「極上文學」シリーズの第10弾「春琴抄」が、明日6月16日に東京・全労済ホール / スペース・ゼロにて開幕する。本日6月15日にはフォトセッションと、劇場での場当たりが行われた。
「極上文學」は、日本文学の名作の朗読に、音楽やキャストの動きを加えて魅せるシリーズ。マルチキャスティング制により、日替わりの組み合わせで上演される。今回の題材となった「春琴抄」の原作は、盲目の令嬢・春琴と、春琴に仕える丁稚の佐助の壮絶な愛を描く谷崎潤一郎の同名小説。場当たりでは赤い着物をまとい春琴に扮した
場当たり前には出演者の和田琢磨、
佐助を演じる藤原は、自身の演じる役について「とにかくよくここまで春琴を愛したな、という役。究極の愛がお客さんに伝わるようにしたい。怖かったり気持ち悪かったりするシーンもあると思うが、最終的には応援してもらえる2人になれるように」と見どころを語った。また「昨今、結婚ブームではありますが、そんな気持ちを込めて利太郎を演じたい」と話して共演者の笑いを誘ったのは富田。マルチキャスティング制の今作については「このメンバーで1回しかやらなかったり、全部の公演が初日で千秋楽みたいなもの。毎日千秋楽だと思ってやろうと思っています」と意気込み、同じく利太郎役を務める足立は「僕だけにしか出せない利太郎を出したい」と続けた。
春琴にかわいがられている鶯と、佐助の2役に挑む松本は「2役演じることによって見えてくる佐助、鶯の表情を、大切に皆様にお届けできたら」と意欲をのぞかせ、同じく鶯役を演じる鈴木は、「普段は声の仕事をしているので、声の力、声の色気を大切に演じたい」と声優ならではのひと言。桝井は「極上文學」シリーズ第5弾「Kの昇天~或はKの溺死」にてうたかた師として歌で舞台を盛り上げていたが、「今回読み師として帰ってこられて、本当に感謝。足のつま先から髪の毛の1本1本まで、全身全霊で演じています」と出演の喜びを口にした。
「本格文學朗読演劇 極上文學 第10弾『春琴抄』」は、6月19日までの東京公演の後、6月25日・26日には大阪・大阪ビジネスパーク円形ホールにて上演される。
本格文學朗読演劇 極上文學 第10弾「春琴抄」
2016年6月16日(木)~19日(日)
東京都 全労済ホール / スペース・ゼロ
2016年6月25日(土)・26日(日)
大阪府 大阪ビジネスパーク円形ホール
脚本:神楽澤小虎
演出:
音楽:橋本啓一
出演
読み師
具現師
赤眞秀輝、福島悠介、神田友博、濱仲太、太田守信
関連記事
和田琢磨のほかの記事
リンク
- MAG.net 公式サイト - MAG.net 公式サイト
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
もりみどり(Mori Midori) @mr___mdr
極上文學「春琴抄」和田琢磨、伊崎龍次郎が女性役に挑戦「気を抜かずに」 https://t.co/tdOicX68W6