劇団ヅッカによる“超感覚爆音エンタテインメント”「祭典:RAKUDA」

4

40

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 13 26
  • 1 シェア

劇団ヅッカ「祭典:RAKUDA」が、3月3日から6日まで東京・早稲田小劇場どらま館で上演される。

劇団ヅッカ#1「祭典:RAKUDA」チラシ表

劇団ヅッカ#1「祭典:RAKUDA」チラシ表

大きなサイズで見る(全3件)

劇団ヅッカは、早稲田大学文化構想学部の卒業生であるマツモトタクロウ、渋木耀太、重村真輝で構成された団体。昨年9月に#0として「演劇:恐怖について」を発表した。マツモトが脚本・演出を担う「祭典:RAKUDA」では、転校生の少女ユウカを主演にドキュメンタリー映画を撮影することにした少年ラクダの物語が展開。撮影は順調に進み、ついに撮影最終日となる卒業式当日を迎えたラクダたち。しかし、式は謎のロカビリーダンス集団の乱入により、てんやわんやになり……。

マツモトは「社会に蔓延る虚無に抵抗すべく、壮大なロマンを紡ぎました。しかし、それでも虚無が蝕んできます。あとは、とにかく鍛えるべしといったところでしょうか。子供からお年寄り、はたまた鳥獣まで誰でも楽しめる超感覚爆音エンターテイメントです。ぜひご覧ください」とコメントした。

3月4・5日公演にはアフタートークが実施され、4日14:00開演回には映画監督の内山拓也、19:00開演回にはノーミーツの岩崎裕介、5日14:00開演回にはステージナタリー編集長の熊井玲、19:00開演回にはrecriの栗林嶺がゲストとして登場する。

この記事の画像(全3件)

劇団ヅッカ#1「祭典:RAKUDA」

2023年3月3日(金)~6日(月)
東京都 早稲田小劇場どらま館

脚本・演出:マツモトタクロウ
アートディレクション:渋木耀太
出演:箕西祥樹、大石水月、若武佑華、ほのか目黒、西村智翔

全文を表示

読者の反応

  • 4

しげむら|ヅッカ @shige_masaki

🐪ついに小屋入りスタートしました🐪

ほんとに「超感覚爆音エンタテインメント」になっちゃってます。

いつもとひと味違うどらま館前のビジュアルにも注目です。

ご予約まだまだ受け付けています☟
https://t.co/0v2vlhTX54
(初回金曜と土曜昼のお席がごくごく僅かとなってます…) https://t.co/GcxTBggpUm

コメントを読む(4件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 内山拓也 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします