NTLliveでアーサー・ミラー作「るつぼ」上映、翻訳家の広田敦郎と柏木しょうこ登壇イベントも

2

20

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 7 12
  • 1 シェア

《ナショナル・シアター・ライブ2023『るつぼ』》」が4月14日より映画館で上映される。これに先駆け、トークイベント付き先行上映が8日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で実施される。

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」ビジュアル

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」ビジュアル

大きなサイズで見る(全6件)

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」より。(c)Johan Persson

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」より。(c)Johan Persson[拡大]

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」より。(c)Johan Persson

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」より。(c)Johan Persson[拡大]

本作は、アーサー・ミラーの戯曲「るつぼ」をリンゼイ・ターナーの演出で立ち上げたもの。「リーマン・トリロジー」ほかを手がけるエス・デブリンがデザインを担当。出演者には主演のエリン・ドハティブレンダン・カウエルのほか、ニック・フレッチャー、フィサヨ・アキナデ、ラシェル・ディーデリクス、アイリーン・ウォルシュらが名を連ねている。劇中では、17世紀のアメリカで実際に起きたセイラムの魔女裁判をもとに、集団心理を描く物語が展開する。

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」より。(c)Johan Persson

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」より。(c)Johan Persson[拡大]

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」より。(c)Johan Persson

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」より。(c)Johan Persson[拡大]

“見ざる聞かざる言わざる“の精神で生きるセイラムの人々。牧師の娘が昏睡状態となり、「住民の誰かが悪魔を呼んだに違いない」と言い出す者が現れた。これをきっかけに若い女性たちが何かに取り憑かれたように証言を始め……。

トークイベントは本編上映前に行われ、翻訳家の広田敦郎と、トーク進行も兼ねて映像・英米文学翻訳家の柏木しょうこが登壇する。広田は「るつぼ」「セールスマンの死」「みんなわが子」などミラー作品の翻訳を手がけており、柏木はこれまで多くのナショナル・シアター・ライブ作品で日本語字幕を担当している。2人は「るつぼ」の原作やナショナル・シアター・ライブ版の魅力、翻訳時の登場人物の捉え方などを語るほか、舞台作品と映像字幕の翻訳の違いについてもトークを展開する予定。トークイベント付き先行上映のチケット販売は、4月5日24:00にスタートする。

この記事の画像・動画(全6件)

「ナショナル・シアター・ライブ2023『るつぼ』トークイベント付き先行上映」

2023年4月8日(土)11:00~
東京都 TOHOシネマズ 日本橋

登壇者:広田敦郎、柏木しょうこ

ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」

2023年4月14日(金)~
東京都 TOHOシネマズ 日本橋
神奈川県 TOHOシネマズ ららぽーと横浜
愛知県 TOHOシネマズ 赤池
京都府 アップリンク京都
大阪府 大阪ステーションシティシネマ
兵庫県 シネ・リーブル神戸
福岡県 中洲大洋映画劇場

作:アーサー・ミラー
演出:リンゼイ・ターナー
出演:エリン・ドハティブレンダン・カウエル、ニック・フレッチャー、フィサヨ・アキナデ、ラシェル・ディーデリクス、アイリーン・ウォルシュ ほか

全文を表示

読者の反応

  • 2

ナショナル・シアター・ライブ @ntlivejapan

NTLliveでアーサー・ミラー作「るつぼ」上映、翻訳家の広田敦郎と柏木しょうこ登壇イベントも(動画あり) https://t.co/Yg8dn9kKNC

コメントを読む(2件)

関連記事

広田敦郎のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 広田敦郎 / エリン・ドハティ / ブレンダン・カウエル / フィサヨ・アキナデ / アイリーン・ウォルシュ / 《ナショナル・シアター・ライブ2023『るつぼ』》 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします