三拍子のトップへ戻る
北海道で浅草の雰囲気を、かねきよ発案イベント「旭川演芸祭」におぼん・こぼんら
新宿カウボーイかねきよが発案したイベント「旭川演芸祭」が3月5日(土)に北海道・旭川市公会堂で開催される。
芸歴20年以上の磁石、チーモンチョーチュウ、三拍子、風藤松原、Hi-Hiら激突
ますだおかだ岡田がMCを務めるネタ番組「お笑い成人式ライブ2022」(BSフジ)が本日1月1日(土・祝)に放送される。
帰ってきた「天使のつくり笑い」に中川家&ナイツ、いいね、アイドル鳥越ら超若手も
「帰って来たサンドウィッチマンの天使のつくり笑い~ラジネタフェス!~」(NHKラジオ第1)が明日12月30日(木)に放送される。
芸歴20年目・三拍子の単独ライブ、1部は新作90分、2部は時事ネタ60分
三拍子の単独ライブ「漫密2021」が12月11日(土)に東京・西新宿ナルゲキで開催され、有料配信も行われる。
「ナイツの感謝寄席」配信でナイツ×おぼん・こぼんスペシャル対談
本日12月2日(木)にイベント「TBSラジオ・浅草東洋館 70周年特別企画 ナイツの感謝寄席」が東京・東洋館で開催され、アーカイブ配信も実施される。
漫才協会2022年カレンダーは中吊り広告風、楽屋ゴシップ満載
漫才協会の2022年カレンダー「2022年 中吊り広告風 漫才協会カレンダー」が販売開始された。
初戦はランジャタイVS三拍子、事務所対抗戦を内村が審査
本日8月7日(土)、翌週14日(土)の2週にわたり「そろそろ にちようチャップリン」(テレビ東京)でグレープカンパニーとサンミュージックの事務所対抗ネタバトルが展開される。
ラストアイドル長月翠、卒業ライブで見せた涙と晴れやかな笑顔
ラストアイドルの長月翠の卒業ライブ「5G LAB presents 長月翠卒業ライブ」が昨日7月25日に東京・KeyStudioで開催された。
初タイトルをいただきました!女将「K-PRO牧場No.1決定戦」で優勝
お笑い事務所「K-PRO牧場」所属芸人の頂点を決める大会「K-PRO牧場No.1決定戦」の決勝戦が本日7月24日に東京・北沢タウンホールで開催され、女将が優勝した。
三拍子MCネタバトルが配信版に、笑顔計測システムで優勝者を決定
ネタバトルイベント「虎笑門」のリモート版「リモー虎笑門」が本日6月28日(月)19時よりYouTubeチャンネル「三拍子のofficial channel」で配信される。
しずるの“本当のコント”に騒然、ぐりんぴーすは自宅NGなし「勇者ああああ」配信
昨日6月26日に配信イベント「勇者ああああHP1 第3回~第6世代芸人セーフティネット」が開催された。
「出演者は過去最弱」第6世代芸人にスポット当てる究極の身内芸ライブ
6月26日(土)にアルコ&ピースと三四郎・相田が出演する配信イベント「勇者ああああHP1」第3回が開催される。
高田文夫が漫才協会外部理事に、塙「東京の笑いに愛がある先生と新しい歴史を」
漫才協会2021年度の外部理事に高田文夫が就任した。
三拍子が漫才協会入会、6月度「漫才大行進」から東洋館出演
三拍子が漫才協会に入会した。
三拍子、音声配信アプリで単独ライブ「漫才聴いてもらいたい!」
今週5月28日(金)に「三拍子Radio単独Live『聴く漫才』」が音声配信サービス・Radiotalkで生配信される。
座・高円寺2でK-PROフェス2日間、ママタルトやカナメストーンが単独公演
K-PROが「K-PROクラウンヒットパレード2021」と題したイベントを6月19日(土)と翌20日(日)に東京・座・高円寺2で実施する。
サンド、東京03、中川家、ブラマヨ、スピワ小沢、チュート徳井がBSフジ20周年で集結
「BSフジ開局20周年記念 爆笑サンデースペシャル」(BSフジ)が明後日3月28日(日)に放送され、サンドウィッチマン、東京03、中川家、ブラックマヨネーズ、スピードワゴン小沢、チュートリアル徳井らが出演する。
ファラオ、三拍子高倉、藤井ペイジ、小石田純一、三日月マンハッタンらの漫談DVD
多数の芸人が出演するDVD「真夜中の漫談 芸人・漫画家たちが語る笑える話 94話」が2月3日に発売される。
5GAP、BOOMER、ミサイルマンら6組がいぶし銀芸人オーディション挑戦、有田P&品川が審査
本日1月23日(土)放送の「有田Pおもてなす」(NHK総合)では「いぶし銀芸人オーディション」と題した特別企画が展開される。
やっぱりラスアイしか勝たん!3周年迎えたラストアイドルが2020年の締めくくりに33曲披露
ラストアイドルのデビュー3周年記念コンサートが昨日12月29日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催された。
三拍子の単独ライブ「漫密2020」生配信、渾身の7本
三拍子の単独ライブ「漫密2020」が12月13日(日)に東京・新宿バティオスで開催され、生配信も実施される。
K-PROの年末ネタライブに錦鯉、納言、ランジャ、うしろ、ラブレ、ヒコロヒーら
K-PROのネタライブ「年忘れ!K-PROスペシャルネタライブ2020~いろいろあったけど、最後は笑って年を越そう~」が12月26日(土)に東京・北沢タウンホールで開催される。
K-PROフェス開催決定、ザ・ギースやラブレターズら7組が60分ソロライブ
K-PROが「K-PROライブフェスティバル クラウンヒットパレード2020」と題したイベントを11月22日(日)と翌23日(月・祝)に東京・北沢タウンホールで実施する。
三拍子がオンラインで単独ライブ「漫ROOM」高倉の家で漫才
三拍子のオンラインでの単独ライブ「漫ROOM vol.2」が今週8月1日(土)にZoomで配信される。
「ラママ新人コント大会」発の賞レース「NABE-1」開催!ゲストに爆笑問題
渡辺正行が主催する「ラ・ママ新人コント大会 NABE-1グランプリ~こんなときだからスペシャル~」が7月18日(土)にYouTubeチャンネル「ナベちゃんねる」で生配信される。
若手勢揃いタイタンライブレア有料配信で復活、ウエストランドMCで三拍子らゲスト
7月9日(木)、タイタンの若手ネタライブ「TITAN LIVE Rhea」が初めて有料生配信される。
オンラインやついフェスにすっぽん大学、福岡会場からパラシュート部隊も
6月20日(土)、6月21日(日)の2日間にわたりオンラインで開催される「ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020」の追加出演者が発表され、すっぽん大学、三拍子、かもめんたる、エルシャラカーニ、マッハスピード豪速球の参加が明らかになった。
オンライン「やついフェス」にエビ中、大槻ケンヂ、ONIGAWARA、GEZAN×不破大輔ら51組追加
6月20、21日に行われるやついいちろう(エレキコミック)主催の配信ライブイベント「ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020」の出演アーティスト第3弾が発表された。
“三誌三つ巴”ラスアイグラビアバトル、勝利を手にしたのはヤンマガ選抜
ラストアイドルによる企画「三誌三つ巴!ラスアイ グラビアバトル」の結果が発表された。
ぺこぱ、かもめんたる、安藤なつら出場、サンミュージック大喜利No.1決定戦
明日4月28日(火)21時より「賞金王は誰だ!? サンミュージックGET 大喜利No.1決定戦」がYouTubeで配信される。