ニッポンの社長のトップへ戻る
ニューヨーク嶋佐プリンスカードも、ときめきがテーマの「よしもとコレカ」
45組89人のよしもと芸人の写真や動画を収めた「FANYよしもとコレカ3rd Edition」が3月19日に発売される。
すゑ、如月マロン、日谷ヒロノリ、盛山、ジュースごくごく倶楽部など23曲がCD化
芸人たちが歌う楽曲を収録したコンピレーションアルバム「V.A Laugh&Peace Music BEST2022」が3月16日に発売される。
モンエン、男ブラ、ジャンポケ斉藤、ミキ&バンビーノ「あらびき団」出演へコメント
本日2月12日(土)放送のライト東野(東野幸治)とレフト藤井(藤井隆)MC「『あらびき団』ゴールデンスペシャル」(TBS系)に出演する、モンスターエンジン、男性ブランコ、ジャングルポケット斉藤、ユニットで登場するミキ&バンビーノのコメントが発表された。
金属、マユリカ、オズワルドら出演スーマラM-1講座など「春のラフフェス」
「春のラフフェスin梅田2022」の公演ラインナップ第2弾が発表された。
目指せ阿佐ヶ谷姉妹超え「有吉の壁」おもしろ姉妹選手権にシソンヌら
本日1月26日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「阿佐ヶ谷姉妹の壁を越えろ!おもしろ姉妹選手権」と題した企画が展開される。
真べぇ&熊元プロレス減量成功なるか、ロコディら考案の罰ゲームにも注目
「ダブルアート真べぇのデブデブ太ってる~ダイエット企画真べぇ&熊プロ体重発表会~」が1月31日(月)に大阪・よしもと漫才劇場で開催される。
お~い!久馬が30周年で岸和田凱旋、両親へ感謝「こんな感じでやっております」
昨日1月22日、大阪・南海浪切ホールで「久馬歩責任編集 月刊コント芸歴30周年故郷に錦号」が開催された。
「第1回もう中学生大会」過去回配信、天竺鼠川原ら出演の第“5.5弾”は今月開催
もう中学生が大会実行委員長となって開催する人気イベント「第1回もう中学生大会」の過去回がFANY Online Ticketにて再配信される。
「第七回上方漫才協会大賞」大賞&新人賞ノミネート発表
1月10日(月・祝)に開催される「第七回上方漫才協会大賞」の大賞、新人賞にノミネートされた芸人が発表された。
バカリ、マヂラブ、ニッ社、オズワルドが新職業を提案「もしも師」第2弾
バカリズムがMCを務める「もしも師」(テレビ朝日系)が本日1月4日(月)に放送され、マヂカルラブリー、オズワルド、ニッポンの社長が「もしも師プレゼンター」として出演する。
「DAIBAKUSHOW特番」配信、千鳥×見取り図、華大×和牛、ロコディ×ももなど対談も
2021年末に開催された「YOSHIMOTO presents DAIBAKUSHOW 2021」が「DAIBAKUSHOW 2021 特番」として1月29日(土)よりFANY Online Ticketで配信される。
明日1月3日(月)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、1月3日(月)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。
明日1月2日(日)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、1月2日(日)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。
帰ってきた「天使のつくり笑い」に中川家&ナイツ、いいね、アイドル鳥越ら超若手も
「帰って来たサンドウィッチマンの天使のつくり笑い~ラジネタフェス!~」(NHKラジオ第1)が明日12月30日(木)に放送される。
明日12月29日(水)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月29日(水)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。
「オールザッツ漫才」朝5時まで生放送、フットカットバトルに25組出場
明日12月29日(水)にお笑い特番「オールザッツ漫才2021」(MBS)が生放送される。
RGあるあるライブ、畠中とケツとうるブギ佐々木が心に染みる歌を歌い続け伊藤が土下座
2月19日(土)、20日(日)に東京・よみうりホールで吉本興業主催の企画ライブ3公演が開催される。
マヂラブ、オズワルド、インディアンス、ロコディら出演「よしもと楽屋ニュース」
年末恒例「八方・今田のよしもと楽屋ニュース」(ABCテレビ)が12月28日(火)に生放送され、月亭八方、今田耕司をはじめ、多くの芸人が出演する。
Dr.ハインリッヒ、セルライトスパ、ニッポンの社長がCM作りで対決
Dr.ハインリッヒ、セルライトスパ、ニッポンの社長が参加する「よしもと芸人CMバトル in 大阪 ~よしもと漫才劇場篇~」が来年2月6日(日)に大阪・よしもと漫才劇場で開催され、有料配信も行われる。
錦鯉、オズワルド、空気階段、ハナコ、EXITら出演「ザ・ベストワン」4時間SP
明後日12月24日(金)、笑福亭鶴瓶と今田耕司がMCを務める「ザ・ベストワンSP」(TBS系)が4時間にわたって放送され、多数の芸人が出演する。
「俺、吉本行きたいねん」と言った日から30年、お~い!久馬「月刊コント」故郷に錦号
お~い!久馬が1月22日(土)、「久馬歩責任編集 月刊コント芸歴30周年故郷に錦号」を大阪・南海浪切ホールで開催する。
マンゲキ大晦日のシャッフルコンビ決定、辻&九条、下田&洲崎は歌対決に
12月31日(金)に大阪・よしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場の2会場で開催される「もっともっともーーーっとマンゲキ大晦日大祭典2021 ボケVSツッコミ!真冬の大冒険!2022年までマリトッツォ!いや、あとちょっと!」で披露されるシャッフルネタの組み合わせが決定した。
さらばは東京03飯塚、ニッポンの社長はハライチ澤部に妬まれているネタ披露
バカリズム、東京03飯塚、ハライチがMCを務める「NETAMI」(日本テレビ系)が12月10日(金)深夜から3週にわたって放送される。
よしもと漫才劇場7周年&森ノ宮よしもと漫才劇場1周年、東京メンバーもお祝い
大阪・よしもと漫才劇場の7周年と森ノ宮よしもと漫才劇場1周年を記念する記者会見が昨日12月1日に行われ、ミルクボーイ、見取り図、ビスケットブラザーズ、ニッポンの社長らが出席した。
ホリケン「有吉の壁」初参加、四千頭身後藤や蛙亭イワクラとコラボネタ
本日12月1日(水)に「有吉の壁」(日本テレビ系)3時間スペシャルが放送される。
毎日よく食べよく寝たのが実を結びました!ニッポンの社長「デドコロ」2回目
ニッポンの社長が、全国14局のラジオ局で放送される「芸人お試しラジオ『デドコロ』」で2度目のパーソナリティを担当。本日11月29日(月)放送回より2カ月間務める。
中川家&かまいたちネタ特番やアキナのハネムーン下見旅、MBS笑いの11時間
MBSは、12月4日(土)と5日(日)の2日間に「オールザッツ漫才」の事前特番をはじめとする3つのお笑い特番を放送。この放送時間が合わせて11時間に及ぶことから、「MBS笑いの11時間」と銘打って師走の関西を盛り上げる。
マンゲキメンバー総出演!大晦日に紅白バトル、7周年キャンペーンも
12月31日(金)、大阪・よしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場の2会場で「もっともっともーーーっとマンゲキ大晦日大祭典2021 ボケVSツッコミ!真冬の大冒険!2022年までマリトッツォ!いや、あとちょっと!」が開催されることが発表された。
男性ブランコ、ニッポンの社長、コウテイ、金の国がネタ披露、漫才とコントの二刀流
本日11月24日(水)放送の「お笑い実力刃」(テレビ朝日系)で「若手実力刃!お笑い二刀流SP」と題した企画が展開され、男性ブランコ、ニッポンの社長、コウテイ、金の国の4組が漫才とコントを両方披露する。
ニッ社ケツや蛙亭中野、落とし穴に落ちたのにネタばらしが来ないまま日が暮れたら
本日11月24日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「落とし穴に落ちたのに一向にネタばらしが来ないまま日が暮れたら正気じゃいられない説」の検証が行われ、パンサー尾形、コロコロチキチキペッパーズ・ナダル、ニッポンの社長ケツ、蛙亭・中野、チャンス大城がターゲットとなる。