古川雄大・京本大我が互いへのリスペクト語る、ミュージカル「モーツァルト!」始動

29

7353

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1508 5823
  • 22 シェア

ミュージカル「モーツァルト!」の製作発表記者会見が、昨日6月4日に東京都内で行われ、ヴォルフガング・モーツァルト役を演じる古川雄大京本大我が登壇した。

左から古川雄大、京本大我。

左から古川雄大、京本大我。

大きなサイズで見る(全6件)

「モーツァルト!」はミヒャエル・クンツェが脚本・歌詞、シルヴェスター・リーヴァイが音楽・編曲を手がけ、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの35年の生涯を描き出すミュージカル。日本では2002年に初演されて以来、上演が重ねられている。演出・訳詞を務めるのは宝塚歌劇団の小池修一郎。

ミュージカル「モーツァルト!」ビジュアル

ミュージカル「モーツァルト!」ビジュアル[拡大]

会見の冒頭では本作のビジュアルがお披露目された。壇上に設置されたパネルを覆うベールが、古川と京本によって床に落とされると、古川、京本扮するヴォルフガングの姿を大きく写したビジュアルが姿を現した。

古川雄大

古川雄大[拡大]

古川が本作に挑むのは今回で3回目。古川は「1回目はとにかくあがきました。2回目は技術的にも少し余裕が出て、自分でも『何かつかんだかも』と思った。でも周囲の人から『前回のほうが良かったよ!』という声をいただき……お芝居って難しいですね」と苦笑いを浮かべる。自身が演じるヴォルフガングについては「音楽以外はまったくダメ。直感で行動してしまうのが、彼の魅力でありダメなところです」と語り、「50歳まで演じ続けたいくらい、ヴォルフガングは素敵な役。『またやれる』という喜びもありますが、今回は“古川雄大”自身を追い詰めることで、自己ベストのお芝居を作っていきたいです」と決意を表明した。

京本大我

京本大我[拡大]

本作に初挑戦する京本は、ミュージカル「エリザベート」への出演を通じてミュージカルに関心を持つ中で「モーツァルト!」を知り、「二十代のうちにヴォルフガングをやりたい」という夢を抱いたという。京本は「天才であるヴォルフガングを、僕のように秀でたところがない人間がコツコツ努力して演じる面白さがあると思う。(自身が所属している)SixTONESのメンバーの中でも、例えばジェシーを間近で見ていると『天才だ』と感じることがあります。周囲の才能あふれる人から吸収して役作りをしたい」と瞳を輝かせ、「皆さんにたくさん支えてもらいながら、自分の脚でしっかりステージに立って演じられたら」と意気込んだ。

左から古川雄大、京本大我。

左から古川雄大、京本大我。[拡大]

本作は、来年2月の東京・帝国劇場の休館に向けたクロージングラインナップの一環として上演される。古川は「『エリザベート』のルドルフ役をいただいたことで、トートを演じるのがひそかな目標になった。その後トートを本当に演じることができましたし、帝劇は自分が成長できた場所なので恩を感じています」と感慨を口にする。

京本も「僕は小さな頃から事務所の先輩の作品で帝劇に立っていました。でも『エリザベート』では同じ劇場なのに全然違う印象を受け、帝劇のすごみを感じた」と懐かしそうに述べ、「『エリザベート』では城田優さんや井上芳雄さんといった先輩方が僕を気にかけてくれて、雄大くんとは劇場地下のそば屋さんに2人で行きました。帝劇の舞台だけでなく、楽屋にも周囲のお店にも思い出が詰まっています」とコメントした。

左から古川雄大、京本大我。

左から古川雄大、京本大我。[拡大]

会見では、2015年のミュージカル「エリザベート」で、Wキャストでルドルフ役を務めた古川と京本が、互いの印象を語る場面も。京本は「雄大くんはうらやましいくらいカッコいい! ルックスだけではなく、お芝居を細部までストイックに突き詰めているところがすごい。マイペースさも魅力的で、約10年前、初めてお話ししたときに突然『チョコ食べる?』と聞いてくれたことを覚えています。僕にとって理想的な男性で、素敵な先輩です」と古川に笑顔を向け、「お兄ちゃんのような雄大くんに甘え、引っ張ってもらってきました。大人になった姿も見せたい」とはにかんだ。

記者から、京本に何かアドバイスはあるか?と尋ねられた古川は「何もないです! 僕があんなに苦労した『エリザベート』のルドルフの曲を軽々と歌っていて、天才だと思った」と京本を絶賛。また古川は「芸能界には外見が素敵な人がたくさんいますが、彼は特に美しいですよね……」と、しみじみと京本を眺めつつ、「この見た目だったら調子に乗っていても良さそうなのに(笑)、彼は本当に努力家。とても尊敬しています」「僕が言うのもなんですが、今日久しぶりに会ったら印象がすごく変わった。彼はこの数年で座長も経験しているし、視野が広がって成長したんだなと感じました」と目を細めた。

公演は8月19日から9月29日まで東京・帝国劇場、10月8日から27日まで大阪・梅田芸術劇場 メインホール、11月4日から30日まで福岡・博多座で行われる。

この記事の画像(全6件)

ミュージカル「モーツァルト!」

2024年8月19日(月)〜9月29日(日)
東京都 帝国劇場

2024年10月8日(火)〜27日(日)
大阪府 梅田芸術劇場 メインホール

2024年11月4日(月・振休)〜30日(土)
福岡県 博多座

スタッフ

脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ
音楽・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ
演出・訳詞:小池修一郎

出演

ヴォルフガング・モーツァルト:古川雄大 / 京本大我
コンスタンツェ(モーツァルトの妻):真彩希帆
ナンネール(モーツァルトの姉):大塚千弘
ヴァルトシュテッテン男爵夫人:涼風真世 / 香寿たつき
コロレド大司教:山口祐一郎
レオポルト(モーツァルトの父):市村正親
セシリア・ウェーバー (コンスタンツェの母):未来優希
エマヌエル・シカネーダー(劇場支配人):遠山裕介
アントン・メスマー(医師):松井工
アルコ伯爵 (コロレドの部下):中西勝之
アンサンブル:朝隈濯朗 / 安部誠司 / 荒木啓佑 / 奥山寛 / 後藤晋彦 / 木暮真一郎 / 田中秀哉 / 西尾郁海 / 福永悠二 / 港幸樹 / 山名孝幸 / 脇卓史 / 彩花まり / 池谷祐子 / 伊宮理恵 / 樺島麻美 / 久信田敦子 / 鈴木サアヤ / 原広実 / 松田未莉亜 / 安岡千夏 / 柳本奈都子

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

💎💎💎チャノ💎💎💎 @tyanori

京本ヴォルフが、きれいすぎてやばい。
そして、すごい純粋で突き進んでいく力を感じる。

これは・・・ぜひとも円盤で残して欲しい。

チケットあきらめてないけど、観に行けなかった時のために異例の開幕前に円盤発売の決定くだしていただいてもいいわよ😍
#モーツァルト
https://t.co/BWHo2zxR8J

コメントを読む(29件)

関連記事

古川雄大のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ミュージカル「モーツァルト!」 / 古川雄大 / 京本大我 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします