神里雄大がドイツの国際舞台芸術祭に参加、音声作品「カオカオクラブ.mp3」配信

2

30

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 9 10
  • 11 シェア

神里雄大 / 岡崎藝術座が、7月に行われるドイツの国際舞台芸術祭「フェスティバル・テアターフォルメン」に参加し、音声作品「カオカオクラブ.mp3」を発表する。

神里雄大 / 岡崎藝術座「カオカオクラブ.mp3」ビジュアル

神里雄大 / 岡崎藝術座「カオカオクラブ.mp3」ビジュアル

大きなサイズで見る(全2件)

神里雄大

神里雄大[拡大]

「フェスティバル・テアターフォルメン」は、ドイツ・ブラウンシュヴァイクで実施される国際舞台芸術祭。今回は新型コロナウイルス感染症の影響により、“A Sea of Islands”をテーマにオンライン上で開催される。

神里は、2019年12月から今年2月にかけて、“南方から「歴史」を読み換えるリサーチコラボレーション”として、マレーシアの演出家・キュレーター・研究者のマーク・テと共に琉球諸島やタイ北部を巡り、リサーチを行なった。そのリサーチを経た本作では、タイから琉球を経由して運び込まれたと言われる焼酎の起源、蒸留酒が運ばれてきた足跡を辿りながら、東南から東アジアの“境界のゆらぎ”を見つめる。作・演出を神里が手がけ、浦田すみれが出演する。

上演時間は約30分の予定で、配信は日本時間の7月10日26:00から13日7:00まで。日本語で配信され、英語・ドイツ語版の戯曲も公開される。なお本作は、連続シリーズとして今後オンライン版が複数回発表される予定だ。

この記事の画像(全2件)

神里雄大 / 岡崎藝術座「カオカオクラブ.mp3」音声配信

2020年7月10日(金)26:00~13日(月)7:00(日本時間)

作・演出:神里雄大
共同リサーチ:マーク・テ
出演:浦田すみれ

※初出時、配信開始の日時に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

全文を表示

読者の反応

  • 2

中西理@演劇舞踊評論 @simokitazawa

神里雄大がドイツの国際舞台芸術祭に参加、音声作品「カオカオクラブ.mp3」配信 https://t.co/OxuhJQs2gP

コメントを読む(2件)

神里雄大のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 神里雄大 / 岡崎藝術座 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします