BRAHMANのトップへ戻る
奥田民生とTOSHI-LOWがユニコーン「ミルク」をセッション「いい曲なんじゃない?」
G-SHOCKが新たなミックスカルチャーを提案するYouTube番組「SHOCK THE WORLD」の第3弾の初回として、奥田民生とTOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU)によるトークおよびセッション映像が公開された。
「新生 New Year Rock Festival」に清春、湾岸の羊とGDXakaSHU出演
12月31日(木)に東京・神田明神ホールで行われる無観客配信ライブ「47+1 新生 New Year Rock Festival」の最終出演アーティストおよびタイムテーブルが発表された。
FORWARD / DEATH SIDEのISHIYAが書き綴った日本ハードコアパンク史が書籍化
ハードコアパンクバンドFORWARDとDEATH SIDEのボーカリスト、ISHIYAの書籍「ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史」が1月10日に発売される。
RONZIの好き好きロンちゃんがCDデビュー、世にあふれる小綺麗な歌へのアンチテーゼ放つ
RONZI(BRAHMAN、OAU)扮するアイドル・好き好きロンちゃんの初音源「好き好きロンちゃん」が2021年1月6日にリリースされる。
BRAHMAN×ILL-BOSSTINO、コラボシングルより「BACK TO LIFE」MV公開
BRAHMANとILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)によるコラボ楽曲「BACK TO LIFE」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
G-FREAK FACTORY、令和2年2月2日の「FLARE / Fire」ツアーファイナルを完全映像化
G-FREAK FACTORYのライブDVD「G-FREAK FACTORY "FLARE/Fire"TOUR 2019-Final- 2020.2.2 Shibuya TSUTAYA O-EAST」が11月18日にリリースされる。
BRAHMAN初の配信ライブ「IN YOUR【 】HOUSE」、全国のライブハウスで無料配信
BRAHMANが10月9日(金)19:30より実施する配信ライブ「ONLINE LIVE "IN YOUR【 】HOUSE"」の模様が、全国のライブハウスにて生中継される。
TOSHI-LOW、明日放送「69号室の住人」でBOSSとのコラボ曲やお酒にまつわるエピソード語る
TOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU)が、明日9月26日(土)にTOKYO MXで放送される音楽番組「69号室の住人」にゲスト出演する。
BRAHMANが未公開ライブ映像をYouTube配信、25時間特番のメイキングも
BRAHMANのライブ映像が9月26日(土)21:00より、バンドのYouTube公式チャンネルで配信される。
BRAHMAN×ILL-BOSSTINOコラボ曲MVに河村康輔のコラージュ作品
BRAHMANとILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)のコラボ曲「CLUSTER BLASTER」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
BRAHMAN、25時間ノンストップ特番のタイムテーブル公開
9月5日(土)20:00よりYouTubeで配信されるBRAHMANの特別番組「BRAHMAN 25TH 25HOUR TV」のタイムテーブルが発表された。
BRAHMANが初の配信ライブ開催、KLUB COUNTER ACTIONから7カ月ぶりのステージ届ける
BRAHMANが10月9日(金)19:30より配信ライブ「ONLINE LIVE "IN YOUR【 】HOUSE"」を開催する。
OAU「New Acoustic Camp」今年は規模縮小して開催、入場条件はニューアコ参加経験者
OAUがオーガナイザーを務めるライブイベント「New(Lifestyle)Acoustic Camp 2020~いつもより、ゆったり、のんびりの、あらたしいニューアコ。~」が9月19、20日に群馬・水上高原リゾート200のゴルフコースにて開催される。
結成25周年のBRAHMAN、25時間ノンストップ特番"25時間テレビ"配信
今年で結成25周年を迎えたBRAHMANの特別番組「BRAHMAN 25TH 25HOUR TV」が、9月5日(土)20:00よりバンドのYouTube公式チャンネルで配信される。
明日「RSR」配信に初回トリのサニーデイ追加、OAUや奥田民生×はっとりのスペシャルパフォーマンスも
サニーデイ・サービスが、明日8月15日(土)22:00から16日(日)5:00にかけてYouTubeで配信される「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」のラインナップに加わった。
「フジロック」ライブ映像配信企画ラインナップ発表、電気グルーヴ新曲MVを初公開
8月21日(金)から23日(日)にYouTubeで配信されるライブ番組「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」のラインナップが発表された。
BRAHMAN×ILL-BOSSTINO「ラストダンス」以来3年半ぶりのコラボ、アートワークは河村康輔
BRAHMANとILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)によるコラボシングル「CLUSTER BLASTER / BACK TO LIFE」が、9月30日にリリースされる。
今年は配信で夜明け迎えよう「RISING SUN ROCK FESTIVAL」過去映像や特別パフォーマンス公開
8月15日(土)22:00から16日(日)5:00にかけて、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL」のYouTube公式チャンネルで配信企画「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」が行われる。
NHK BS「New Acoustic Camp 2019」再放送、TOSHI-LOWがYouTube配信で生解説
明日8月1日(土)23:40よりライブイベント「New Acoustic Camp」のYouTube公式チャンネルにて、TOSHI-LOW(OAU、BRAHMAN)が出演する生配信が行われる。
くっきー!&浅野忠信がパンクロック談義「Bollocks」、小峠はアルバムベスト5紹介
野性爆弾くっきー!と浅野忠信が、7月31日発売のパンク音楽専門誌「Bollocks No.050」(シンコーミュージック)の表紙を飾る。
TOSHI-LOWら北関東出身アーティスト「バズリズム」で地元あるある話、AIやKRD8スタジオライブも
本日7月10日(金)の日本テレビ系「バズリズム02」で、リモート収録企画「テレFES.2020」の第4弾がオンエアされる。
バズリズム「テレFES」第2弾でSiM・MAHら7人がクロストーク、超特急のリモートライブも
本日6月12日(金)の日本テレビ系「バズリズム02」で、リモート収録企画「テレFES.2020」の第2弾がオンエアされる。
「FM802弾き語り部」配信版第3弾に菅原卓郎、TOSHI-LOW、松本大
FM802が主催する配信イベント「FM802弾き語り部 リモート編♪vol.3 -at #オンラインライブハウス_仮-」が、6月22日に行われる。
サニーデイからDragon Ashまで「RSR」21年分のクロージングアクトを振り返る動画公開
北海道を代表する野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL」の歴代クロージングアクトを網羅した動画「CLOSING ARTIST CHRONICLE 1999~2019」がフェスのオフィシャルサイトで期間限定公開された。
TOSHI-LOW「鬼弁」が電子書籍化、新エピソード「中学生編」を加筆しボリュームアップ
昨年5月に発売されたTOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU)の著書「鬼弁~強面パンクロッカーの弁当奮闘記~」が電子書籍化。明日6月5日より配信される。
バズリズム新企画「テレFES.2020」後編でまいやんがmiletにあだ名命名、BiSHアイナは宝物披露
本日5月29日(金)の日本テレビ系「バズリズム02」で新企画「テレFES.2020」の後編がオンエアされる。
never young beachが「バズリズム02」リモート出演、小松菜奈出演MVの制作裏話も
never young beachが明日5月22日(金)深夜放送の日本テレビ系「バズリズム02」に出演する。
流血ブリザードがイギリス・コッツウォルズでRECした新作発売、TOSHI-LOWから辛辣コメントも
流血ブリザードが6月24日に新作ミニアルバム「NIGHTMARE COME TRUE」をリリースする。
明日配信「CROSSING CARNIVAL」にTOSHI-LOW、GEZANマヒト、崎山蒼志、ホムカミら追加
Webメディア・CINRA.NETが明日5月16日に実施する配信イベント「CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「バズリズム」で“自宅参加型トークフェス”企画、スカパラや白石麻衣が参加
バカリズムがMCを務める音楽番組「バズリズム02」(日本テレビ系)で「テレFES.2020」と題した企画が展開される。