日中韓のコンテンポラリーダンスの交流を紹介、あうるすぽっとのセミナー

1

30

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 18
  • 1 シェア

「ダンスカフェサロンinあうるすぽっと2019『日本と東アジアが共有するコンテンポラリーダンスの関係』」が、10月30・31日に東京・あうるすぽっと 3階 会議室Bで開催される。

「ダンスカフェサロンinあうるすぽっと2019 未来のカタチ―知られざる交流の歴史から見えてくること―『日本と東アジアが共有するコンテンポラリーダンスの関係』」チラシ

「ダンスカフェサロンinあうるすぽっと2019 未来のカタチ―知られざる交流の歴史から見えてくること―『日本と東アジアが共有するコンテンポラリーダンスの関係』」チラシ

大きなサイズで見る

これは日本と中国、韓国の交流の歴史をひもときながら、新しいダンスが生まれた流れを取り上げるセミナー。「中国編」となる10月30日は、第1部で1930年代の中国・上海における日本人ダンサーの活動から、戦後に松山バレエ団が「白毛女」を上演するまでの歴史をたどり、第2部では、中国のコンテンポラリーダンスの“いま”が紹介される。

10月31日の「韓国編」では、第1部で現代舞踊家として活躍した高田せい子と、韓国の梨花女子大学名誉教授・朴外仙とのつながりに迫り、第2部では韓国のフェスティバルやコンクールの現状が報告される。

参加費は各日500円。定員は各日程で30名となっており、事前申し込みが必要となる。

この記事の画像(全1件)

「ダンスカフェサロンinあうるすぽっと2019 未来のカタチ―知られざる交流の歴史から見えてくること―『日本と東アジアが共有するコンテンポラリーダンスの関係』」

2019年10月30日(水)・31日(木)
東京都 あうるすぽっと 3階 会議室B

「中国編」

第1部「日本と中国の舞踊文化の交流は令和も継続する」
第2部「中国コンテンポラリーダンスの現状」

講師:うらわまこと(第1部)、范旅(第2部)
司会:新倉真由美

「韓国偏」

第1部
1「我が国の現代舞踊の母 高田せい子が残した遺産」
2「高田せい子と朴外仙の関係」
第2部「韓国コンテンポラリーダンスの現状」

講師:山野博大(第1部-1)、南貞鎬(第1部-2、第2部)、西田留美可(第2部)
司会:西田留美可

全文を表示

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

日中韓のコンテンポラリーダンスの交流を紹介、あうるすぽっとのセミナー
https://t.co/EmD2hlu135 https://t.co/1bI8qB5OPz

コメントを読む(1件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします