くらげのトップへ戻る
ムゲンダイ冬のアクスタ登場、年末特別興行や新春「no寄席」シリーズも発表
東京・ヨシモト∞ホールとヨシモト∞ドームが年末年始特別興行を開催する。あわせて「MUGENDAI WINTER‘23」と題したキャンペーンが12月1日(金)から31日(日)まで展開され、ムゲンダイレギュラーがスキーウェアを着用している写真を使用したグッズの発売が決定した。
M-1準決勝にフースーヤ、きしたかの、エバース、シシガシラ、鬼しみ、スタミナパンら30組、今年も生配信決定
「M-1グランプリ2023」の準決勝に進出する30組が本日11月23日に発表され、真空ジェシカ、フースーヤ、ママタルト、エバース、令和ロマン、シシガシラ、ナイチンゲールダンス、きしたかの、鬼としみちゃむ、ニッポンの社長、スタミナパンらが駒を進めた。
人間横丁、豆鉄砲、イチゴ、十九人、めっちゃ最高ズ、ジグザグジギー、コーツら「M-1」準々決勝へ
「M-1グランプリ2023」3回戦の東京会場の審査結果が本日11月9日に発表された。
“最強メンバー”集結「ムゲンダイフェス」今年も開催、ネルソンズ青山もワクワク
来月9月30日(土)、東京・ヨシモト∞ホールとヨシモト∞ドーム ステージIで「ムゲンダイフェス’23」と題したイベントが実施される。
ムゲンダイレギュラー29組の浴衣アクスタ登場、夏キャンペーン
東京・ヨシモト∞ホールの夏のキャンペーン「MUGENDAI SUMMER’23」が8月1日(火)にスタート。この一環として、ムゲンダイレギュラーが浴衣姿になったアクリルスタンドと浴衣フォトが販売される。
バナナマン設楽、バカリズム、麒麟川島が判定、芸人100名のお笑いデスマッチ
6月22日(木)と6月29日(木)の2週にわたって「お笑いエスポワール号」(TBS系)と題した番組が放送され、バナナマン設楽、バカリズム、麒麟・川島がMCを務めるほか、蛙亭、ザ・マミィ、ジェラードン、そいつどいつ、トム・ブラウン、ななまがり、ビスケットブラザーズ、ママタルト、四千頭身、ロングコートダディら50組100名の芸人たちが出演する。
コマンダンテ、きしたかの、10億円、大仰天、怪奇ら「M-1」準々決勝へ、決勝は12月18日
「M-1グランプリ2022」の決勝が来月12月18日(日)にABCテレビ・テレビ朝日系で生放送されることが決定。また3回戦の東京会場の審査結果が本日11月1日に発表された。
「M-1」GYAO!特設サイトで本日より3回戦動画を配信、LINE VOOMでの企画も
「M-1グランプリ2022」のGYAO!特設サイトが本日10月27日にオープンした。
いぬがムゲンダイレギュラー昇格、ハチミツ二郎「いぬに風が吹いている」
いぬが、本日9月11日に東京・ヨシモト∞ホールで開催された「ムゲンダイユースカップ」決勝戦で優勝。ムゲンダイレギュラーへの昇格を果たした。
しずるKAƵMA「殺気辿ったらここ着いた」ヤンチャ芸人発掘オーディション
本日7月3日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で、新企画「ブレイキングヤンチャオーディション」が展開される。
川瀬名人、こっちおいで!鬼越トマホークらがバラエティの世界に手招き
本日5月22日(日)にABEMAで配信される「チャンスの時間」で新企画「ゆにばーす川瀬名人を解放してあげよう おーい川瀬!こっちおいで!」が展開される。
「M-1トレーニング」今年も開催、ガク「優勝してM-1トレーナーになりたい」
「M-1グランプリ」に関連したネタライブ「M-1トレーニング2022」が5月21日(土)より全6回にわたって行われる。
ゆにばーす新ネタライブ、「ここからは全ての【にん】を解放してM-1に臨む」
ゆにばーすの新ネタライブ「ゆにばーす企画ライブ【勃ノ起】~とりあえず新ネタ~」が1月29日(土)に東京・よしもと有楽町シアターで開催される。
NHKラジオで「耳1グランプリ」5日間放送、15組が1分ネタ
15組の芸人が出演する「音だけで笑わせろ!耳1グランプリ」がNHKラジオ第1で12月29日(水)から、NHK-FMで12月30日(木)から5日間にわたって放送される。
絡んだことのない芸人を招くジャガモンドの「C面ライブ」くらげ登場
11月12日(金)に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催される「ジャガモンド C面ライブ」に、くらげがゲスト出演する。