役者生活50周年の市村正親による「市村座」スタート、口上には長男&次男も登場

3

139

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 16 54
  • 69 シェア

市村正親ひとり芝居「市村座」が、昨日2月26日に東京・日生劇場で開幕した。

市村正親ひとり芝居「市村座」より。(撮影:渡部孝弘)

市村正親ひとり芝居「市村座」より。(撮影:渡部孝弘)

大きなサイズで見る(全11件)

市村正親ひとり芝居「市村座」より。(撮影:渡部孝弘)

市村正親ひとり芝居「市村座」より。(撮影:渡部孝弘)[拡大]

市村正親ひとり芝居「市村座」より。(撮影:渡部孝弘)

市村正親ひとり芝居「市村座」より。(撮影:渡部孝弘)[拡大]

市村正親ひとり芝居「市村座」より。(撮影:渡部孝弘)

市村正親ひとり芝居「市村座」より。(撮影:渡部孝弘)[拡大]

「市村座」は、市村正親が1997年に旗揚げした一人芝居の企画。10回目の開催となる今回は、三遊亭圓朝の落語を一人芝居仕立てにした「死神」や、市村正親がこれまで出演したミュージカルをその楽曲と共に振り返る「五十年間全作品人気楽曲披露」などが披露された。口上には、市村正親に加え、長男の市村優汰と次男も裃姿で登場。息子2人は「父のこと、よろしくお願いいたします」と述べた。

東京公演は明日2月28日まで。その後、3月3日に大阪・NHK大阪ホール、4・5日に福岡・博多座、8日に埼玉・ウェスタ川越 大ホール、10日に宮城・電力ホールにて上演される。

この記事の画像(全11件)

市村正親ひとり芝居「市村座」

2023年2月26日(日)~28日(火)
東京都 日生劇場

2023年3月3日(金)
大阪府 NHK大阪ホール

2023年3月4日(土)・5日(日)
福岡県 博多座

2023年3月8日(水)
埼玉県 ウェスタ川越 大ホール

2023年3月10日(金)
宮城県 電力ホール

作・演出:高平哲郎
出演:市村正親

※高平哲郎の「高」ははしご高が正式表記。

全文を表示

読者の反応

  • 3

中村 福助 official @fukusuke9th

🙇🙇 https://t.co/P5Ik1aGTCK

コメントを読む(3件)

関連記事

市村正親のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 市村正親 / 高平哲郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします