紅しょうがのトップへ戻る
笑い飯MC「オールザッツレディオ」放送、「オールザッツ漫才」リハ合間の芸人続々
笑い飯がMCを務める「カーネクストpresents オールザッツレディオ2022」(MBSラジオ)が明日12月29日(木)に生放送される。
明日12月29日(木)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月29日(木)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
「八方・今田のよしもと楽屋ニュース2022」今夜生放送
「八方・今田のよしもと楽屋ニュース2022」(ABCテレビ)が本日12月28日(水)に生放送され、MCの月亭八方、今田耕司をはじめ、多くの芸人が出演する。
爛々「Happyチョメスマス!」からし蓮根「無音の時間作ったりした」GERA登場
ラジオアプリGERAで、大阪よしもとの芸人を起用する特番「GERA×大阪吉本」の第3弾が明日12月24日(土)、25日(日)に配信される。
牧野ステテコ「座王」初参戦、ヨネダ2000やハイツ友の会と争う
明日12月23日(金)深夜、牧野ステテコが「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初出演する。
関西のお笑い大特集!ロコディ、カベポ、マユリカ、ダブルヒガシ、コウテイら72名登場
明日12月23日に発売される関西の情報誌「SAVVY」2023年2月号(京阪神エルマガジン社)で「関西のお笑い・テレビ・ラジオ特集」が展開され、総勢72名が登場する。
年末「オールザッツ漫才」出演者決定!さや香、カベポスター、天才ピアニストらネタ組
12月29日に放送される「オールザッツ漫才2022」(MBS)の出演者が決定した。
ラジオ特番「kento fukayaの冴えない青春」早くも第2弾、紅しょうが稲田と
本日12月12日(月)に「kento fukayaの冴えない青春」(MBSラジオ)が放送される。
天才ピアニストが「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」優勝
本日12月10日、“一番面白い女性”を決める賞レース「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」(日本テレビ系)決勝で天才ピアニストが優勝した。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年11月のお笑い、どうだった?」
「M-1」、進化する漫才、赤もみじ解散、野田クリスタルの発明、きしたかのは宝、本音を語る時代
「THE W」反省会をHuluで配信、TVerでは「大会サポーター賞」のネタを
12月10日(土)放送の「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」(日本テレビ系)決勝戦直後に、Huluで「女芸人No.1決定戦 THE W 2022 大反省会」が配信される。
YouTubeで聴ける芸人の音楽100曲
お笑いと音楽の親和性は高い。ビートたけし、タモリ、明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンら錚々たる面々が楽曲をリリースしており、芸人の歌うヒット曲が多数生まれてきた。芸人関連の曲はCDやレコードとしてリリースされたものだけではない。YouTubeでは、作曲が得意な芸人のオリジナル曲、ネタから生まれた曲、チャンネルの企画として制作された曲など個性豊かな作品が日々アップされている。このコラムでは「CD化されていない」「所属事務所以外のメジャーレーベルから配信されていない」 「YouTubeで公式音源を聴ける」「歌ネタではなく楽曲として扱われている」 という4点を満たす芸人関連の曲を集めてみたので、ぜひお気に入りの曲を発見してほしい。
お初のおGERAおサンクス!滝音&華山が新登場、デルマパンゲと紅しょうがは延長決定
ラジオアプリGERAで、大阪よしもとの芸人を起用する特番「GERA×大阪吉本」の第2弾の配信が決定した。
マンゲキメンバー総出演の大晦日イベント、Tシャツ付きチケット先行販売開始
12月31日(土)に大阪・よしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場で開催される「マンゲキ大晦日大祭典2022 ボケVSツッコミ ぼちぼち大阪冬の陣~新時代へ突入だ!やっぱええわ!2023年はっきり言うてアレや。おーん。全然全然!そらそうよ~」のチケット先行販売がスタートした。
現状持ち歌1曲のZiDolが来年2月に初ワンマン、新曲センターは浦井
kento fukayaがプロデュースするアイドルグループ・ZiDolが、自身初となるワンマンライブを来年2月27日(月)に大阪・BIGCATで開催する。
「THE W」会見でボケ合戦、爛々大国の「チョメ!」増量、Aマッソ村上は不吉な言葉を
本日11月26日、「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」の決勝進出者会見が都内で行われた。
エルフ、爛々、さとなかほがらか、フタリシズカかりこる、河邑ミクら「THE W」決勝へ
「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」の決勝進出者12組が本日11月26日に発表された。
2023年仕事&人気運1位はケツ、全部19位の子安「ほら見てみろお前こいつが」流行語候補に
昨日11月21日、大阪・よしもと漫才劇場にて12月に展開されるキャンペーン「マンゲキハチキャン2022 ~笑い納めはマンゲキで!~」に関する生配信が行われ、MCのロングコートダディをはじめヘンダーソン、ニッポンの社長、ビスケットブラザーズ、もも、紅しょうが、ドーナツ・ピーナツ、カベポスター、天才ピアニスト、kento fukayaが出演した。
スパイシーガーリックが優勝「NHK新人お笑い大賞」
本日10月30日、東京・イイノホールからNHK総合で生放送された「令和4年度 NHK新人お笑い大賞」でスパイシーガーリックが優勝した。
見取り図、金属バット、鬼としみちゃむ、ダブルアート、生ファラオら「M-1」準々決勝へ
「M-1グランプリ2022」3回戦の大阪・京都会場の審査結果が本日10月27日に発表された。
「M-1」GYAO!特設サイトで本日より3回戦動画を配信、LINE VOOMでの企画も
「M-1グランプリ2022」のGYAO!特設サイトが本日10月27日にオープンした。
中川家のロケ番組にニッポンの社長、カベポスター、なにスワ、もも、らいkenら
中川家の冠ロケ番組「中川家とありガチ勢2」(読売テレビ)が明後日10月2日(日)に放送される。
センス爆発女、光永、もみちゃん☆ズ、杵渕はな、Aマッソら38組「THE W」準決勝へ
一番面白い女性芸人を決める賞レース「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」の準決勝進出者38組が発表された。
kento fukaya FES.開催決定!the idol、非TikToker、骨折-1など1日7公演、最後は単独
kento fukayaが11月23日(木・祝)、「kento fukaya FES.」と銘打ち大阪・よしもと漫才劇場を1日ジャック。「kento fukaya presents」シリーズの公演を6公演実施し、最後に自身の単独ライブを行う。
デルマパンゲ、 紅しょうが、隣人、さや香がGERA登場、4夜連続配信
大阪よしもとの芸人を起用するラジオアプリGERAの特番「GERA×大阪吉本」が来週9月26日(月)から4夜連続で配信される。
野性爆弾の音楽番組「音楽爆弾」が放送再開、ZiDolやOWV登場
野性爆弾がMCを務める音楽番組「音楽爆弾」(テレビ大阪)の放送が3カ月ぶりに再開される。
「NHK新人お笑い大賞」本選にオダウエダ、スパイシーガーリック、フースーヤら8組進出
「令和4年度 NHK新人お笑い大賞」の本選出場者が発表された。
kento fukayaがZidolの対バン2DAYSに手応え、目標はワンマン「泥臭い、臭いアイドル」
kento fukayaプロデュースの芸人アイドルグループ・Zidolが9月17日、18日に大阪で開催された「LIVE STAND 22-23 OSAKA」の中で2DAYS公演を実施。「ZiDol vs OCTPATH」「ZiDol vs OWV」と題し、ダンスボーカルグループのOCTPATH、OWVと“対バン”した。
アインシュタイン稲田「素敵な奴ら」戦った全員と絆深める、即興顔面でミラクル連発
本日9月17日、お笑いフェス「LIVE STAND 22-23」大阪公演の一環で大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて「LIVE STAND Presents シゲカズです企画公演 稲田vs全員~ライブスタンドSP~」が開催された。
紅しょうが「ロザンのクイズの神様」初登場、話題のホテルで“ホカンス”体験
明日9月10日(土)放送の「ロザンのクイズの神様」(関西テレビ)に紅しょうが、ツートライブが出演する。