平凡な村娘が見つけたのは…長田育恵×広崎うらん「ひなたと月の姫」スタート

1

198

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 16 37
  • 145 シェア

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」が、本日7月31日に東京・日生劇場で開幕した。

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」より。

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」より。

大きなサイズで見る(全15件)

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」より。

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」より。[拡大]

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」より。

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」より。[拡大]

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」より。

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」より。[拡大]

日生劇場ファミリーフェスティヴァルは、家族が一緒になって本格的な舞台芸術に触れられるよう、日生劇場が1993年から行っているイベント。「竹取物語」を原作に、脚本を長田育恵、演出・振付を広崎うらんが手がける「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」は、村娘・ひなたと、竹から生まれて成長していく赤ん坊・かぐやの物語が展開する。

ひなたは、ある村に暮らす平凡な少女。ある日、自分の名前を呼ぶ声に導かれて竹やぶに入ると、そこに不思議な光る玉を見つけて……。出演者には、ひなた役の辻田暁、かぐや役の松本美里、かんた役の大宮大奨、オババ役の田根楽子、村の村長 / 月の王役の津村禮次郎らに加え、人形劇団ひとみ座の面々が名を連ねた。上演時間は約1時間40分。公演は、明日8月1日まで。

この記事の画像(全15件)

日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ダンス×人形劇『ひなたと月の姫』」

2021年7月31日(土)・8月1日(日)
東京都 日生劇場

原作:「竹取物語」
脚本:長田育恵
演出・振付:広崎うらん

出演

ひなた:辻田暁
かぐや:松本美里
かんた:大宮大奨
オババ:田根楽子
村の村長 / 月の王:津村禮次郎

伊東亮、齋藤俊輔、小林加弥子、蓬田雅代、森下勝史、末永快 / 清家悠圭、小島功義、浅沼圭、松本ユキ子、久保田舞、植田崇幸、新垣ケビン

※辻田暁の「辻」は一点しんにょうが正式表記。

全文を表示

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

【公演レポート】平凡な村娘が見つけたのは…長田育恵×広崎うらん「ひなたと月の姫」スタート
https://t.co/H7izABwVdM https://t.co/2nbDkVTeHb

コメントを読む(1件)

関連記事

長田育恵のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 長田育恵 / 広崎うらん / 辻田暁 / 大宮大奨 / 田根楽子 / 津村禮次郎 / 植田崇幸 / 人形劇団ひとみ座 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします