重力/Noteがアルフォンソ・リンギス「A MAN」を舞台化、出演に小濱昭博

6

45

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 12
  • 25 シェア

重力/Note「A MAN」が4月19日から24日まで、宮城・せんだい演劇工房10-BOX box-1にて上演される。

重力/Note「A MAN」ビジュアル

重力/Note「A MAN」ビジュアル

大きなサイズで見る

本作は、思想家アルフォンソ・リンギスのエッセイ集「信頼」より「A MAN」を舞台化したもの。男は廃墟になった家の前で立ち尽くしているが、かつて住んだ家の間取りを確かめる最中に、ひき裂かれた手紙から見知らぬ男女の記憶が混じり込み……。

演出を手がける鹿島将介は「個人の力が及ばず、何事に対してもリスクが頭によぎる生活を送る中で、人が集まることの意味から向き合い直さなければならない状況が続いています。『こんな悲惨な世界において、人類はまだ勇気と信頼に賭けることは可能なのか?』という疑念と不安を抱える私たちに対して、リンギスのテクストは多くの問いと気づきの光を投げかけてくれます」と思いを語り、「本作は〈ひとり芝居〉の再定義であると共に、私たちの勇気と信頼の再生の儀式です」とコメント。本作には小濱昭博が出演する。

鹿島将介コメント

個人の力が及ばず、何事に対してもリスクが頭によぎる生活を送る中で、人が集まることの意味から向き合い直さなければならない状況が続いています。

「こんな悲惨な世界において、人類はまだ勇気と信頼に賭けることは可能なのか?」という疑念と不安を抱える私たちに対して、リンギスのテクストは多くの問いと気づきの光を投げかけてくれます。

前作「LOVE JUNKIES」で小濱昭博さんと共に挑戦した〈一人になる芝居〉という上演形式は、その後到来したCOVID-19パンデミック、東京五輪開催をめぐる議論、そしてウクライナ侵攻の実況を経て、それぞれの考えと立場が問われる経験を重ねたことでより先鋭化・多義化しています。

本作は〈ひとり芝居〉の再定義であると共に、私たちの勇気と信頼の再生の儀式です。

この記事の画像(全1件)

重力/Note「A MAN」

2022年4月19日(火)~24日(日)
宮城県 せんだい演劇工房10-BOX box-1

原作:アルフォンソ・リンギス(「信頼」より)
翻訳:工藤順
演出:鹿島将介
出演:小濱昭博

全文を表示

読者の反応

  • 6

重力/Note | Jyuuryoku/Note @Note1069

【掲載情報📢】
小屋入り二日目でバタバタの劇場内ですが、ステージナタリーさんに公演情報をご紹介いただきました!

演出・鹿島のコメント付きです。ご一読のち仙台での観劇をご検討ください。

週末からご予約が埋まってきています、お早めに!

劇場でお待ちしています😸

https://t.co/9ecMUhhQAS https://t.co/m8yEbYue3q

コメントを読む(6件)

重力/Noteのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 重力/Note / 鹿島将介 / 小濱昭博 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします