「ブラタモリ」江戸から東京までゴミ問題を追跡

1

10

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 2
  • 0 シェア

明日3月3日(木)放送の「ブラタモリ」(NHK総合)で「江戸のゴミ」が特集される。

タモリは古地図をもとに新宿・神楽坂周辺から散策をスタートし、古地図に残る「ゴミ坂」の文字をたどる。「ゴミ坂」とは、江戸時代のゴミ集積所のこと。タモリは久保田祐佳アナとともに、江戸時代の深刻なゴミ問題の痕跡をたどる。

番組では、現在と同じようなゴミ回収日の設定や、ゴミを使った新田開発プロジェクトなど、江戸時代に始まったさまざまなゴミ対策を紹介。ゴミの埋め立てによる土地造成で生まれた深川周辺などの地域についても言及される。

またゴミ問題の現状を追うべく、タモリは江東区のゴミ処理施設や東京湾の巨大埋め立て地にも足を運ぶことに。江戸から現代まで変わらぬ都市の課題をタモリとともに考えよう。

ブラタモリ

NHK総合 2011年3月3日(木) 22:00 ~ 22:48
出演:タモリ / 久保田祐佳(NHKアナウンサー)/ 根崎光男(法政大学教授)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

「ブラタモリ」江戸から東京までゴミ問題を追跡 http://natalie.mu/owarai/news/45830

コメントを読む(1件)

タモリのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 タモリ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。