「蘭」控える藤山扇治郎&北翔海莉、緒方洪庵が眠る高林寺を訪問

7

175

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 31 73
  • 71 シェア

「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」に出演する藤山扇治郎北翔海莉が、本日4月24日に緒方洪庵の墓がある東京・高林寺を訪問し、報道陣の取材に応じた。

左から北翔海莉、藤山扇治郎。

左から北翔海莉、藤山扇治郎。

大きなサイズで見る(全2件)

手前から藤山扇治郎、北翔海莉。

手前から藤山扇治郎、北翔海莉。[拡大]

同作で若き日の緒方洪庵・緒方章を演じる扇治郎は「緒方洪庵先生の墓前で、『舞台というのは何が起こるかわからない生ものなので、気を引き締めてがんばります!』と手を合わせました」と答え、楽人の姫 東儀左近を演じる北翔は「作品を通して、緒方洪庵先生のご縁をいただきうれしく思います」と思いを噛みしめる。

また共演者の北翔について、扇治郎は「北翔さんは今回の役(東儀左近)と同じで心が澄んでいる方です。共演させていただけることに感謝しかありません」と述べ、一方の北翔は「扇治郎さんとは、初対面のときから初めて会った感じがまったくしないんです。会うべき人に会う、ご縁があったんだなと感じています」とコメント。さらに北翔は「稽古場に寝泊まりしたいくらい稽古が楽しい」と明かしつつ、「今回の舞台では男装姿での二刀流の立廻りもありますし、歌も歌わせていただきます」と本作の見どころを語った。

「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」は、築山桂の小説「禁書売り」「北前船始末」を原作とした痛快娯楽時代劇。出演には扇治郎、北翔のほか、荒木宏文、上田堪大、佐藤永典、神保悟志、久本雅美、石倉三郎らが名を連ねている。公演は5月6日から13日まで大阪・大阪松竹座、5月16日から20日まで東京・新橋演舞場にて。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全2件)

「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」

2018年5月6日(日)~13日(日)
大阪府 大阪松竹座

2018年5月16日(水)~20日(日)
東京都 新橋演舞場

原作:築山桂「禁書売り」「北前船始末」(双葉文庫)より
脚本:松田健次
演出:錦織一清
音楽:岸田敏志

キャスト

緒方章:藤山扇治郎

楽人の姫 東儀左近:北翔海莉

楽人 若狭:荒木宏文
天游息子 耕介:上田堪大
瓦版屋三吉実は隠密同心 桂木一郎:佐藤永典

神道者の娘 おあき:宮嶋麻衣
思々斎塾手伝い トラ:高倉百合子
本屋 加島屋:ゆーとぴあ・ピース

手先の半治:渋谷天笑
同心 新井幸次郎:丹羽貞仁
北前船の船頭頭 卯之助:笠原章

本屋仲間行司衆 山城屋忠兵衛:神保悟志

天游の妻・町医 お定:久本雅美

思々斎塾主宰 中天游:石倉三郎

全文を表示

読者の反応

  • 7

タカラヅカ歌劇ポータル │ 宝塚歌劇・宝塚OG情報を発信中 @zukazuka_info

「蘭」控える藤山扇治郎&北翔海莉、緒方洪庵が眠る高林寺を訪問 - ステージナタリー https://t.co/EV24wuUk8c

コメントを読む(7件)

関連記事

藤山扇治郎のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 藤山扇治郎 / 北翔海莉 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします