナンバー「くるみぽんちお」を“歌ってみた”人として名を馳せている自身に苦笑いを浮かべながら「そろそろ一番大事にしているバンドの音を聴いてもらってもいいのかな?」と、フォーキーなサウンドに乗せて都市の変わりゆく風景を訥々と歌う「東京」と、軽快な2ビートナンバー「こころ」でフロアを盛り上げた。
セットリスト
- Amazing Grace
- 天樂 / ゆうゆ(ゲスト:ROOT FIVE)
- 東京
- こころ
みきとP「みきとの遭遇! in 「超音楽祭」2016」
みきとPのステージは、ギターを抱えた彼がさまざまなアーティストとともに自身のVOCALOIDナンバーをセルフカバーする“みきとの遭遇!”形式で進行する。「サリシノハラ」をシンガーソングライター・夏代孝明とルーズにプレイし、爽快なギターロック「アカイト」は女性ボーカリスト・あやぽんず*とともにパフォーマンス。「音楽祭最高です」「熱いからジャケット脱ぐわ」と笑ったのちにはレスポールを手にした164を招き入れ「バレリーコ」で複雑なカッティングの掛け合いを披露した。その後も2人はミニのワンピースにリメイクされた振り袖姿のダンスユニット・ATYが四つ打ちビートに合わせてかわいく激しくステップを踏む中、ハードなギターバトルを繰り広げた。
セットリスト
- サリシノハラ(ゲスト:夏代孝明)
- アカイト(ゲスト:あやぽんず*)
- バレリーコ(ゲスト:164)
- クノイチでも恋がしたい(ゲスト:164、ATY)
RAB
ソーシャルゲームのテレビCMに起用されていることから「中居?」(中居正広)というコメントがニコ生の画面に表示される中「アイドルマスター シンデレラガールズ」の楽曲の「Star!!」を踊ったRAB(リアルアキバボーイズ)のライブはアニメソング系クラブさながらの展開に。アニメ「バッカーノ!」のオープニングテーマ「Gun's & Roses」でブレイクダンサーとしての実力を見せつけた彼らは、アニメ「日常」のOP曲「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」、「涼宮ハルヒの憂鬱」のED曲「ハレ晴レユカイ」、「月刊少女野崎くん」のOP曲「君じゃなきゃダメみたい」をワンコーラスずつショートミックスでつなぎながら、コミカルでテクニカルなステップを踏みまくって、観覧エリアをも踊らせてみせた。
セットリスト
- Star!! / CINDERELLA PROJECT
- Gun's & Roses / Paradise Lunch
- かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ! / 土間うまる(田中あいみ)
- ヒャダインのじょーじょーゆーじょー / ヒャダイン
- ハレ晴レユカイ / 涼宮ハルヒ(平野綾)、長門有希(茅原実里)、朝比奈みくる(後藤邑子)
- 君じゃなきゃダメみたい / オーイシマサヨシ
A応P
観覧エリアに入場規制がかかるほど高い注目度を誇ったA応Pのライブは、RABとのコラボレーションでスタート。「君じゃなきゃダメみたい」を踊ったRABが「次は」とばかりに「おそ松さん」のオープニングテーマ「全力バタンキュー」をセレクトするや、本家・A応Pがステージになだれ込み、彼女たちがRABによるプロクオリティのヲタ芸をバックにこの曲を歌うと、フロアとニコ生のコメント欄はこの日一番の盛り上がりをみせる。その余勢を駆った彼女たちは「青春セッションPARADISE」で観覧エリアの「A・応・P」コールを誘い、また巴奎依の「じゃあ、おそ松さんのあの曲を!」のMCでさらなる声援を集めると、もう1つの「おそ松さん」のテーマソング「はなまるぴっぴはよいこだけ」をドロップ。荻野沙織の「超会議、もっともっと大きな声を聴かせてください!」の声に呼応した大「ハイ! ハイ!」コール、「おそ松さん」コールを浴びながら、6人は2015年最大のヒットアニソンを高らかに歌い上げた。
セットリスト
- 全力バタンキュー(ゲスト:RAB)
- 青春セッションPARADISE
- Cotona MODE
- はなまるぴっぴはよいこだけ
次のページ » 超音楽祭2016 DAY2(後半)
超音楽祭2016
DAY1 出演者
新しい学校のリーダーズ / THE IDOLM@STER SideM(S.E.M)/ THE IDOLM@STER SideM(DRAMATIC STARS) / アップアップガールズ(仮)/ 綾野ましろ / アルスマグナ / いかさん / GARNiDELiA / Gero / シオカラーズ(Splatoon)/ デーモン閣下 / 9nine / 虹色オーケストラ / 春奈るな / HISASHI(GLAY) / 松崎しげる / 三戸なつめ / 古坂大魔王
DAY2 出演者
RAB(リアルアキバボーイズ)/ AiZe / A応P / 小林幸子 / Da-iCE / 高木ブー / でんぱ組.inc / 松岡充(MICHAEL)/ みきとP 「みきとの遭遇!in 超音楽祭2016」 / 妄想キャリブレーション / RADIO FISH / ROOT FIVE / 古坂大魔王