おきなわ芸術文化の箱が代表作「9人の迷える沖縄人」を北海道で

1

7

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 1
  • 6 シェア

おきなわ芸術文化の箱『9人の迷える沖縄人~after'72~』」が8月10・11日に北海道・生活支援型文化施設コンカリーニョにて上演される。

おきなわ芸術文化の箱「9人の迷える沖縄人~after'72~」より。

おきなわ芸術文化の箱「9人の迷える沖縄人~after'72~」より。

大きなサイズで見る

おきなわ芸術文化の箱は、劇艶おとな団のメンバーが中心となり立ち上げた沖縄県を拠点に活動する演劇企画制作集団。今回は2015年に初演された「9人の迷える沖縄人」を上演する。

1972年の沖縄本土復帰を前に、有識者、主婦、老婆、沖縄へ移住した本土人など9人の人物が集められたが……。上演に向けて演出を手がける当山彰一は「これまでに、鳥取、沖縄県内、京都と再演を重ねる中でジャンルや団体の垣根を越えて沖縄の演劇人、伝統芸能『組踊』の立ち方、沖縄芝居の役者などが集まり、作品を育ててきました。あの日の種が根をはり、花を咲かせ、今年、札幌の皆さんにお届けすることができます」とコメントした。

上演時間は1時間35分。なお本作は「札幌演劇シーズン2024」にラインナップされている。

この記事の画像(全1件)

おきなわ芸術文化の箱「9人の迷える沖縄人~after'72~」

2024年8月10日(土)・11日(日)
北海道 生活支援型文化施設 コンカリーニョ

スタッフ

作:安和学治 / 國吉誠一郎
演出:当山彰一

出演

仲嶺雄作 / 國仲正也 / 犬養憲子 / 島袋寛之 / 当山彰一 / 宇座仁一 / 上門みき / 伊禮門綾 / 与那嶺圭一

※國吉誠一郎の「吉」はつちよしが正式表記。
※U-25、高校生以下割引あり。

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

おきなわ芸術文化の箱が代表作「9人の迷える沖縄人」を北海道で(コメントあり)
https://t.co/HUue4mYG2G https://t.co/TWi8FNtS7i

コメントを読む(1件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 おきなわ芸術文化の箱「9人の迷える沖縄人~after'72~」 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします