連載一覧へ戻る
舞台人にとって、“身体”は資本。ステージナタリーのコラム「カラダは正直~わたしの日々の磨き方~」では、アーティストたちにストレッチやトレーニングを動画で披露してもらい、強靭な肉体の秘密に迫る。
Vol.40 石井則仁と、ダンスに必要な“テンション”を操るトレーニング
重力に逆らう / 身を委ねる
Vol.39 原田真絢の365日はお風呂で始まり、お風呂で終わる
朝晩湯船でリラックス、鼻歌も欠かさない
Vol.38 捩子ぴじんと、ジャンプしながらおしりの重さを感じる
ピョンピョン飛んだあとは、やがて小刻みにバウンド
Vol.37 阿目虎南と肉体に備わるポテンシャルを引き出す
穏やかに晴れた空の下で、時に四つん這いになり、時に倒立し、時に階段から落ちていく……
Vol.36 高橋萌登のビートにどこまでついていけるか?
リズムに乗って、身体を解放
Vol.35 鈴木夢生と“脱力基礎エクササイズ”
身体を脱力させ、ゆらゆら揺らす
Vol.34 宮悠介、40分かかるトレーニングをがんばって5分以内で紹介
舞台は、紅葉真っ盛りの福島・裏磐梯
Vol.33 柴田美和と身体を目覚めさせる
エネルギッシュな動きに注目
Vol.32 中村優希と“自分の身体”をより深く知る
ストレッチに加え、Somatic Field Projectのメソッドも紹介
Vol.31 大駱駝艦・鉾久奈緒美と“空っぽ”という感覚を味わう
身体の中の“何か”に身体を動かされる
Vol.30 斉藤美音子と、“踊り続けられる身体”を作るストレッチ
股関節を温めて、ゆるめて、足首をほぐして…画面端に映り込む井手茂太の姿にも注目
Vol.29 中間アヤカは、とにかく歩く
歩いていると見えてくる、いろいろなもの
Vol.28 渡邉尚、身体の柔らかさの源となるストレッチ
やるタイミングは“朝起きてダラダラしたあと”
Vol.27 いいむろなおきが“マイムスクワット”を伝授
筋肉もつくし、“マイム力”も上がる
Vol.26 男肉 du Soleilの団長・池浦毅と“馬歩”に挑戦
弟子のエドモンド&カーイッペと共に、歌いながら耐え続けて
Vol.25 エリザベス・マリーと、本番前にやるストレッチ
臨場感たっぷり!俳優になったつもりでやってみよう
Vol.24 日下七海と、首・鎖骨・顔をほぐしまくる
安定した声量でセリフを観客に届けるために
Vol.23 竹村晋太朗が教える“パンチ”のトレーニング
“今日の自分の状態”を知るために、習慣化がオススメです!
Vol.22 安部萌とゆったりと身体を目覚めさせる
時間をかけて、“ほぐす”から“伸ばす”へ
Vol.21 山田勇気と“皮膚感覚を起こすワーク”
身体を擦り、感覚を研ぎ澄ませる
Vol.20 宮下恵一と“タップ筋”を鍛える
手拍子に合わせてステップを踏もう
Vol.19 川村美紀子と“楽しくできる自分みがき”
必要なものはおそうじグッズ、もしくはティッシュ
Vol.18 岡田智代と、日々変わっていく身体を整える
できることできないことを見極めながら
Vol.17 手代木花野のリラックスのためのストレッチ
身体が欲しているものに耳を傾ける
Vol.16 横山彰乃と身体中の関節をほぐすウォーミングアップ
屋外でやるのがオススメ
Vol.15 おしゃれ紳士・伊東祐輔が伝授する、肩凝り解消ストレッチ
意外とデスクワークが多いんです
Vol.14 岡本優は伸ばし、さすり、もみほぐす
脚のむくみにも効果的
Vol.13 川合ロンと身体を温める
おすすめは背中を刺激する“剣山マット”!
Vol.12 王下貴司と腰をいたわるストレッチ
「腰の調子がおかしいな?」と思ったらご一緒に
Vol.11 カラダは水袋、田村一行が伝授する“力の抜き方”
地球の振動、迷子になった鳥が頭の先から抜けていく