Aマッソのトップへ戻る
Aマッソが摩訶不思議なアート番組に登場、絵画から着想を得たコント披露
1月21日(土)に放送される番組「モナピカダリタロー」(NHK総合)にAマッソが出演する。
Aマッソがやすともと漫才トーク、周平魂はオール巨人をランチに誘う
本日1月12日(木)放送の「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)に、Aマッソがゲスト出演する。
野澤不在の2022年「ダイヤモンドno寄席」再配信決定、くるま&ガクとの副音声も
昨年2022年1月に開催された「ダイヤモンドno寄席」が1月11日(水)からFANY Online Ticketで再配信される。
明日1月2日(月・振休)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、1月2日(月・振休)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
明日1月1日(日・祝)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、1月1日(日・祝)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
お笑いナタリーで2022年もっとも読まれた記事は? 年間アクセスランキングBEST10
2022年もさまざまなニュースが届けられたお笑い界。お笑いナタリーでは1年間で5200本以上の記事を配信した。このコラムでは各ニュースのアクセス数を集計し、今年もっとも読まれた記事ベスト10を紹介。1位に輝いた芸人からのコメントも到着した。
明日12月31日(土)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月31日(土)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
音楽ナタリー編集部が振り返る、2022年のライブ
アイナナ、Aマッソ×フレシノ、蓮沼執太&ユザーン、吉田山田、超とき宣、soraya、安全地帯、BiSH、King Gnu、ラルク、GLAY、鬼龍院翔、虹コン、リリスク、フィロのス、エビ中
ano、Ado、上白石萌音、miletらがNHK「あたらしいテレビ」で2022年の映像コンテンツを語る
1月1日にNHK総合で放送される特番「あたらしいテレビ2023」にAdo、上白石萌音、milet、進行役としてanoが出演する。
さや香、ヨネダ2000、さとなかほがらか、Aマッソら「7.2 新しい別の窓」登場
1月1日(日・祝)、ABEMAで配信される稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の3人による番組「7.2 新しい別の窓」にさや香、ヨネダ2000、さとなかほがらか、Aマッソ、スパイシーガーリック、ちゃんぴおんず、ぱーてぃーちゃんが出演する。
ダウ90000とAマッソが完全に融合、今夜地上波で1日限定イベントの様子
本日12月26日(月)深夜、ダウ90000とゲストのAマッソが出演する「+90000アラウンド」(テレビ朝日)が放送される。
テレ朝年越し、チョコプラ、アルピー、ランジャら「バラバラ大作戦」出演芸人が続々
テレビ朝日系の年越し番組「ザワつく!!年越しフシギ大賞!!!」が12月31日(土)23時より放送され、多数の芸人が出演する。
パンサー向井、佐久間Pら進行「あたらしいテレビ2023」座談会にAマッソ加納
「あたらしいテレビ2023」(NHK総合)が1月1日(日・祝)に放送され、パンサー向井、佐久間宣行、あの、杉浦友紀(NHKアナウンサー)が進行役を務める。
Aマッソのライブ「滑稽」、演出に「奥様ッソ!」大森時生氏
テレビ東京とワタナベエンターテインメントが、Aマッソ出演のライブ「滑稽」を2月に東京で、3月に大阪で開催する。
「AマッソのMBSヤングタウン」発イベント東京で開催、夜ゲストにさらば&真空
「AマッソのMBSヤングタウン」(MBSラジオ)発のイベント「是是是是是(これこれこれこれこれ)」が1月28日(土)に東京・I'M A SHOWにて開催される。
Aマッソは丸くなったのか?「QJ」で60P特集、小学校時代から未来まで語る45分の音声も
Aマッソが、12月27日より順次発売される「クイック・ジャパンvol.164」(太田出版)の巻頭特集に登場する。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年11月のお笑い、どうだった?」
「M-1」、進化する漫才、赤もみじ解散、野田クリスタルの発明、きしたかのは宝、本音を語る時代
「THE W」反省会をHuluで配信、TVerでは「大会サポーター賞」のネタを
12月10日(土)放送の「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」(日本テレビ系)決勝戦直後に、Huluで「女芸人No.1決定戦 THE W 2022 大反省会」が配信される。
Artistspokenの対談企画にAマッソ加納、永野、9番街レトロ、コマンダンテ
月額制音声配信サービス・Artistspokenで本日12月5日にスタートする企画「Artistspoknenスペシャル対談WEEK」にAマッソ加納、永野、9番街レトロ、コマンダンテが参加する。
「芸人雑誌」最新刊、3種類の表紙は全部きしたかの
「芸人雑誌 volume8(クイックジャパン別冊)」(太田出版)が12月27日に発売される。
KID FRESINO×Aマッソの異色ツーマンライブがアナログ化、アマプラでの配信もスタート
KID FRESINOとお笑いコンビ・Aマッソが1月から2月にかけて行ったツーマンライブツアー「QO」の東京・Spotify O-EAST公演のライブ音源を収録した2枚組アナログ盤が2月下旬にリリースされる。
Aマッソ&KID FRESINOのライブ「QO」Prime Videoで配信開始、2枚組LPも発売
AマッソとKID FRESINOによるツーマンライブツアー「QO」の東京公演の模様が本日12月1日よりPrime Videoで配信されている。
YouTubeで聴ける芸人の音楽100曲
お笑いと音楽の親和性は高い。ビートたけし、タモリ、明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンら錚々たる面々が楽曲をリリースしており、芸人の歌うヒット曲が多数生まれてきた。芸人関連の曲はCDやレコードとしてリリースされたものだけではない。YouTubeでは、作曲が得意な芸人のオリジナル曲、ネタから生まれた曲、チャンネルの企画として制作された曲など個性豊かな作品が日々アップされている。このコラムでは「CD化されていない」「所属事務所以外のメジャーレーベルから配信されていない」 「YouTubeで公式音源を聴ける」「歌ネタではなく楽曲として扱われている」 という4点を満たす芸人関連の曲を集めてみたので、ぜひお気に入りの曲を発見してほしい。
いとうせいこうが語る「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」が結びつけた音楽と笑い
それはコントが終わり、暗転の中で大音量の音楽が流れた瞬間から始まった
「THE W」会見でボケ合戦、爛々大国の「チョメ!」増量、Aマッソ村上は不吉な言葉を
本日11月26日、「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」の決勝進出者会見が都内で行われた。
エルフ、爛々、さとなかほがらか、フタリシズカかりこる、河邑ミクら「THE W」決勝へ
「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」の決勝進出者12組が本日11月26日に発表された。
にぼしいわし・いわしのおすすめネタ動画
芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。32人目は、にぼしいわし・いわしがセレクトしてくれた。
AマッソのDVD発売記念イベントが実施決定、チェキのプレゼントも
AマッソのDVD「Aマッソ単独ライブ『与、坐さうず』~ハスキー編~」の発売記念イベントが来年1月14日(土)、東京・ヴィレッジヴァンガード渋谷本店で開催される。
「なんでも鑑定団」がAマッソ村上家の蔵紹介、祖父のお宝いくらに
Aマッソが、「開運!なんでも鑑定団」(テレビ東京系)の明日11月15日(火)放送回に「お宝」を持ち込んでいる。
巻頭は3時のヒロイン福田×Aマッソ加納、ビスブラ、マユリカ、怪奇ら生い立ち語る
芸人のインタビュー集「OWARAI AND READ 004」(シンコーミュージック)が11月30日に発売される。