こども歌舞伎スクール寺子屋の生徒が挑む「百桃かたり」演出・振付は藤間勘十郎

1

30

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 15
  • 10 シェア

こども歌舞伎スクール寺子屋 オリジナル舞踊劇 第4回『贋作桃太郎 百桃かたり』」が、8月11・12日に東京・歌舞伎座ギャラリー 木挽町ホールで上演される。

こども歌舞伎スクール寺子屋 オリジナル舞踊劇 第4回「贋作桃太郎 百桃かたり」チラシ表

こども歌舞伎スクール寺子屋 オリジナル舞踊劇 第4回「贋作桃太郎 百桃かたり」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

松竹が主催し2014年に開校した、こども歌舞伎スクール寺子屋は、東京・歌舞伎座の稽古場で、歌舞伎の舞台に携わるスタッフが指導を行う、子供向けの歌舞伎教室。教室の開校から10周年を記念し行われる本公演では、戸部和久が脚本、藤間勘十郎が演出・振付を手がける「贋作桃太郎 百桃かたり」が披露される。「贋作桃太郎 百桃かたり」は、同教室のために書き下ろされた舞踊作品で、2019年に初演されて以来、発表会で上演が重ねられてきた。今回は、こども歌舞伎スクール寺子屋の“前進コース”に在籍する小学生から、オーディションで選ばれた18名が出演する。

上演に向け、勘十郎は「こども歌舞伎スクール寺子屋も本年で10周年を迎えます。この寺子屋だけのオリジナル作品を!という事で作りました、『百桃かたり』ですが、今の歌舞伎界幹部俳優さんが演じても問題ないような作品に仕上げ、それに子供達が一生懸命に挑む! これを一つの課題にいたしました。今ではそれに憧れ、子供達も見えない高い壁に挑んでおります。その健気で愛らしい姿を多くの方にご覧いただけたら幸いに思います」とコメントした。

チケットの一般販売は7月9日12:00にスタート。

この記事の画像(全2件)

こども歌舞伎スクール寺子屋 オリジナル舞踊劇 第4回「贋作桃太郎 百桃かたり」

2024年8月11日(日)〜2024年8月12日(月・振休)
東京都 歌舞伎座ギャラリー 木挽町ホール

スタッフ

脚本:戸部和久
演出・振付:藤間勘十郎

出演

こども歌舞伎スクール寺子屋生徒

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

こども歌舞伎スクール寺子屋の生徒が挑む「百桃かたり」演出・振付は藤間勘十郎(コメントあり)
https://t.co/ZKaw01Ytgt https://t.co/iiwbOSJLcE

コメントを読む(1件)

関連記事

藤間勘十郎のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 こども歌舞伎スクール寺子屋 オリジナル舞踊劇 第4回「贋作桃太郎 百桃かたり」 / 藤間勘十郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします