木がさまざまなもののメタファーに、空の驛舎「かえりみちの木」再構築版が幕開け

9

62

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 14
  • 37 シェア

空の驛舎 第29回公演『かえりみちの木』」が、昨日6月14日に大阪・ウイングフィールドで開幕した。

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」より。

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」より。

大きなサイズで見る(全6件)

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」より。

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」より。[拡大]

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」より。

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」より。[拡大]

空の驛舎は、中村ケンシを中心に大阪を拠点に活動する劇団。今回は、2018年に初演された空の驛舎の代表作「かえりみちの木」を再構築する。都心から車で2時間の、山に囲まれた村に、樹齢1000年とも言われる巨大な老木があった。その木は、村の観光スポットとして人を集めていて……。

開幕に際し、作・演出を務める中村は「木が様々なもののメタファーとして描かれています。人と人の関わりの話です。それから『神』の話でもあります。やはり人の話です。生きていくための道標を見つける物語でもあります。開幕しました! ご来場をお待ちしてます!」と呼びかけた。

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」より。

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」より。[拡大]

出演者には石塚博章、織田拓己、佐藤あい、柴垣啓介、速水佳苗、maa、安部洋花、井上多真美、谷屋俊輔が名を連ねた。上演時間は約1時間50分で、公演は明日6月16日まで行われる。なお本作は、ウイングフィールドで行われる「ウイング再演大博覧會2024」参加作品となる。

この記事の画像(全6件)

空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」

2024年6月14日(金)~2024年6月16日(日) ※公演終了
大阪府 ウイングフィールド

スタッフ

作・演出:中村ケンシ

出演

石塚博章 / 織田拓己 / 佐藤あい / 柴垣啓介 / 速水佳苗 / maa / 安部洋花 / 井上多真美 / 谷屋俊輔

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 9

谷屋俊輔 @pistacio69

わーい
あっという間に3ステージめ!
がんばりまーす🌲
📸岸千尋さん(遊気舎) https://t.co/G43AAKdGTc

コメントを読む(9件)

関連記事

空の驛舎のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」 / 空の驛舎 / 中村ケンシ の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします