ダブルヒガシのトップへ戻る
フット、ダイアン、ガクテンソク、ダブルヒガシら芸人12組追加「KOYABU SONIC」
9月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)に大阪・インテックス大阪 4号館・5号館で開催される「KOYABU SONIC 2024」の追加出演者が発表された。芸人はカゲヤマ、からし蓮根、ガクテンソク、金属バット、クロスバー直撃、滝音、ダイアン、ダブルヒガシ、ツートライブ、テンダラー、フットボールアワー、ヘンダーソンの12組。
「ワチャラチャ忍忍」1周年記念公開収録、ゲストにダブルヒガシ
「カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍」(サンテレビ)の放送開始1周年を記念するスペシャル公開収録が6月24日(月)に大阪・よしもと漫才劇場で開催される。2つ目の公演にはダブルヒガシをゲストに迎え、「ワチャ-1グランプリ」を開催。賞レースで活躍するカベポスター、天才ピアニスト、フースーヤ、そしてダブルヒガシの4組によるバトルに期待できそうだ。
ダブルヒガシと豪快キャプテンが平安時代のモテ男を学ぶ はるかぜに告ぐはメイドに変身
ABCテレビの番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」が既報の通り今月スタートした。明日6月8日(土)深夜に、ダブルヒガシと豪快キャプテンの「時空をかける男塾」と、はるかぜに告ぐの「おばちゃんが告ぐ!」の第2回が放送される。「時空をかける男塾」の今回のテーマは平安時代。和歌とピロートークがポイントという平安のモテ男の条件を2組が学ぶ。
「第45回ABCお笑いグランプリ」開催決定 令和ロマンら45組が準決勝進出
出場資格がデビュー10年以内の賞レース「第45回ABCお笑いグランプリ」の開催が発表された。昨年の第44回大会はダブルヒガシが優勝。今年は決勝が7月7日(日)にABCテレビで生放送、ABEMAで生配信される。今大会にエントリーした568組の中から、今月6月21日(金)に大阪・ABCホールで開催される準決勝に進出する45組が一次選考の末に決定した。昨年この大会で準優勝した、「M-1グランプリ2023」王者の令和ロマンもエントリー。「M-1」優勝後の芸人が「ABCお笑いグランプリ」に出場するのは大会史上初となる。
ABCテレビで今年も番組対決、ダブルヒガシ&豪快キャプテンVSはるかぜに告ぐ
ABCテレビの若手ディレクターによるバラエティ番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」が昨年に続き今年も実施される。A・B・Cの各ブロックにわかれた全6番組が年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメント。Aブロックでは、ダブルヒガシと豪快キャプテンが出演する「時空をかける男塾」と、はるかぜに告ぐが出演する「おばちゃんが告ぐ!」が来月6月1日(土)より4回にわたって放送される。
よしもと祇園花月が13周年記念「大本公演」開催、13の倍数の年齢は半額
京都・よしもと祇園花月が7月15日(月・祝)に13周年を迎え、特別イベント「祇園お笑い祭り!」を実施する。
マンゲキ夏フェス開催決定 カベポ、ダブヒガ、天ピ、フースーヤがMCで海賊になる
大阪・よしもと漫才劇場の夏のイベント「推してまえ!ワチャラチャパイレーツフェスティバル2024~確かにお前の言う通りオーマイゴッドファーザー降臨やねぇ・・・マジで!?~inマンゲキ」が7月27日(土)に開催されることが発表された。
バッテリィズ、目指すは2連覇「自信を確信に」 大阪よしもと漫才劇場「グランドバトル」
大阪・よしもと漫才劇場で2カ月に1回実施されている、極メンバーによるネタバトル「グランドバトル」。6月8日(土)開催の次回公演に向けて、前回の4月公演で総合優勝を果たしたバッテリィズからコメントが到着した。
シゲカズです企画ツアー出演者発表 NGK公演にミルクボーイ、令和ロマン、9番街レトロら
シゲカズです主催ライブ「さらにさらにマンゲキ」のツアー「シゲカズです presentsクセツアー さらにさらにヨシモト~神豪華芸人ネタと大阪名物神クセ企画の合法トリップ旅~」が6月6日にスタート。これに先がけて本日5月15日に大阪・吉本興業本社にて会見が行われ、ツートライブ、黒帯・大西、ドーナツ・ピーナツのピーナツ、フースーヤ・田中ショータイムと共にツアーの見どころを語った。
「Warai Mirai Fes」新喜劇やシゲカズです「優しさライブ」「DETH」が“未来”バージョンで
「Warai Mirai Fes 2024~Road to EXPO 2025~」が大阪・なんばグランド花月ほかで5月31日(金)から6月2日(日)に開催される。「なんば寄席2024~豪華新喜劇と爆笑漫才~」「超よしもとお笑いライブWMFSP」といったお笑いイベントには多数の芸人が出演する。
ダブルヒガシの冠バラエティがスタート、GAORA伝統のお笑い番組枠で
ダブルヒガシの冠番組「推してまえ!ダブルヒガシ」がGAORAで7月6日(土)にスタートする。
「第59回上方漫才大賞」大賞は笑い飯、千鳥が祝福 奨励賞は見取り図、新人賞は天才ピアニスト
笑い飯が「第59回上方漫才大賞」大賞に輝いた。2014年の第49回以来、2度目の受賞。お祝いゲストとして下積み時代から共に切磋琢磨してきた千鳥が登場し、西田は「2組ともここまで続けてこられたんだ、というのが何より」と感慨を語った。
マンゲキスクエア缶バッヂに真輝志、はるかぜに告ぐ、空前メテオら7組新登場
大阪・よしもと漫才劇場に所属するメンバーをモチーフにした商品「マンゲキスクエア缶バッヂ」にセルライトスパ、スナフキンズ、イノシカチョウ、真輝志、タイムキーパー、空前メテオ、はるかぜに告ぐの7組が新たに起用される。
ニッポンの社長、ビスブラ、ドーナツ・ピーナツ「マルコポロリ!」で近況や問題を語る
明後日4月7日(日)放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)は「ポロリファミリー集結SP」。ニッポンの社長、ビスケットブラザーズ、ドーナツ・ピーナツがゲスト出演する。
さや香の「大阪ラストグルメ」ロケにリリー出現 スタジオにはオズワルド
「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)の明日4月4日(木)放送回で「上京前に行きたい思い出の味 大阪ラストグルメ」と題したロケ企画が展開され、さや香が大阪の思い出の味を紹介する。
マユリカが表紙、真空ジェシカが裏表紙 芸人ラジオ特集ムックにトムブラ、春とヒコーキら
芸人のポッドキャスト、ラジオアプリ発の番組を特集したムック「芸人Podcast&ラジオアプリマガジン GEININCAST」(東京ニュース通信社)が明日4月3日に発売される。表紙を飾るのはマユリカ。
「第59回上方漫才大賞」奨励賞候補にヘンダーソンら、新人賞候補はぐろうやバッテリィズ
「第59回上方漫才大賞」の奨励賞、新人賞のノミネートが発表された。奨励賞は、すゑひろがりず、チキチキジョニー、ヘンダーソン、見取り図、ロングコートダディの5組、新人賞は、ぐろう、豪快キャプテン、ダブルヒガシ、天才ピアニスト、ドーナツ・ピーナツ、バッテリィズ、フースーヤの7組。
「よしもとコレカ」第5弾に囲碁将棋、9番街レトロ、豪快キャプテンら新登場
「FANYよしもとコレカ」の第5弾が明日3月23日(土)によしもとエンタメショップ各店舗で発売される。総勢50組97名の若手芸人を起用した、過去最多となる606種類のカードがラインナップされている。
「SDGs-1グランプリ」優勝ダブルヒガシの冠特番
昨年10月に開催された「SDGs-1グランプリ」で優勝したダブルヒガシの冠特番「ダブルヒガシのなんばdeルンバ!」(BSよしもと)が3月25日(月)に放送される。
ダブルヒガシが子供番組で漫才、みんな爆笑
明日3月17日(日)放送の子供番組「こどもちょうせんバラエティ いろりろ」(読売テレビ)にダブルヒガシが出演する。
ネタ特番「漫才マン」にヘンダーソン、ダブルヒガシ、バッテリィズ、ハスキーポーズら
漫才特番「漫才マン2024」(関西テレビ)が3月31日(日)に放送される。
真輝志、オダウエダ、カベポら大阪NSC36期の同期ライブが有楽町よみうりホールで
3月14日(木)に大阪NSC36期同期ライブが東京・有楽町よみうりホールで開催される。
ビスブラ、豪快キャプテン、ダブルヒガシのユニット「肉6」がYouTubeチャンネル開設
ビスケットブラザーズ、豪快キャプテン、ダブルヒガシのユニット「肉6(にくろく)」のYouTubeチャンネル「肉6ムービーポップコーン」が明日3月9日に開設される。
中川家が好きな芸人を呼ぶ寄席にザコシ、金属バット、ダニエルズ、バッテリィズら
「中川家と観る寄席※中川家のネタ出演はございません」が4月29日(月)に東京・銀座ブロッサムで開催され、ハリウッドザコシショウ、野性爆弾、とろサーモン、サルゴリラ、金属バット、ダニエルズ、ダブルヒガシ、バッテリィズが出演する。
MBSで「せやねん」「ごぶごぶ」「明石家電視台」合体7時間半特番、トミーズは全部出る
3月9日(土)、MBSで7時間半特番「MBS大感謝祭 関西No.1決定戦」が放送される。これはMBSの人気土曜バラエティ「せやねん!」「ごぶごぶ」「痛快!明石家電視台」の合体スペシャルとして各番組のMCが集い、関西のさまざまなNo.1を決めていくもの。「せやねん!」MCのトミーズはすべての番組に出演する。
「ytv漫才新人賞決定戦」TikTokで藤崎マーケット&ダブルヒガシが出場者を深堀り
明日3月3日(日)に生放送される「マウスコンピューターpresents 第13回 ytv漫才新人賞決定戦」(読売テレビ)と連動した生配信企画が大会のTikTokアカウントで実施される。
「ダブルヒガシの顔パック」発売決定
「第44回ABCお笑いグランプリ」優勝記念グッズとして、「ダブルヒガシの顔パック」が3月27日(水)に発売される。
「ytv漫才新人賞決定戦」審査員5名が決定、ザコシは漫才賞レース初審査
3月3日(日)に生放送される「マウスコンピューターpresents 第13回 ytv漫才新人賞決定戦」(読売テレビ)で、ハイヒール・リンゴ、お~い!久馬、ハリウッドザコシショウ、フットボールアワー岩尾、パンクブーブー佐藤が審査員を務めることがわかった。
「ダブルヒガシ 芸歴50周年記念特番」2014年から2064年まで振り返る
ダブルヒガシの冠特番「ダブルヒガシ 芸歴50周年記念特番 2014-2064」(読売テレビ)が3月1日(金)深夜に放送される。
ダブルヒガシ、それぞれ霜降り明星にかわいがられている話
タカアンドトシMC「ジンギス談!」(HBC)の明日2月25日(日)放送回にダブルヒガシがゲスト出演し、先輩芸人から愛されるという2人の“かわいがられ力”が紹介される。ダブルヒガシ大東は霜降り明星・粗品率いる“ギャンブル4兄弟”の末っ子という立場でも活動中。粗品にかわいがられるための登竜門だという「パチンコ面接」とはなんなのか。