一緒に大声で歌いましょう、鳥の劇場がGWに別役作品をライブ配信

2

92

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 17 36
  • 39 シェア

鳥の劇場「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」が、4月29日から5月10日までの期間中に計8回、鳥の劇場公式YouTubeチャンネルでライブ配信される。

鳥の劇場「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」より。

鳥の劇場「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」より。

大きなサイズで見る(全6件)

鳥の劇場「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」ライブ配信のチラシ表

鳥の劇場「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」ライブ配信のチラシ表[拡大]

鳥の劇場「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」より。

鳥の劇場「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」より。[拡大]

これは、鳥の劇場で上演予定だった公演をYouTube Liveの生配信に切り替え、実施するもの。別役実「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」を、鳥の劇場芸術監督・中島諒人の演出で立ち上げる。出演者には齊藤頼陽、中川玲奈、高橋等、赤羽三郎、中垣直久、安田茉耶、後藤詩織、大川潤子、村上厚二、三輪冬子が名を連ねた。

中島は上演に際し、「毎年大型連休の時期は、大人も楽しめる子どものための上演ということで、多くのみなさんに劇場に来ていただいています。が、今回はそれが難しくなってしまいました。なにしろ劇場でなければ演劇の魅力は伝わらないのですが、そればかり言っていたら、我々は当分お手上げです。今の状況の中、そこで考えたのが映像の配信。せっかくやるのだからライブ配信。無料です。場所は違っても同じ時間につながるというのが、演劇的こだわりです。最後はいっしょにお茶の会をして、いっしょに大声で歌いましょう」とコメントしている。上演時間は約1時間30分を予定。配信は劇場から行われる予定だが、今後の状況次第で実施内容が変更となる可能性も。最新情報は公式サイトやTwitterで確認を。

なお鳥の劇場は現在、2020年度のサポーター寄付を受け付けている。寄付金は、新型コロナウイルス感染拡大の影響による損失をカバーするため使用される予定だ。申込方法は公式サイトを確認しよう。

この記事の画像(全6件)

鳥の劇場「《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会」ライブ配信

2020年4月29日(水・祝)、5月2日(土)~6日(水・振休)、9日(土)・10日(日)

作:別役実
演出:中島諒人
出演:齊藤頼陽、中川玲奈、高橋等、赤羽三郎、中垣直久、安田茉耶、後藤詩織、大川潤子、村上厚二、三輪冬子

全文を表示

読者の反応

  • 2

木俣冬@「どうする家康 ノベライズ」「ネットと朝ドラ」発売中 @kamitonami

一緒に大声で歌いましょう、鳥の劇場がGWに別役作品をライブ配信 https://t.co/Rjw3s0V8A2

コメントを読む(2件)

鳥の劇場のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 鳥の劇場 / 中島諒人 / 別役実 / 中垣直久 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします