舞台は球場!少年時代の夢がかなう「ACTORS☆LEAGUE 2021」座談会 黒羽麻璃央×和田琢磨×和田雅成×有澤樟太郎

投のBLACK WINGS、打のDIAMOND BEARS

──それぞれのチームについて、キャプテンから見た特徴を教えていただけますか?

黒羽 うちのチームは、自分で言うのもなんですが、投手陣が安定していて、豊富です。どちらかと言えば、守りからリズムを作っていくタイプが多いと思います。どう? 樟太郎くん。

有澤 間違いないですね。打撃とピッチャーの要が麻璃央くんなので。今日の練習試合でも1回無失点で抑えて、ホームラン打ってたし。ブランクのある人もいますけど、八木(将康)さんは感覚を取り戻してすごいことになると思います(笑)(編集注:強豪・駒澤大学附属苫小牧高等学校出身。田中将大選手の1学年上で甲子園にも出場した)。

琢磨 八木さんが取り戻したら俺ら終わるぞ(笑)。

左から和田琢磨、和田雅成。

──DIAMOND BEARSはいかがですか?

琢磨 うちのチームには案外、横山(真史)くん以外にも打てる人がいるみたいで。今日の練習試合では9対6で勝ったそうなんです。だから先攻を取ったのは大きいかもしれませんね。

──先日配信された番組(参照:開幕速報で“見どころ”抑える、ABEMAで「ACTORS☆LEAGUE」特別番組が生配信)でBLACK WINGSが後攻、DIAMOND BEARSが先攻に決まりましたが、先攻を選んだのにはどんな理由があったんですか?

琢磨 皆さんの打撃がすごそうだなと感じたので、打つほうからリズムを作っていこうって、その場で雅成くんと相談して決めたんです。もちろん、サヨナラ勝ちできる後攻のほうがおいしいんですけど、どっちが優位に立てるとかはあまり考えませんでした。麻璃央くんのチームはピッチャーが充実しているし、お互いの長所を出し合ったところから試合を始められるのは、いいんじゃないかなと。

──黒羽さんも東京ドームで一番最初に投げることができますしね。

黒羽 そうです、まっさらな東京ドームで。鬼のようにマウンドをえぐっておこうかなと(笑)。

雅成 やめろ! 投げにくい。

琢磨 でも、東京ドームで先発投手できるって、すごいよなあ。

琢磨、童心に帰って野球を楽しみたい

──今回は“野球×エンタテインメント”と冠して、野球だけでなくエンタメ性のあるショーになるそうですが、演技力や歌唱力、ダンス力など俳優たる技術を発揮できる場面が用意されているのですか?

黒羽 野球を知らない人にも楽しんでもらいたいし、野球を好きになってほしいという思いがあるので、野球を観に行くと面白いんだね、と感じてもらえるような仕掛けを考えています。

──SNSには、「野球はわからないけど行く」とか、「1人で参加するけど大丈夫かな?」といった声もありますが、ではきっと心配ないですね。

有澤 その場で友達とかできるかもしれませんよ。点が入ったときに「ワアーッ!」って、なんでしたっけ、ツイン、ツイン……。

雅成 ツインスティックね。

有澤 そう、ツインスティックみたいな、声を出せなくても叩いて鳴らす応援グッズがあるんですよ。そういうのを合わせたり。僕もよく1人で野球を観に行きますが、隣の人と仲良くなったりすることもあるので。

左から有澤樟太郎、黒羽麻璃央、和田琢磨、和田雅成。

黒羽 楽しんでもらえる自信は、あります。たぶんやってる本人たちがすごく楽しくやるだろうし、応援している俳優の無邪気な姿を観たら、お客様も楽しい気持ちになってくれるはず。お仕事として芝居を楽しんでいる様子やファンイベントで見せる顔とはまた違うだろうし、新鮮だと思います。何より、ここにいるのは、人生で芝居よりも先に野球を好きになった人がほとんどだと思うんです。

琢磨 うん、童心に帰れる。

黒羽 自分たちが一番最初に好んでやっていた少年野球、中学野球、高校野球で培ってきたものを、東京ドームという場所でお披露目できるので。

樟太郎はグラサン&スーツで球場入り

──今のお話を聞いて、改めて素敵な企画だなと思いました。

黒羽 本当は半年に一度やりたいくらい(笑)。

琢磨 全国のいろいろな球場を、毎年場所を変えてやれたら面白いよね。ツアー公演のように巡ってもいいし。

黒羽 そうそう、オールスターとかもね。そんなことできたら超幸せですね! 野球選手と変わらない(笑)。

有澤 僕ね、「ACTORS☆LEAGUE 2021」で1日だけプロ野球選手に成り切りたいんですよ。来るときも、スーツ姿にスーツケース持って、みたいな。

黒羽琢磨雅成 あははは!

左から有澤樟太郎、黒羽麻璃央。

有澤 読売ジャイアンツの選手ってカッコいいんですよね。全員サングラスして、ピチッとしたスーツ着て、スーツケースをガラガラ引いて。その日だけは申し訳ないですけど、オリックス(・バファローズ)ファンを封印して、髪を黒に染めてひげもそって、ジャイアンツの選手の格好で行こうかなと(笑)。

黒羽 今回だけじゃなくて5年、10年と続けていけたらいいよね。僕らが楽しむこともそうだけど、お客様にも楽しんでもらいたい。本当にたくさんの方に協力していただいて立ち上がった企画なので。

──黒羽さんの名前が大きく打ち出された企画ですが、プレッシャーはありませんか?

黒羽 メインのプロデュースをさせていただいているのは、若干名ばかりなところがあって、「ACTORS☆LEAGUE 2021」は、表に名前の出ない方々がいろいろと動いてくれた結果。その方たちのためにも、僕らは野球を一生懸命、必死にやるだけです。少年時代を思い出しながら野球をやっている姿を見せることが、一番の恩返しかなと思っています。