バカリズムのトップへ戻る
バカリズムが香取慎吾を掘り下げる、スマホ内の画像も見せてもらう
8月18日(金)深夜放送の「バズリズム02」(日本テレビ)で、MCのバカリズムがゲストの香取慎吾とトークを展開する。
バカリズム「小さな欲望を満たす喫茶店」を提案、ロバート秋山とアルピー平子が来店
「バカリズムと欲望喫茶」(テレビ朝日系)と題したバラエティが本日7月8日(土)に放送される。世の中に独自のコンセプトを掲げるコンセプトカフェが数多くある中、この番組ではバカリズムが「小さな欲望を満たしてくれるメニュー」がある喫茶店・欲望喫茶を提案。来店する“お客様”のロバート秋山、アルコ&ピース平子、玉森裕太、松本まりか、勝地涼と共にトークを繰り広げる。
バカリズム原案「ノンレムの窓」で貴乃花が100年後の未来人役
本日7月8日(土)に放送されるバカリズム原案のショートドラマ番組「ノンレムの窓 2023 夏」(日本テレビ系)に貴乃花光司が出演することがわかった。
「出川一茂ホラン☆フシギの会」火曜19時台に進出、「有吉クイズ」は日曜深夜へ
出川哲朗、長嶋一茂、ホラン千秋のMCトリオによる番組「出川一茂ホラン☆フシギの会」(テレビ朝日系)が今秋ゴールデン帯に進出。現在の金曜24時台から火曜19時台に移動する。これに伴い現在火曜19時台の、バカリズム、メイプル超合金カズレーザー、中丸雄一が出演する「家事ヤロウ!!!」は火曜20時台へ、そして現在火曜20時台の有吉弘行ら出演「有吉クイズ」は日曜24時25分からの放送となる。
永野芽郁が観たい!「マイ・ブロークン・マリコ」「地獄の花園」などWOWOWで放送
永野芽郁の出演作を集めた「『マイ・ブロークン・マリコ』放送記念!永野芽郁が観たい!」が、7月9日にWOWOWシネマで放送される。
豪華45組超が出演した「THE MUSIC DAY 2023」見逃し配信決定
本日7月1日に約8時間にわたって放送された日本テレビ系「THE MUSIC DAY 2023」の見逃し配信がTVer、日テレTADAで行われる。
バカリズム原案「ノンレムの窓」第4弾放送 小澤征悦、夏帆、瀬戸康史ら出演
バカリズム原案のショートドラマ番組「ノンレムの窓 2023 夏」(日本テレビ系)が7月8日(土)に放送される。
バカリズム原案の短編ドラマ「ノンレムの窓」第4弾放送、主演は小澤征悦・夏帆・瀬戸康史
バカリズムが原案を手がける短編オムニバスドラマ「ノンレムの窓 2023 夏」が、7月8日22時から日本テレビ系全国ネットでオンエアされる。
「THE MUSIC DAY 2023」で櫻井翔がブルーノ・マーズにインタビュー!タイムテーブルも発表
7月1日15:00より日本テレビ系で放送される音楽特番「THE MUSIC DAY 2023」のタイムテーブルが発表された。
おぎやはぎ小木はデヴィ夫人から共演NGを食らっているのか?疑惑の真相に迫る
本日6月27日(火)放送の「ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV」(関西テレビ・フジテレビ系)に、おぎやはぎ小木が出演する。
ウエストランド井口とアイドル鳥越「ネタパレ」でコラボ
本日6月23日(金)放送の「ネタパレ」(フジテレビ系)で、アイドル鳥越×ウエストランド井口浩之、Gパンパンダ、や団、ランジャタイらがネタを披露する。アイドル鳥越は自分の顔が井口に似ているという歌ネタでも話題。今日のオンエアで2人が繰り広げるコラボに注目してみては。
「バカリズム談」3年の月日を経て地元福岡で開催
バカリズムの1人トークライブ「『バカリズム談』福岡」が8月5日(土)に福岡・博多市民センター・ホールで開催される。
「織田信長デフォルメ史」「芸能人の貧乏エピソード史」「大林素子推し芸人史」発表
本日6月22日(木)放送の「私のバカせまい史」(フジテレビ系)で、研究長(MC)のバカリズム、アインシュタイン河井、ヒコロヒーの3人が“バカせまい”研究発表を行う。
バカリズムMC、和牛水田らとマンガ話
「勝手に!漫画アワード」(ABCテレビ)が明日6月23日(金)深夜に放送され、バカリズム、和牛・水田が出演する。これは芸能界のマンガ愛好家たちがマンガ愛をぶつけ合い、勝手に部門を設定して勝手に表彰するマンガバラエティの第5弾。自宅に約2000冊の単行本を持つ審査委員長のバカリズムが各部門の大賞を決定する。
バナナマン設楽、バカリズム、麒麟川島が判定、芸人100名のお笑いデスマッチ
6月22日(木)と6月29日(木)の2週にわたって「お笑いエスポワール号」(TBS系)と題した番組が放送され、バナナマン設楽、バカリズム、麒麟・川島がMCを務めるほか、蛙亭、ザ・マミィ、ジェラードン、そいつどいつ、トム・ブラウン、ななまがり、ビスケットブラザーズ、ママタルト、四千頭身、ロングコートダディら50組100名の芸人たちが出演する。
バカリズム&山内MC特番、ロバート秋山やヒコロヒーの大喜利で悩みを解決
バカリズム、かまいたち山内がMCを務めるバラエティ特番「バカリ山内の笑にもすがる」(関西テレビ・フジテレビ系)が明日6月20日(火)に放送される。
「男・出川哲朗 還暦祭り」横浜で開催、出川、ウンナン、バカリ出演
出川哲朗の還暦を祝うイベント「男・出川哲朗 還暦祭り in 横浜(仮)」が来年2024年1月14日(日)に神奈川・横浜市内で開催される。これは先週6月16日の「内村光良のオールナイトニッポンGOLD」(ニッポン放送)生放送で発表されたもの。イベントには出川をはじめ、ウッチャンナンチャン、バカリズムら出川とゆかりのある人たちが出演する。
和田まんじゅう、奥村うどん、都留、山口コンボイ、みなみかわ、自ら考案した過酷ロケ
本日6月15日(木)放送の「良い子はマネしないでねバラエティ 特殊な訓練受けてますので!」(TBS系)に、ネルソンズ・和田まんじゅう、スタンダップコーギー・奥村うどん、ラパルフェ都留、ケビンス・山口コンボイ、みなみかわがVTR出演する。芸人が自ら考案した過酷ロケに挑むこの番組は先週に続く2週目。バカリズムがMC、アンガールズ田中と王林がスタジオゲストとして登場する。
芸人がマジで作った歌を披露、3年半ぶり「マジ歌ライブ」さいたまスーパーアリーナで開催
テレビ東京系の深夜番組「ゴッドタン」発のライブイベント「ゴッドタン マジ歌ライブ2023 ~マジオールスター歌謡祭~」が、9月21日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催される。
ゴッドタン「マジ歌ライブ」3年半ぶり開催決定!さいたまスーパーアリーナにシンガー集結
9月21日(木)、「ゴッドタン」(テレビ東京)発のライブ「ゴッドタン マジ歌ライブ」が3年半ぶりに開催される。会場は埼玉・さいたまスーパーアリーナ。「マジオールスター歌謡祭」と題し、バナナマン日村、東京03角田、ロバート秋山、フットボールアワー後藤、ハライチ岩井、バカリズム、劇団ひとりというおなじみマジ歌シンガーが勢ぞろいする。
尾形や安村が自ら考案した過酷ロケに挑む バカリズム「近年稀に見るバカバカしさ」
明日6月8日(木)と来週6月15日(木)の2週にわたって「良い子はマネしないでねバラエティ 特殊な訓練受けてますので!」(TBS系)と題した番組が放送される。これは視聴者に「とにかく笑ってほしい!」「勇気を与えたい!」という芸人たちが、自ら考案した過酷なロケに体を張って挑む“ヒューマンロケバラエティ”。バカリズムがMCを務めるほか、アンガールズ田中と王林がスタジオゲストとして出演する。
熱狂の“その後”を追う加藤浩次MC番組、「放送文化基金賞」エンタメ部門で最優秀賞
「第49回放送文化基金賞」の結果が本日6月7日に発表され、加藤浩次がMCを務める特番「このあとどうする?密着TV 終わりが始まり」(読売テレビ、中京テレビ ほか)がエンターテインメント部門の最優秀賞を獲得した。
陣内智則がバカリズムのネタのすごさを熱弁、リスペクトしている点は
明日6月6日(火)放送の「お笑い実力刃presents 証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(テレビ朝日系)は2週連続企画「バカリズムSP」の後編。今回は映画やドラマの脚本も手がけるバカリズムの“アタマの中”を「ドラマ脳」「ネタ脳」「大喜利脳」にわけて、さらに深掘り。証言者として、陣内智則、いとうせいこう、木南晴夏がVTR出演する。
27時間テレビで「逃走中」FNS各局から澤部、平子、盛山、イワクラ、ネゴシックスら参戦
7月22日(土)、23日(日)に生放送される「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)の一部ラインナップが発表され、FNS27局対抗で行う「FNS逃走中」が展開されることがわかった。総合MCを務める千鳥、かまいたち、ダイアンの3組6人も参戦。千葉・イオンモール幕張新都心を舞台に、「逃走中」史上最多となる総勢33人の逃走者が千鳥軍とかまいたち軍の2チームに分かれ、団体戦を繰り広げる。
「THE MUSIC DAY」放送決定、櫻井翔の“わたしを変えた音”は「デビューコンサートのときの歓声」
日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2023」が、7月1日に放送されることが決定。櫻井翔(嵐)が総合司会を務めることが発表された。
今夜「バズリズム02」スタジオライブに岡崎体育、xikers、AARON、山崎一門が登場
本日6月2日深夜に放送される日本テレビ系「バズリズム02」のスタジオライブに岡崎体育、xikers、AARON、山崎一門が出演する。
BTS・SUGAが今夜「バズリズム02」登場、ワールドツアー日本公演の意気込みや坂本龍一との制作語る
BTSのSUGAが本日6月2日深夜放送の日本テレビ系「バズリズム02」にゲスト出演する。
バカリズムが覚醒した瞬間とは?アンタウォッチマンで2週連続SP
本日5月30日(火)と来週6月6日(火)放送の「お笑い実力刃presents 証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(テレビ朝日系)は2週連続でバカリズムSP。映画やドラマの脚本も手がけるバカリズムの脳を、さまざまな証言をもとに“徹底解剖”し、発想のルーツやネタ作りの考え方に迫っていく。前編は「バカリズムの脳ができるまで」。福岡県田川市で過ごした幼少期から若手芸人時代をたどる。
「かまいガチ」にバカリズムとおいでやす小田、「家事ヤロウ」にかまいたち出演
「家事ヤロウ&かまいガチ 合体2時間SP」(テレビ朝日系)が明日5月30日(火)に放送される。これは、バカリズム、中丸雄一、メイプル超合金カズレーザーの「家事ヤロウ!!!」と、かまいたちの「かまいガチ」がコラボする2時間。互いの番組から「かまいガチ」にバカリズムが、「家事ヤロウ!!!」にかまいたちが出演する。
バカリズム「エイプリルフールに嘘をつく芸能人史」研究発表
本日5月25日(木)放送の「私のバカせまい史」(フジテレビ系)で、MCのバカリズム研究長をはじめ、阿佐ヶ谷姉妹、霜降り明星せいやの3組が、誰も調べたことがないような“バカせま~い歴史”=バカせまい史の研究発表を行う。