Ring-Bong「ふたたびの日は~」“新しい女”と呼ばれた3人の女性がモデル

2

20

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 4
  • 11 シェア

Ring-Bong「ふたたびの日は 何色に咲く」が、5月30日から6月3日まで東京の座・高円寺1で上演される。

Ring-Bong 第8回公演「ふたたびの日は 何色に咲く」チラシ表

Ring-Bong 第8回公演「ふたたびの日は 何色に咲く」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

Ring-Bongの山谷典子が「女性の生き方を考えたくて書いた」という本作は、市川房枝、平塚らいてう、原阿佐緒という“新しい女”と呼ばれた3人の女性がモデル。それぞれが大正デモクラシーから太平洋戦争、終戦後の公職追放といった時代の局面で選んでいった、生き方を描く。演出はR-viveの藤井ごうが担当。上演時間は約2時間を予定している。

なお終演後には山谷とゲストによるアフタートークが実施される回も。6月1日19:00開演回には劇団劇作家の篠原久美子、2日19:00開演回にはピアニストの崔善愛を迎える。

この記事の画像(全2件)

Ring-Bong 第8回公演「ふたたびの日は 何色に咲く」

2018年5月30日(水)~6月3日(日)
東京都 座・高円寺1

作:山谷典子
演出:藤井ごう
出演:遠藤剛、佐々木梅治、山口雅義、清田正浩辻輝猛、本城憲、細貝光司、辻本健太、ヤマモトリョウ、小竹伊津子、鬼頭典子、佐古真弓、若井なおみ、國枝佐和子、清水美輝、山谷典子

全文を表示

読者の反応

  • 2

Keiko @ChicchiKeiko

Ring-Bong「ふたたびの日は~」“新しい女”と呼ばれた3人の女性がモデル - ステージナタリー https://t.co/uVXqs5gsGj

コメントを読む(2件)

関連記事

演劇集団Ring-Bongのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 演劇集団Ring-Bong / 山谷典子 / 藤井ごう / 清田正浩 / 辻輝猛 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします