原発事故モチーフに3組のキャスト&演出で描く、青年座「ぼたん雪が舞うとき」

3

69

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 17 19
  • 33 シェア

劇団青年座「ぼたん雪が舞うとき」が8月22日から9月2日まで東京・小劇場B1にて上演される。

横堀悦夫

横堀悦夫

大きなサイズで見る(全6件)

本作は、2011年の東日本大震災による原発事故をモチーフにした、高木達脚本による新作舞台。未曾有の大地震と津波により、原子力発電所が損壊してしまったある地域の立ち入り禁止区域に取り残された老夫婦は、電気も水道も電話もない家の中で避難生活を始めることになり……。

なお演出とキャストの組み合わせは、A、B、Cの3組用意され、A組は齊藤理恵子演出で横堀悦夫津田真澄が、B組は伊藤大演出で山野史人岩倉高子が、C組は黒岩亮演出で平尾仁、井上夏葉が出演する。チケットの一般前売り販売は7月4日に開始される。

この記事の画像(全6件)

劇団青年座第233回公演「ぼたん雪が舞うとき」

2018年8月22日(火)~9月2日(日)
東京都 小劇場B1

作:高木達
演出:黒岩亮(C組)、伊藤大(B組)、齊藤理恵子(A組)
出演:(A組)横堀悦夫津田真澄 / (B組)山野史人岩倉高子 / (C組)平尾仁、井上夏葉

全文を表示

読者の反応

  • 3

原発・放射性物質情報 @radioactive_inf

原発事故モチーフに3組のキャスト&演出で描く、青年座「ぼたん雪が舞うとき」 https://t.co/IgVLVFXfQB

コメントを読む(3件)

関連記事

劇団青年座のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 劇団青年座 / 黒岩亮 / 伊藤大 / 横堀悦夫 / 津田真澄 / 山野史人 / 岩倉高子 / 井上夏葉 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします