鉞半島とも呼ばれる青森県から逆襲の一撃?渡辺源四郎商店「大きな鉞の下で」

3

41

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 7 13
  • 21 シェア

渡辺源四郎商店の第33回公演「大きな鉞の下で」が、5月3日から6日まで東京のザ・スズナリで上演される。

渡辺源四郎商店 第33回公演「大きな鉞の下で」チラシ表

渡辺源四郎商店 第33回公演「大きな鉞の下で」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

本作は渡辺源四郎商店の店主・畑澤聖悟が作・演出を務める作品。畑澤は内容について、「斧(おの)と鉞(まさかり)の違いはなんであろう。『刃先の幅が狭いのが斧、広いのが鉞』と、聞いたことがある。検索したら『斧の小型のものを鉞という』という解説が出てきたが、違うんじゃないか。さて、青森県の下北半島はその形状から『鉞半島』の異名を持つ。海空の自衛隊の他、鉞の柄のはじっこには米軍の重要基地がある。轟音と共に旋回するジェット機の下には核施設がひしめいている。いつぞや某国から飛んできた怪しい飛翔体は、実はこの界隈を標的にしていたという噂もある。日本の国策に振り回され続けてきたこの危険な鉞が逆襲の一撃を振り下ろす日が来ないものだろうか。そんなことを夢想しつつ筆を執った」と語っている。

また本作は東京公演ののち、16日から20日まで青森・渡辺源四郎商店 しんまち本店 2階稽古場にて上演される。チケットは3月15日に発売開始。

この記事の画像(全2件)

渡辺源四郎商店 第33回公演「大きな鉞の下で」

2020年5月3日(日・祝)~6日(水・振休)
東京都 ザ・スズナリ

2020年5月16日(土)~20日(水)
青森県 渡辺源四郎商店 しんまち本店 2階稽古場

作・演出:畑澤聖悟
出演:高坂明生、山上由美子、工藤良平、松野えりか、木村知子、我満望美、工藤嵯、三津谷友香、白石恭也

※2020年4月6日追記:本公演は新型コロナウイルスの影響で中止になりました。

全文を表示

読者の反応

  • 3

渡辺源四郎商店 @nabegenhonten

鉞半島とも呼ばれる青森県から逆襲の一撃?渡辺源四郎商店「大きな鉞の下で」(コメントあり) https://t.co/gIB5i0Ky3O

コメントを読む(3件)

渡辺源四郎商店のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 渡辺源四郎商店 / 畑澤聖悟 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします