寛平ちゃん思わず涙、ついにアジアへ突入

1

昨日12月14日の現地時間13時37分、日本時間の20時37分に、トルコにて間寛平がアジアの地を踏んだ。

アジアに突入した間寛平。トルコやその前に走ったブルガリアでは多くの現地マスコミに取り上げられた。(c)間寛平アースマラソン製作委員会

アジアに突入した間寛平。トルコやその前に走ったブルガリアでは多くの現地マスコミに取り上げられた。(c)間寛平アースマラソン製作委員会

大きなサイズで見る(全2件)

約1年前の2008年12月17日にマラソンとヨットだけで地球一周にチャレンジするプロジェクト「アースマラソン」で大阪市を出発した寛平は、これまで日本、太平洋、アメリカ、大西洋、ヨーロッパを駆け抜けてきた。この日は自身がアイデアを出したニューバランスのニューモデルシューズを履いて臨んだ寛平。アジアとヨーロッパの境目となるボスポラス橋を渡る際には、現地の警察が協力して厳戒態勢が敷かれた。

寛平はカメラを片手にその歓喜の瞬間を自ら実況。アジア大陸が迫ってくると「アジアや、アジアや」と何度も繰り返し、思わず嗚咽をもらす場面も。アースマラソンスタッフや現地のスタッフなどに感謝の言葉を繰り返し述べながら走り続け、橋を渡りきったところに用意されたゴールテープに向かって「やったー!」と叫びながらゴール。「いろいろ辛いことがあったけど、テープを切った瞬間に全部忘れました。俺は、俺は幸せもんやー!」と思い切り叫んだ。

アースマラソンは12月17日から再開予定。今後まだ1万㎞以上あるユーラシア大陸を約1年かけて走る。現在アースマラソンのオフィシャルサイトでは、アジア突入の動画を配信中。ランを終えてトルコ料理を堪能する寛平の様子など現地の人との触れ合いも報告されている。サイトの応援メッセージにいつも励まされているということなので、アースマラソンを応援したい人は書き込みをしよう。

寛平コメント

ここまで本当にみーんなに応援してもらいました。お世話になった人達、家族、スタッフ、応援してくれている全ての人、本当にありがとうございます。今60歳。いくつになっても甘えん坊!ここまでいろんな国々で本当にいろんな人に協力してもらって、安全にそして大事にしてもらってきました。ついにアジアに戻ってきました!これからが後半戦です!1年後の大阪目指してがんばります!! 応援宜しくお願いします!

この記事の画像(全2件)

読者の反応

お笑いナタリー @owarai_natalie

寛平ちゃん思わず涙、ついにアジアへ突入 http://natalie.mu/owarai/news/show/id/25172

コメントを読む(1件)

間寛平のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 間寛平 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。