フォトジェニックな宝塚歌劇団雪組トップスター彩風咲奈、「anan」で雪組への思い明かす

41

1514

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 371 1128
  • 15 シェア

宝塚歌劇団雪組トップスターの彩風咲奈が、7月3日に発売される「anan」2404号スペシャルエディション版(マガジンハウス)の表紙を飾る。

「anan」2404号スペシャルエディション表紙(c)マガジンハウス

「anan」2404号スペシャルエディション表紙(c)マガジンハウス

大きなサイズで見る

anan 2404号 スペシャルエディション

「anan 2404号 スペシャルエディション」
Amazon.co.jp

彩風が「anan」表紙に登場するのは、昨年4月12日発売の「ジャパンエンタメの底力 2023」特集以来、2度目。彩風は、「『ベルサイユのばら』~池田理代子原作『ベルサイユのばら』より~」初演から50年の節目となる今年、宝塚歌劇団に入団するきっかけとなった作品であり、自身が新人公演で演じたフェルゼン役で、その花道を飾る。本誌では、表紙のほか、彩風のカラー10ページ超のグラビアとロングインタビューを収録。さらに、雪組の“現在地”を19ページにわたる特集で深掘りする。

誌面では、ヨーロッパにある高級ホテルのラウンジのようなセットの中で、ブルーのシャツとロングコートを着用した彩風のアンニュイな表情、佇まいが切り取られた。また、彩風はネイビー調のボタニカル柄のジャケットスタイルも披露。ソファに座って脚を投げ出すポーズでは、スタイルの良さを生かした“絵画美”のようなカットも収められた。インタビューでは、2007年の入団以降、彩風がいかにして現在の男役の姿に到達したかを、印象的な過去作と照らし合わせて振り返る。さらに、退団公演となる「ベルサイユのばら」への思い、相手役の夢白あや、バトンを渡す朝美絢への尊敬と信頼の念、はえぬきのトップスターである彩風が、愛着ある雪組への思いを語る。

なお、本誌には夢白と朝美のグラビア&インタビューも掲載される。また、彩風、夢白、朝美の共通質問として、「お互いへのメッセージ」「入団当時の自分に投げかけてあげたい言葉」が紹介される。

「anan」2404号では「癒しの行動学 2024」特集を展開。通常版表紙を、Snow Manの目黒蓮が担当する。価格は税込780円。販売は全国の書店、コンビニエンスストア、ネット書店にて。

この記事の画像(全1件)

全文を表示

※初出時、見出しに誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

読者の反応

真夜中 @skas_kawaii_HD

フォトジェニック…………へへっ🥴 https://t.co/p8Q3V2hOpV

コメントを読む(41件)

彩風咲奈のほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 宝塚歌劇雪組「宝塚グランドロマン『ベルサイユのばら』-フェルゼン編- ~池田理代子原作『ベルサイユのばら』より~」 / 彩風咲奈 / 夢白あや / 朝美絢 / 目黒蓮 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします