天翔ける心、それがこの私だ!中村隼人・市川團子らの集大成「ヤマトタケル」博多座公演が開幕

5

110

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 24 42
  • 44 シェア

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」が、本日10月8日に福岡・博多座で開幕。これに先駆け、昨日7日にゲネプロが行われた。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

大きなサイズで見る(全31件)

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」は、二世市川猿翁(当時:三代目市川猿之助)が1986年に初演した作品。新キャスト版となる今回は、2・3月に東京・新橋演舞場、5月に愛知・御園座、6月に大阪・大阪松竹座で上演され、今回の博多座公演がこのカンパニーでの最終地となる。博多座公演では、小碓命後にヤマトタケル / 大碓命を中村隼人市川團子、兄橘姫 / 弟橘姫を中村壱太郎中村米吉がそれぞれWキャストで勤める。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

ゲネプロでは、隼人が小碓命後にヤマトタケル / 大碓命、團子が帝の使者、壱太郎が兄橘姫 / 弟橘姫、米吉がみやず姫を勤めた。物語は、父である帝(市川中車)に頼まれ、双子の兄・大碓命の元を訪れた小碓命が、誤って大碓命を殺してしまうところから動き出す。父の怒りを買った小碓命は、父に命じられるまま、熊襲の征伐を成功させるが……。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

第一幕は、歌舞伎の吹替えの技法で行われる、小碓命と大碓命、兄橘姫と弟橘姫の早替りが見どころ。隼人は、小碓命を演じるときは、大きな瞳を少年のように輝かせ、純粋そのものの立ち居振る舞いをするが、大碓命を演じるときには、気だるげな色気を眼差しに湛え、声色にも艶っぽさを漂わせる。壱太郎は、兄橘姫を毅然とした態度の凛とした女性、弟橘姫を愛らしくも控えめな女性として立ち上げる。小碓命が、ヤマトタケルを名乗るきっかけとなる熊襲征伐のシーンでは、隼人は美女に扮し、妖しげな舞で熊襲兄弟を翻弄。正体を明かしたあとは、激しくも安定感のある殺陣を披露し、小碓命の高い戦闘能力を体現した。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

第二幕のクライマックスは、弟橘姫がヤマトタケルのために海に身を投げる走水の場面。荒れ狂う海を収めるには、ヤマトタケルの“最も大切なもの”である弟橘姫を海の神に捧げるよう占い師から助言されるが、ヤマトタケルは拒否する。しかし弟橘姫は覚悟を決めていて……。隼人は、どうしても弟橘姫を失いたくないヤマトタケルの思いを、海の神への激しい罵声や、弟橘姫への熱い抱擁、すがるような眼差しで表現。壱太郎は、常にヤマトタケルへの慈愛を表情に浮かべながら、「どうせあなたの后にはなれない」と厳しい言葉を発する弟橘姫の気丈な献身ぶりで、観客の涙を誘う。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

第三幕冒頭の舞台は、尾張の国。蝦夷を平定したヤマトタケルらがやって来ると、尾張の国造(中村錦之助)とその妻(市川笑也)らが歓迎し、娘であるみやず姫を贈ろうとするが……。第三幕でのヤマトタケルは、これまでの戦いから自身の強さを鼻にかけ、傲慢になっている。隼人はそんなヤマトタケルを、自信に満ちつつも、あっけらかんとした物言いで、次なる敵である山神への油断を感じさせながら立ち上げる。米吉は「兄姫より弟姫よりも私を好きだと言って」とヤマトタケルに思いを率直に告げるみやず姫を、愛らしく勤める。婚約した2人が連舞をする場面は美しく、このあとヤマトタケルに待ち受ける悲劇と対照をなした。またヤマトタケルの死後、兄橘姫らの前に現れる、帝の使者を勤めた團子は、帝の言葉を伝える重要な役目を託された使者を、終始品のある佇まいで演じた。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」より。[拡大]

博多座場内の様子。

博多座場内の様子。[拡大]

等身大パネル

等身大パネル[拡大]

ラスト、ヤマトタケルが空を飛んでいくシーンでは、羽のついた白い衣裳に身を包んだ隼人が「天翔ける心、それがこの私だ!」という作品を象徴するセリフを発したあと、宙乗りを披露。晴れ晴れとした表情で博多座の客席上空を羽ばたいていった。上演時間は、2回の休憩を含む約4時間10分。公演は10月22日まで。劇場内には、これまでのポスターをまとめたボードや、隼人、團子、壱太郎、米吉と撮影できる等身大パネルが置かれている。またイヤホンガイドでは、いずれも1986年の初演を観劇した、歌舞伎研究者の児玉竜一と古事記や神話の研究者である志水義夫の対談が、幕間に放送される。

なおステージナタリーでは、「ヤマトタケル」の特集を展開中。各地でメインキャストを勤めた隼人、團子、壱太郎、米吉の座談会を実施し、作品の魅力をワイワイと語ってもらった。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全31件)

スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」福岡公演

2024年10月8日(火)~2024年10月22日(火)
福岡県 博多座

スタッフ

作:梅原猛
監修:石川耕士
脚本・演出:市川猿翁

出演

小碓命後にヤマトタケル / 大碓命:中村隼人 / 市川團子
兄橘姫 / 弟橘姫:中村壱太郎 / 中村米吉
帝:市川中車
皇后 / 姥神:市川門之助
タケヒコ:中村福之助
ヘタルベ:中村歌之助
犬神の使者 / 琉球の踊り子 / 新朝臣:嘉島典俊
ヤイラム:市川青虎
老大臣:市川欣弥
倭姫:市川笑三郎
国造の妻:市川笑也
熊襲兄タケル / 山神:市川猿弥
みやず姫:中村壱太郎 / 中村米吉
帝の使者:中村隼人 / 市川團子
尾張の国造:中村錦之助
熊襲弟タケル:中村錦之助 / 中村歌之助

※老大臣役で出演予定だった市川寿猿は体調不良のため休演。代わりに市川欣弥が出演します。

公演・舞台情報

※初出時、見出しの出演者名に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

読者の反応

  • 5

ハヤブサ @kabuki_2441

お写真たっぷり!!! https://t.co/Y8SF9tcSy2

コメントを読む(5件)

関連記事

石川耕士のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 スーパー歌舞伎「三代猿之助四十八撰の内『ヤマトタケル』」福岡公演 / 石川耕士 / 市川猿翁 / 中村隼人 / 市川團子 / 中村壱太郎 / 中村米吉 / 市川中車 / 市川門之助 / 中村福之助 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします