銀シャリのトップへ戻る
「たけしの挑戦状」だけじゃない!芸人が出てくるファミカセ集結
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。
麒麟田村、青空岡、隅田美保のGERA特番 ますみやセルスパ肥後、三浦マイルドらを前向きに
ラジオアプリGERAで、麒麟・田村、青空・岡、隅田美保の特番「ポジさんポバさんRADIO」が明日8月8日(木)、9日(金)の2回にわたって配信される。
マユリカ阪本、防災のポイントをまとめた「減災体操」を踊る 意外に激しい
昨日7月10日に東京・TOKYO FMホールで「消防団入団促進広報全国ツアー2024『あなたの街で消防団やりませんか?』プロジェクト」発表会見が開かれ、横浜市泉消防団で活動する女性隊員らが考案したという、防災のポイントをまとめた「減災体操」にマユリカ阪本が挑戦した。
立川談笑&銀シャリが立川左平次落語会にゲスト出演、橋本「勉強させていただきます!」
立川左平次の落語会「第8回紀尾井町のサヘイジ ~立川左平次落語会~」が8月1日(木)に東京・紀尾井小ホールで開催され、立川談笑、銀シャリがゲスト出演する。
銀シャリ&フットボールアワー、淡路島の穴場スポット巡り
明日6月29日(土)放送の「フットマップ」(関西テレビ)に銀シャリがゲスト出演する。
銀シャリ橋本のNSC首席密着、濱田祐太郎&藤崎マーケットトキの街ブラと対決
ABCテレビの番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」Bブロックが6月29日(土)深夜より4回にわたって放送され、銀シャリ橋本と安本彩花(私立恵比寿中学)の「吾輩は芸人である。」、濱田祐太郎と藤崎マーケット・トキの「濱田祐太郎のブラリモウドク」が対決する。年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメントを勝ち上がる番組は視聴者の投票で決定。多くの支持を集めるのはどちらなのか。
「DAIENKAI」コラボ組み合わせ発表 ヤバTと大阪芸大芸人&令和ロマン、かまってちゃんとマヂラブなど
7月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・東京ガーデンシアターにて開催される音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI 2024」の芸人とアーティストのコラボ組み合わせが発表された。
今くるよの追悼番組放送 華大、中川家、サカイストら総勢38組54名のメッセージ
明日6月9日(日)、今年5月に膵がんのため死去した今くるよの追悼番組「今くるよさんへ感謝のメッセージ 『たくさんの“どやさ!”をありがとう』」(BSよしもと)が放送される。
銀シャリ全国ツアー「シャリとキリギンス」追加4公演の詳細発表
5月から開催されている銀シャリの全国ツアー「シャリとキリギンス」。このたび追加公演の開催が決定した。
「カルチャーに抱かれたい」朝まで語り合っている銀シャリ橋本とティモンディ前田のラジオ特番
特別番組「銀シャリ橋本とティモンディ前田のカルチャーに抱かれたい」(ニッポン放送)が5月25日(土)に放送される。映画、ドラマ、マンガなどさまざまなカルチャーを愛し、「勉強」と称してカルチャー体験を楽しんでいる銀シャリ橋本と、読書家で博学のティモンディ前田が普段から居酒屋で繰り広げているというカルチャー談義をラジオで再現する。
マキシマムザ亮君、ヤバTこやま、岡崎体育が「川島明の辞書で呑む」に参戦
明日5月16日からテレビ東京ほかで7週連続放送されるバラエティ「川島明の辞書で呑む」にマキシマムザ亮君(マキシマム ザ ホルモン)、こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん)、岡崎体育が出演する。
「川島明の辞書で呑む」7週連続放送決定、「あ」行コンプリート
麒麟・川島MCの「川島明の辞書で呑む」が明日5月16日(木)から7週連続でテレビ東京、テレビ北海道、TVQ九州放送で放送されることが決定した。この番組は辞書で見つけた素敵な日本語を“ツマミ”に酒を味わうとトークバラエティ。第3弾となる今回は、「う」「え」「お」で呑む。
銀シャリ「おかべろ」登場、橋本は夫婦生活のアドバイス受ける
5月18日(土)放送の「おかべろ」(関西テレビ)に銀シャリがゲスト出演する。
「川原くんのクイズさん」ランジャタイ&真空ジェシカのおふざけ全部乗せ、再編集版販売
天竺鼠・川原がMCを務めるクイズ番組「川原くんのクイズさん」(北陸朝日放送)の第2弾が既報の通り来月5月7日(火)と翌週14日(火)の深夜に放送される。このたびスタジオ写真が到着した。
カベポスター、THE BAWDIESら追加「DAIENKAI」日割りも発表
7月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・東京ガーデンシアターにて開催される音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI」。その追加出演者と日割りが発表された。
川原クイズ番組第2弾は銀シャリ橋本との動物園ロケから出題、ランジャタイと真空ジェシカが再び回答
天竺鼠・川原がMCを務めるクイズ番組「川原くんのクイズさん」(北陸朝日放送)の第2弾が、来月5月7日(火)と翌週14日(火)の深夜に放送される。番組ではパートナーに銀シャリ橋本を迎えたロケの中からクイズを出題。前回同様、ランジャタイと真空ジェシカがパネラーとしてクイズに答える。
「DAIENKAI」今年も開催 第1弾発表に令和ロマン、さや香、神聖かまってちゃんら
昨年初開催された、音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI」の開催が今年も決定した。7月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・東京ガーデンシアターにて実施される。
「有吉の壁」アドリブ大河再び、おもしろ百貨店の人選手権にはラランドら
「有吉の壁 アドリブの壁を越えろ 2時間SP」(日本テレビ系)が本日3月27日(水)に放送される。
「有吉の壁」AIが選んだ最強コンビ選手権、三四郎小宮やウエラン井口がAIの指示通りにネタ
3月27日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「AIが選んだ最強コンビ選手権」と題した企画が展開される。
オンバトスタッフと企画、研ぎ澄まされた「究極のラジオ漫才」今夜 増田&橋本のコメント到着
本日2月29日(木)、ラジオ特番「『究極のラジオ漫才』探求プロジェクト」(NHKラジオ第1)が放送される。この番組は「M-1グランプリ」2002年王者のますだおかだ増田と、2016年王者の銀シャリ橋本がMCを務め、若手漫才師による“ラジオ漫才”を聴いてそれぞれの漫才論をぶつけ合うプログラム。このたび2人からコメントが到着した。
NSC東京29期生の首席はド天国、KOC準々決勝にも進んだ実力派トリオ
本日2月27日、吉本興業の芸人養成所NSCの現役生が出演する「NSC大ライブ 2024 TOKYO」が開催され、NSC東京29期生のド天国が優勝した。
「またまた最高のタイトルを思いついてしまいました」銀シャリ全国ツアー、全13公演で1万人動員へ
銀シャリが、全国ツアー「シャリとキリギンス」を5月から11月にかけて開催する。
飯尾、大久保、アンガ田中、錦鯉ら中間管理職芸人が熱海旅 幹事はロッチ中岡
明日2月10日(土)に「土曜プレミアム 中間管理職芸人の旅in熱海」(フジテレビ系)が放送され、ずん飯尾、大久保佳代子、アンタッチャブル柴田、アンガールズ田中、ロッチ中岡、錦鯉、銀シャリ橋本が出演する。この番組は大物MCと若手の間に挟まれた“中間管理職芸人”が集まる“哀愁の旅番組”。中岡が幹事となり、一行は束の間の休息のため熱海を訪れる。
ますおか増田&銀シャリ橋本が「究極のラジオ漫才」探求、6組の漫才を題材に議論
2月29日(木)、NHKラジオ第1で「『究極のラジオ漫才』探求プロジェクト」と題した特番が放送される。この番組は「M-1グランプリ」2002年王者のますだおかだ増田と、2016年王者の銀シャリ橋本がMCを務め、若手漫才師による“ラジオ漫才”を聴いてそれぞれの漫才論をぶつけ合うプログラム。ゲスト研究員としてナイツ塙、アンタッチャブル柴田も登場する。
「華大どんたく」タイムテーブル公開 見取り図チームとの運動会やノブMCの大喜利も
コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が2月10日(土)に福岡PayPayドームで開催する「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」のタイムテーブルが公開された。11時開演、20時半終演予定の9時間半に及ぶこのイベント。ネタステージのほか、華大チーム対若手チームによる「どんたく大運動会」、千鳥ノブがMCの大喜利ステージなども展開される。
銀シャリ鰻の乳首アート×お風呂アートのコラボ展と毛顔絵展が大阪で
昨年7月に東京で実施された、銀シャリ鰻と“おふろクリエイター”おふろによる展示企画「浴室からボクは叫ぶ展」と銀シャリ鰻の展示「毛顔絵展」が2月に大阪・Laugh & Peace Art Galleryで開催される。
華大、ケンコバ、ロバート秋山らイカ大好き芸人VSミスター正論・東京03飯塚
明日1月25日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)に、博多華丸・大吉、ケンドーコバヤシ、ドランクドラゴン塚地、ロバート秋山、銀シャリ橋本が「イカ大好き芸人」として出演する。今回は「アメトーーク!」恒例“食シリーズ”の最新作。芸人たちがイカ料理やオススメの名店、イカあるあるなどを語る。
令和ロマン、ヤーレンズら出演「ザ・ベストワン」マシンガンズ×ウエストランドなどコラボも
今週1月27日(土)に笑福亭鶴瓶と今田耕司MC「『ザ・ベストワン』新春3時間スペシャル ~1万人が選んだ国民投票ベストネタSP~」(TBS系)が放送される。以前番組内で視聴者による“国民投票”で「M-1グランプリ王者候補 関東芸人No.1」に選ばれた令和ロマンが、実際に「M-1グランプリ2023」王者となり、満を持して登場。「M-1グランプリ2023」準優勝のヤーレンズ、「キングオブコント2023」王者のサルゴリラ、「THE SECOND」初代王者のギャロップも出演する。
NSCの首席を決める「大ライブ」マヂラブ&ギャロップが決勝MC、過去には令和ロマンら優勝
吉本興業の芸人養成所・NSCの生徒が出演し、首席を決める「NSC大ライブ」が2月26日(月)、27日(火)、29日(木)に開催される。
ケンコバ、ジュニア、藤井隆、令和ロマンら「華大どんたく」出演 華大アクスタも登場
コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が2月10日(土)に福岡PayPayドームで開催する「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」の追加出演者が発表された。蛙亭、からし蓮根、ケンドーコバヤシ、陣内智則、千原ジュニア、チョコレートプラネット、DJ KELLY(ギャロップ毛利)、どぶろっく、トレンディエンジェル、藤井隆、ぼる塾、村上ショージ、メンバー、山口智充、令和ロマンが名を連ねている。