世田谷パブリックシアター2022年度ラインナップ発表、白井晃が“広場”への思い語る

26

257

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 53 110
  • 94 シェア

東京・世田谷パブリックシアターが、2022年度の主催事業ラインナップを発表。これに際し、本日4月19日にラインナップ発表記者会見が行われた。

世田谷パブリックシアター 25周年ビジュアル

世田谷パブリックシアター 25周年ビジュアル

大きなサイズで見る(全5件)

演劇作品には、2020年に公演中止となった倉持裕作・演出の「お勢、断行」、五戸真理枝が演出し、高岡早紀溝端淳平が出演する二人芝居「毛皮のヴィーナス」、新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館と世田谷パブリックシアターの共催公演「住所まちがい」、松田正隆の戯曲を栗山民也が演出し、田中圭西田尚美山田杏奈らが出演する「夏の砂の上」、生田みゆきが演出する岡本健一成河の二人芝居「建築家とアッシリア皇帝」、シアタートラム ネクスト・ジェネレーション vol.14 安住の地 第8回本公演「凪げ、いきのこりら(仮)」、野村萬斎が演出し、野村萬斎や野村裕基らが出演する「ハムレット」といった作品がラインナップされた。

また夏に開催される「せたがやこどもプロジェクト 2022」には、ROLLY片桐仁らによる「子どもとおとなのための◎読み聞かせ『お話の森』」、春風亭一之輔を中心とした「せたがや 夏いちらくご」がラインナップされたほか、白井が演出する夏の劇場・りんかん学校「流星スプーン」が上演される。そのほかにもフランスの人気現代サーカスカンパニーであるカンパニーXYが、振付家のラシッド・ウランダンとコラボレートする「Mobius / メビウス」や、ピーピング・トム「マザー」といったダンス公演が行われる。

会見には今年4月1日に世田谷パブリックシアター芸術監督に就任した白井晃をはじめ、「お勢、断行」より作・演出の倉持と出演者の倉科カナ福本莉子、「毛皮のヴィーナス」より演出の五戸、「建築家とアッシリア皇帝」より演出の生田、安住の地より代表の中村彩乃、脚本・演出の岡本昌也私道かぴが登壇した。

世田谷パブリックシアターは1997年に、初代芸術監督の佐藤信が掲げた“劇場は広場だ”という理念と共に開場した。白井はそのスローガンから「大きな勇気を得てきた」と言い、「人が集まることが難しい状況で、劇場が広場であるためにどうすれば良いか考えたい」「街に病院や鉄道、警察、水道があるように、人々が集まって心を癒やす劇場は、公共財としてなくてはならない」と思いを述べる。さらに白井は「世田谷パブリックシアターの空間には、たくさんのアーティストの魂があふれている。その精神を引き継いで活動できれば」と意気込んだ。

また世田谷パブリックシアターでは、演劇やダンス公演以外にも子供たちや区民を対象としたワークショップ、世田谷区立の小中学校に出向いて行われるワークショップ、高齢者や障害者など、劇場に足を運ぶことが難しい人々のための移動劇場「あっとホーム公演」、大学生を対象としたインターンや舞台技術講座など、さまざまな学芸事業も行っている。白井はこれに触れて、「これほど学芸事業に力を入れている公共劇場はなかなかない。自分もあと押ししたいですし、公演事業と学芸事業がクロスするような事業を今後何かやれないか?という夢も抱いています」と、意欲を見せた。

続いて登壇者が、それぞれの作品について語った。5月11日に開幕する「お勢、断行」では、江戸川乱歩の短編の登場人物をもとにしたオリジナルストーリーが展開。倉持は「本来上演されるはずだった2年前より、善悪を巡るテーマがより鮮烈に観客の目に映るのでは」と話し、「2年間、待ちに待った初日の幕が開くのが楽しみ」と述べた。

倉科は「2年前の公演中止は悔しかったです。あの頃『2年後に上演しましょう』と言ってくださった世田谷パブリックシアターさんの心意気と、ご尽力くださった皆さんへの感謝でいっぱいです」と上演の喜びをかみ締める。今回初参加となる福本は、倉持の作品への出演や、世田谷パブリックシアターの舞台に立つことを夢見ていたと明かし、「若い世代の方々にも劇場に足を運んでもらえたらうれしい」と目を輝かせた。

7・8月に行われる夏の劇場・りんかん学校は、今回新たにスタートする企画。白井は自身の子供時代に、電気技師の父を手伝って舞台の仕込みに参加した思い出を振り返りながら、「バックステージのワクワク感が、僕を今ここにいさせているのではないかと。あのワクワクを感じた子供たちの中から、僕のような人が出てくるかも」と笑顔を見せ、「“臨感”学校という当て字を考えました。子供たちが劇場を感じられる企画になれば」とコメントした。

またシアタートラムでは、二人芝居シリーズとして「毛皮のヴィーナス」「建築家とアッシリア皇帝」が上演される。8月の「毛皮のヴィーナス」で演出を手がける五戸は「客席の時間と舞台の時間が同時進行する、ライブ感がある作品。演出家、女優の“あるある”エピソードに共感できる」と同作の魅力を分析し、「高岡さん、溝端さんのいろいろな面を引き出せれば」「知的でスリリングな作品。人の心を活性化するような舞台にしたい」と期待を寄せた。

11月の「建築家とアッシリア皇帝」を演出する生田は、キャストの岡本と成河について「岡本さんは少年のような好奇心と挑戦心、演劇を楽しむ心をお持ちです。また成河さんは作品のディテールをすべて理解し、何でも受け止めてご自分もジャンプする方。私がやることは、お2人が遊べる場を準備することかなと」と話し、「お客様を誘導しすぎず、ただ物語を提示することで、さらに面白い舞台になるのでは」と語った。

9月の「住所まちがい」は、ルイージ・ルナーリの代表作。演出の白井は、2002年にルナーリ作の二人芝居「パードレ・ノーストロ-我らが父よ」に出演したことを挙げ、「当時来日したルナーリさんに『僕の作品をいつか演出してくれ』と言われました」というエピソードを披露し、20年越しにルナーリ作品に挑戦することへの期待をのぞかせた。

10月の「夏の砂の上」からは、作者の松田と演出の栗山からコメントが寄せられ、白井が代読した。1998年に同作を執筆した松田は、執筆にあたって夏の長崎を歩き回ったと言い、「石段に身体がへばりつく感覚でセリフを書いた覚えがあります」「私は、『日常』の劇から『生と死』に直面する劇へと変容するような戯曲を書きたかったのかもしれません。それでも、おそらくは『作者の思い』などこえて上演されるのが演劇の面白さでしょう。上演を拝見するのがとても楽しみです」と語る。栗山は「この『夏の砂の上』の風景の中を流れるジリジリとした熱い感情と、しかし静かに刻む時間の一刻一刻に身を任せ、この荒涼とした現在から、そこにその時生活していた人たちを見つめてみたい」と思いを述べた。

12月に「凪げ、いきのこりら(仮)」を上演する安住の地の中村は、劇団の拠点が京都であることを説明して、「コロナ禍でこうした機会をいただけてうれしい」と喜ぶ。今作では岡本と私道が共同で脚本・演出を担当。私道は「脚本は交換日記のような形で書き進めます。稽古では2人並んで演出席に座るので、俳優は嫌かもしれません(笑)」と創作過程について述べ、岡本は作品の内容について「人間や獣人、妖怪などさまざまな種族の生き物が、生き残るため他者とコミュニケーションをとります。一見ファンタジーですが、生きる中で難しいと思っていることを、フィクションの力を借りて描いてみたい」と構想を口にした。

さらに来年3月の「ハムレット」からは、野村裕基のビデオメッセージが公開された。今年2月の「戯曲リーディング『ハムレット』より」で現代劇に初挑戦した野村裕基は「多くの俳優の皆さんと共に、父・野村萬斎のもとで舞台に立つのは大きな経験でした」と出演を振り返り、「『ハムレット』をさらにアップデートしてお目にかけたい」とコメントした。

この記事の画像(全5件)

世田谷パブリックシアター 2022年度ラインアップ

「世田谷パブリックシアター新芸術監督就任イベント ―公共劇場における芸術監督の役割を考える―」

2022年4月19日(火)
東京都 世田谷パブリックシアター

登壇:白井晃小川絵梨子近藤良平長塚圭史
進行:成河

「フリーステージ2022」

2022年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)

ダンス部門

東京都 世田谷パブリックシアター

音楽部門

東京都 シアタートラム

「お勢、断行」

2022年5月11日(水)~24日(火)
東京都 世田谷パブリックシアター

原案:江戸川乱歩
作・演出:倉持裕
音楽:斎藤ネコ
出演:倉科カナ福本莉子 / 江口のりこ池谷のぶえ堀井新太粕谷吉洋千葉雅子 / 大空ゆうひ正名僕蔵梶原善

「せたがやこどもプロジェクト 2022」

「子どもとおとなのための◎読み聞かせ『お話の森』」

2022年7月30日(土)・31日(日)
東京都 シアタートラム

出演

7月30日:ROLLY
7月31日:片桐仁馬喰町バンド(演奏)

「せたがや 夏いちらくご」

2022年7月30日(土)
東京都 世田谷パブリックシアター

出演:春風亭一之輔 ほか

夏の劇場・りんかん学校「流星スプーン」

2022年7月26日(火)~8月4日(木)
東京都 世田谷パブリックシアター ほか

演出:白井晃

「毛皮のヴィーナス」

2022年8・9月
東京都 シアタートラム

脚本:デヴィッド・アイヴス(原作:L・ザッヘル=マゾッホ作「毛皮を着たヴィーナス」)
翻訳:徐賀世子
演出:五戸真理枝
出演:高岡早紀溝端淳平

りゅーとぴあ×世田谷パブリックシアター「住所まちがい」

2022年9月26日(月)~10月9日(日)
東京都 世田谷パブリックシアター

原作:ルイージ・ルナーリ
上演台本・演出:白井晃
出演:仲村トオル田中哲司渡辺いっけい朝海ひかる

世田谷アートタウン2022「三茶 de 大道芸」

2022年10月15日(土)・16日(日)
東京都 キャロットタワー周辺

世田谷アートタウン2022 関連企画 カンパニーXY with ラシッド・ウランダン「Mobius / メビウス」(日本初演)

2022年10月21日(金)~23日(日)
東京都 世田谷パブリックシアター

演出・振付・出演:カンパニーXY
振付・コラボレーションアーティスト:ラシッド・ウランダン

※「Mobius」のoはウムラウト付きが正式表記。

「夏の砂の上」

2022年11・12月
東京都 世田谷パブリックシアター

作:松田正隆
演出:栗山民也
出演:田中圭西田尚美山田杏奈 ほか

「建築家とアッシリア皇帝」

2022年11・12月
東京都 シアタートラム

作:フェルナンド・アラバール
翻訳:田ノ口誠悟
演出:生田みゆき
出演:岡本健一、成河

シアタートラム ネクスト・ジェネレーション vol.14 安住の地 第8回本公演「凪げ、いきのこりら(仮)」

2022年12月
東京都 シアタートラム
脚本・演出:岡本昌也私道かぴ

ピーピング・トム「マザー」(日本初演)

2023年2月6日(月)~8日(水)
東京都 世田谷パブリックシアター

構成・演出:ガブリエラ・カリーソ
ドラマトゥルク・演出補佐:フランク・シャルティエ

「ハムレット」

2023年3月
東京都 世田谷パブリックシアター

作:ウィリアム・シェイクスピア
翻訳:河合祥一郎
演出:野村萬斎
演出:野村萬斎、野村裕基村田雄浩若村麻由美 ほか

「地域の物語2023」

2023年3月
東京都 シアタートラム

全文を表示

読者の反応

. @jyd2j

仝 / 東京・世田谷パブリックシアターが、2022年度の主催事業ラインナップを発表。これに際し、本日4月19日にラインナップ発表記者会見が行われた。 https://t.co/b9sztdVEP3 世田谷パブリックシアター2022年度ラインナップ発表、白井晃が“広場”への思い語る - ナタリー https://t.co/lSeZkse1Cd

コメントを読む(26件)

関連記事

白井晃のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 白井晃 / 小川絵梨子 / 近藤良平 / 長塚圭史 / 成河 / 倉持裕 / 倉科カナ / 福本莉子 / 江口のりこ / 池谷のぶえ の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします