きしたかののトップへ戻る
50万円争奪芸人運ゲーム、アキナ山名のオリジナルソングMVなど
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。
きしたかの、永野、もう中、コンプラNGでネタを変えろとダメ出しされたら
本日5月22日(水)放送のくりぃむしちゅーMC「くりぃむナンタラ」(テレビ朝日系)で「コンプライアンス選手権」と題したドッキリ企画が開催され、きしたかの、永野、もう中学生がターゲットとして出演する。ニセのネタ見せ番組に意気込む彼ら。しかし直前に“コンプライアンス"の観点からネタに対して無理な注文が連発される。
「やついフェス」最終出演者&タイムテーブル発表
6月15、16日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」の最終出演アーティストおよびタイムテーブルが発表された。
真空ジェシカが許せない!「マルコポロリ」に被害者集結
明後日5月12日(日)放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)に真空ジェシカ、トンツカタン森本、きしたかの高野、ママタルトがゲスト出演する。
「小松海佑理解王2」まったく同じメンバーで開催 前作の再配信も決定
小松海佑をもっとも理解しているのは誰かを決める配信公演「小松海佑理解王」の第2回が5月10日(金)21時に配信開始される。これにあわせて、昨年5月に配信された「小松海佑理解王」も同時に再配信されることが決定した。
「チャップリン」にまんまる芸人大集合、スタミナパン麻婆が大鶴肥満へクレーム
本日4月27日(土)と翌週5月4日(土・祝)に放送される「ぴったり にちようチャップリン」(テレビ東京)で「ゴールデンなウィークはまんまるに癒されたい!」と題した企画が展開され、タイムマシーン3号、セルライトスパ、きしたかの、ママタルト、駆け抜けて軽トラ、スタミナパン、シシガシラが出演する。
GWの昼に三四郎がリスナーを満たす特番、ゲストは満たされていないきしたかの
三四郎が5月3日(金・祝)15時からにニッポン放送で放送される特別番組「QTTA presents『三四郎のゴールデンウィークを満たしたい!』」でパーソナリティを務める。毎週金曜深夜の「オールナイトニッポン0(ZERO)」を担当している三四郎。相田は「この日は昼も夜も満たします」とコメントしている。
全組怒ってるライブ「怒り」に風穴あけるズ、きしたかの、ド桜、さんさんず、ハマカーンら
“全組怒ってる”というコンセプトのネタライブ「怒り 四怒目」が5月5日(日・祝)に東京・としま区民センター 多目的ホールで開催され、有料配信も行われる。
きしたかの高野の誕生日祝うオンラインライブ、本人は怯える「こわいんだよ!!」
きしたかののオンラインライブ「誕生日くらいは!みんなで高野さんを祝いたい!!」が5月19日(日)に実施される。
マセキ「真夏の笑フェス」今年は2DAYS、吉本やワタナベの事務所ライブが出張
マセキ芸能社主催のお笑いライブ「真夏の笑フェス2024」が8月1日(木)と翌2日(金)に東京・上野恩賜公園 野外ステージで開催される。
「やついフェス」に氣志團、阿佐ヶ谷姉妹、吉川友にでか美ちゃん、#ババババンビら53組追加
6月15、16日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」の第5弾出演アーティストが発表された。
令和ロマン「お笑い向上委員会」初出演 井口、マヂラブ、ニューヨークも登場
「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)の本日4月13日(土)放送回に、令和ロマンがゲスト向上芸人として登場する。「向上委員会」はこれが初出演で、明石家さんまともこの収録が初対面だという令和ロマン。普段から「仕事を選ぶ」とも評判の2人が番組への参加を決めた理由とは。
ウエラン井口、マユリカ、ヤーレンズ、街裏ぴんくら出演「オールスター後夜祭'24春」
「オールスター後夜祭'24春」(TBS系)が本日4月6日(土)深夜に生放送され、MCの有吉弘行と高山一実のほか、ウエストランド井口、マユリカ、ヤーレンズ、街裏ぴんく、ランジャタイら多数の芸人が出演する。これは同じTBS系で今夜生放送される「オールスター感謝祭」(TBS系)のセットを使った恒例の延長戦。「感謝祭」からの居残り組に追加メンバーを加えた芸人たちが、深夜ならではの“笑いに振った”クイズと企画に挑む。
ネタ番組「金のツカミ」2時間SPにエバース、軟水、バローズ、惹女香花、ミカボら80組
パンサー向井とチョコレートプラネット長田がMCを務めるネタ番組「金のツカミ」(日本テレビ)の2時間スペシャルが本日4月2日(火)に放送される。
「大脱出2」さらば、みなみかわ&高野、井口&しんいち、みちお&マミィ酒井の場面写真公開
藤井健太郎プロデュースのオリジナルバラエティ番組「大脱出2」(DMM TV)の最新キービジュアルと新場面写真が公開された。キービジュアルには、首まで埋められた安田大サーカス・クロちゃんが登場している。「芸人人生の中で最もつらい仕事だった」と前シーズンを振り返るクロちゃんは本作ではどんな悲劇に遭うのか。
TBSラジオに金魚番長ときしたかのレギュラー番組 見取り図は水曜1時間に拡大
TBSラジオの2024年春の新番組「金魚番長のデメキング」「きしたかののブタピエロ」がいずれも金曜深夜の番組として4月5日(金)にスタートする。
「エンディングでみんなボケ過ぎてきしたかの高野の喉爆発ライブ2024」開催決定
5月3日(金・祝)に東京・なかのZERO 小ホールで「エンディングでみんなボケ過ぎてきしたかの高野の喉爆発ライブ2024」が開催される。
かが屋、ガクヅケ、春組織、モズが新たに登場 マセキ芸人アクリルスタンド第3弾
マセキ芸能社の事務所ライブ「パンキッシュガーデン」の「ネモフィラブルー」「アンスリウムレッド」に出演する芸人のアクリルスタンド第3弾が制作された。
今日も清春?「水ダウ」先週と同じ予告を公開
本日3月20日放送のTBS系「水曜日のダウンタウン」にて、「清春の新曲、歌詞を全て書き起こせるまで脱出できない生活」と題した企画のオンエアが予告されている。
きしたかの「N93」優勝、「ブタピエロ」はTBSラジオ地上波で毎週金曜深夜放送に
きしたかの、パンプキンポテトフライ、カナメストーン、カラタチ、金の国がTBSラジオの地上波放送枠を懸けて争っていたポッドキャスト番組「N93」の結果が発表され、きしたかのが優勝。毎週金曜27時から30分の枠を獲得した。
清春の新曲を今夜急きょ配信リリース、「水ダウ」歌詞書き起こし企画の課題曲
清春の新曲「霧」が本日3月13日24:00よりサブスクリプションサービスにて配信スタートする。
真輝志「千原ジュニアの座王」初登場、kento fukayaやサツマカワRPGと競う
明後日3月15日(金)、真輝志が「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
きしたかのが挑む「清春の新曲、歌詞を全て書き起こせるまで脱出できない生活」
本日3月13日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「清春の新曲、歌詞を全て書き起こせるまで脱出できない生活」と題した企画が実施され、きしたかのが挑む。
ヤングが東京芸人とネタ&トーク 街裏ぴんく、スタミナパン、ド桜、永田敬介ら参加
「ヤングが知らない東京芸人 ~水先案内人 街裏ぴんく~」が来月4月8日(月)に東京・高円寺ジュンジョーで開催される。
体から出る湯気のカッコよさで競う「湯気-1」カゲヤマは尻、シシガシラは頭から出したい
本日3月10日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で「真冬に熱くなれ!湯気-1グランプリ2024」が展開される。「湯気-1グランプリ」は冬の運動後、体から立ちのぼる湯気をいかにカッコよく出せるかで競うコンテスト。1年ぶりの開催となる今回は、シシガシラ、カゲヤマ、ちゃんぴおんずに加え、「湯気-1」初代王者のきしたかのが出場する。
清春の新曲の歌詞、聴いただけで書き起こせるのか? 「水ダウ」史上最高難度の企画にきしたかのが挑戦
3月13日に放送されるTBS系「水曜日のダウンタウン」にて「清春の新曲、歌詞をすべて書き起こせるまで脱出できない生活」と題した企画が放送される。
QJストアで「芸人雑誌」全バックナンバー販売開始、ステッカーもプレゼント
本日3月1日、太田出版の通販サイト「QJストア」が「芸人雑誌」volume1からvolume11までの取り扱いを開始。同雑誌をQJストアで購入した人には特製ステッカーがプレゼントされる。
オンバトスタッフと企画、研ぎ澄まされた「究極のラジオ漫才」今夜 増田&橋本のコメント到着
本日2月29日(木)、ラジオ特番「『究極のラジオ漫才』探求プロジェクト」(NHKラジオ第1)が放送される。この番組は「M-1グランプリ」2002年王者のますだおかだ増田と、2016年王者の銀シャリ橋本がMCを務め、若手漫才師による“ラジオ漫才”を聴いてそれぞれの漫才論をぶつけ合うプログラム。このたび2人からコメントが到着した。
会場を真っ暗にして耳で楽しむ漫才ライブにナイツ、きしたかの、キュウら
「耳で楽しむ漫才ライブ」と題したイベントが来月3月16日(土)に新潟・新潟市巻文化会館で開催され、ナイツ、ウエストランド、三四郎、三拍子、きしたかの、キュウが出演する。
岡野陽一、サツマカワRPG、永野、ニッポンの社長・辻らが選曲したプレイリスト公開
KDDIが提供するサービス「auスマートパスプレミアム」の企画「コラボプレイリスト」の第5弾に、岡野陽一、サツマカワRPG、永野、ニッポンの社長・辻が参加している。