「
素浄瑠璃は、文楽人形の芝居がなく、太夫と三味線のみの義太夫の演奏形式のこと。通常の文楽公演では、舞台上手の出語り床で行われる演奏を、舞台正面で楽しむことができる。
今回は、「卅三間堂棟由来」より「平太郎住家より木遣り音頭の段」を竹本織太夫と鶴澤清馗、「伊賀越道中双六」より「沼津の段」を竹本錣太夫と鶴澤藤蔵、そして「菅原伝授手習鑑」より「丞相名残の段」を
国立文楽劇場開場40周年記念「第27回 文楽素浄瑠璃の会」
2024年6月29日(土) ※公演終了
大阪府 国立文楽劇場
出演
「『卅三間堂棟由来』 平太郎住家より木遣り音頭の段」
竹本織太夫 / 鶴澤清馗
「『伊賀越道中双六』沼津の段」
竹本錣太夫 / 鶴澤藤蔵
ツレ:鶴澤清公
「『菅原伝授手習鑑』丞相名残の段」
※学生割引、障がい者割引あり。
panda-t-kkmr @kikumaripanda
あれ?足りないものありますよ。
#織太夫 #清馗 https://t.co/W5Qli6qhhH