“剥き出し”のまま舞台上に立つ!「ビリー・エリオット」稽古で益岡徹ら熱演

2

117

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 34 82
  • 1 シェア

ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」の公開稽古が、本日6月25日に東京都内で行われた。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より、前列左から浅田良舞、石黒瑛土、井上宇一郎、春山嘉夢一。後列左から濱田めぐみ、安蘭けい、益岡徹、鶴見辰吾。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より、前列左から浅田良舞、石黒瑛土、井上宇一郎、春山嘉夢一。後列左から濱田めぐみ、安蘭けい、益岡徹、鶴見辰吾。

大きなサイズで見る(全12件)

「ビリー・エリオット」は、2000年に公開された映画「BILLY ELLIOT」(邦題「リトル・ダンサー」)を原作とするミュージカル。イギリス北部の炭鉱町を舞台に、バレエに魅せられた少年ビリー・エリオットと、彼を取り巻く人々の姿が描かれる。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。[拡大]

本日の公開稽古には、オーディションでビリー役を射止めた浅田良舞、石黒瑛土、井上宇一郎、春山嘉夢一らが登場した。最初に歌唱されたのは、オープニングで披露される「The Stars Look Down 星たちが見ている」。益岡徹扮するお父さん、西川大貴扮するトニー(兄)、芋洗坂係長扮するジョージら、ストライキに燃える炭鉱労働者たちが力強い歌声を響かせた。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。[拡大]

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。[拡大]

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。[拡大]

続いてのナンバーは、濱田めぐみ扮するウィルキンソン先生のバレエ教室に、石黒扮するビリーが迷いこんでくる「Shine 輝け、今!」。白い羽根を手に持った子役のバレエガールズたちは、ウィルキンソン先生の周りを笑顔で駆け回り、ビリーにバレエの楽しさを伝える。「Expressing Yourself 自分を表現しよう」では、春山扮するビリーと高橋維束扮するマイケルが、表現することの楽しさをかみ締めつつ、瞳をキラキラと輝かせながらタップダンスを披露。一方、次の「Angry Dance 怒りのダンス」では、お父さんからオーディションへ行くことを止められたビリーのフラストレーションを、ビリー役の井上が激しいタップで表現した。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。[拡大]

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。[拡大]

公開稽古の最後に披露された「Solidarity 団結を永遠に」~「父さんにバレる」では、激化する炭鉱夫と警察による争いと、バレエダンサーとして成長を見せるビリー、バレエに夢中になるビリーを叱責するお父さんの様子が、クロスしながら描かれる。炭鉱夫と警察に扮した大人キャストが怒りに満ちた表情で歌い踊る中、浅田扮するビリーは、長い手足を生かしたしなやかな舞を披露した。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。[拡大]

公開稽古後の囲み取材には、益岡、鶴見、安蘭、濱田が出席。2017年の日本初演からお父さん役を務める益岡は「ビリーをはじめとする子役たちが、“今を生きる姿”を見られるのは本当にかけがえのないこと。一方で、大人キャストの存在が子供たちのためになっていることを改めて感じました」とキャストに賛辞を送り、今回のカンパニーについて、「小さな街のような、魅力のあるコミュニティができあがってきています。素晴らしい仲間たちを心から信じて稽古に臨みます」と話した。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。

「ミュージカル『ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~』」公開稽古より。[拡大]

今回、初めてお父さん役で出演する鶴見は「『ビリー・エリオット』は、私が知る限り、ミュージカルの最高峰に位置付けられるような作品。数十年先にも残る作品になるのではないでしょうか」と作品への愛を述べつつ、「益岡さんの奥様はこれまでに『ビリー・エリオット』を15回ほど観劇したそうです。皆さんも一度と言わず二度三度……いや、20回くらい観に来てください!」とちゃめっ気たっぷりにアピールした。

2020年公演に続いてウィルキンソン先生を演じる安蘭は「前回とは違う『ビリー・エリオット』ができあがる予感がしています。お子様はもちろん、大人の心にも刺さる作品なので、ぜひ大人の方に観てもらえたら」とコメント。ウィルキンソン先生役として初参加する濱田は「『ビリー・エリオット』には、人間の本質を大切にした演出が付けられています。プレイヤーからすると不安になることもあるのですが、そのぶん登場人物の感情がダイレクトかつストレートに伝わる作品になっているのでは。みんな、無駄なものをすべてを削ぎ落として、“剥き出し”のまま舞台上に立っているので、“生っぽい”『ビリー・エリオット』になると思います」と本作の魅力を語った。

公演は、7月27日から10月26日まで東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)、11月9日から24日まで大阪・SkyシアターMBSにて。なお、8月1日まではオープニング公演となる。

※高橋維束の「高」ははしご高が正式表記。

この記事の画像(全12件)

ミュージカル「ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~」

2024年7月27日(土)~2024年10月26日(土)
東京都 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)

2024年11月9日(土)~2024年11月24日(日)
大阪府 SkyシアターMBS

スタッフ

脚本・歌詞:リー・ホール
演出:スティーヴン・ダルドリー
音楽:エルトン・ジョン

出演

ビリー・エリオット:浅田良舞 / 石黒瑛土 / 井上宇一郎 / 春山嘉夢一
お父さん:益岡徹 / 鶴見辰吾
ウィルキンソン先生:安蘭けい / 濱田めぐみ
おばあちゃん:根岸季衣 / 阿知波悟美
トニー(兄):西川大貴 / 吉田広大
ジョージ:芋洗坂係長
オールダー・ビリー:永野亮比己 / 厚地康雄 / 山科諒馬

※8月1日までオープニング公演。学生割引あり。

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 2

ᒐᯇぽƕ 🍙虚無ギョプサル🍙 @cp20100513

兄トニー役 #吉田広大 さん( @KodaiYoshida )もお写真にいらっしゃいます👷‍♂⛏お稽古のお姿みれて嬉しい

#ビリーエリオット #ビリーエリオット2024 https://t.co/nlIJEfHaS1

コメントを読む(2件)

関連記事

益岡徹のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ミュージカル「ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~」 / 益岡徹 / 鶴見辰吾 / 安蘭けい / 濱田めぐみ / 根岸季衣 / 阿知波悟美 / 西川大貴 / 吉田広大 / 芋洗坂係長 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします