「大三元」を超えられるか
──DVDに収録されたコントのラインナップを改めてご覧になって、ご自身ではどんな作品になったと思いますか?
東ブクロ 似通ったキャラがないですし、1つひとつ印象に残るコントが揃っている気がします。粒ぞろいというか。
──確かに。どれも見応えがあります。
森田 前回の「大三元」以上にじっくり観られる作品になったんじゃないかなと。僕としては「大三元」がけっこう好きな単独ライブやったんで、いかに「大三元」を超えるものを作れるかっていうのは裏テーマ的になんとなくあって。「これを超えなあかんな」っていう。今回は、従来の自分らのやり方のネタもありつつ、「施設王」「爆弾魔の父」「鬼食育」では今までとは違う見せ方ができたので、バラエティに富んだなあと思いますね。
東ブクロ 僕ら大阪のときから椅子と机だけでコントをやってきて、最後の「インド」なんかを見ると、考えられへん豪華さ。「お金かかってるなあ」って思います(笑)。これだけのセットでコントをやると気分も乗ってくるんですよ。全部の流れで観ると、「インド」で終わっているのも気持ちいいなと。
森田 2020年の時点で「インド」は最後のネタにしようっていうのは決まってたと思います。(演出を手がける)マンボウやしろさんがめっちゃ気に入ってくれて、「これはセットを分厚くしよう」って最初から言ってましたね。
──プロジェクションマッピングもカッコよかったですし、川谷絵音さん作のテーマ曲も「四季折々」というタイトルにマッチしていて素敵でした。
森田 まんまと2曲作ってくれましたからね。これが一番のラッキーでした(笑)。
──オープニング曲とエンディング曲、2曲依頼したのではなくて?
森田 じゃないです。1曲まず2020用に作ってくれていて、僕らは振替公演でもそれを使う予定だったんですけど、なんか知らんけど急に2021用を送ってきて。「もう1曲できましたー」って。絵音さん的にもうちょっとアップテンポのほうがいいかなっていうのを思っていたんですって。だからもう1曲作ってくれた。そのへんがさすが天才・川谷絵音やなと思いましたね(笑)。で、新しく作ってくれたほうがオープニングっぽかったので、「去年送ってくれたやつエンディングにしていいですか?」って言って両方使わせていただきました。
僕が知っている「キングオブコント」ではなかったです
──話は変わりますが、今年の「キングオブコント」はご覧になりましたか? 「史上最高」と言われる今回の大会をお二人がどう見たのかお聞きしたくて。
森田 みなさん面白かったですね。ただ「こんなウケる大会やったっけ!?」とも思いました(笑)。僕が知っている「キングオブコント」ではなかったです。バイク(川崎バイク)さんが前説で盛り上げすぎたんじゃないかな、と。
東ブクロ 誰もスベっていなかったのが、僕らからしたら考えられない。あそこに自分らがいたと思うと怖いですよ。もう出たないなーと思いましたね(笑)。みんなそこまで肩の力が入ってないというか、ライブに出ているときのようないつも通りの感じを出せているからウケるんやろうなあ。
──お客さんの反応がよくてやっているほうも楽しかったでしょうし、あの場にいたかったなあとは思いませんでしたか?
森田 そうっすよね。あんなウケんねやったら。ただ、初出場の子たちには「こんな大会じゃなかったけどな?」とは言いたいです。「君たちは恵まれた時代だぞ」って(笑)。
東ブクロ 僕らの単独ライブでは例年、1本1本のネタが長くなっていて。「賞レースを意識しないネタ」っていうのは以前から言っていましたけど、どんどんどんどん長くなっていくんで、再来年くらいには1本の演劇みたいになってるんちゃうかな。「キングオブコント」用にするのが難しいかもしれないですね。
森田 単独ライブならではですよね。と言っても僕はネタの設定が伝えられたらそれでいいので、長い短いはあんまり関係なくて。長いとよりその設定に対するボケの量を増やせるっていうのはありますけど。
東ブクロ だんだん慣れてきたとは言え、途中にきっかけとかがたくさんあると今何をやっているのかわからなくなるんですよ。「あれ、これどこのくだりやったかな?」って。長くてもいいけど、きっかけが多いのはやめてくれって思います。
森田 ええ!? ……まさかインタビュー中にこんなクレームが入るとは思わなかったです(笑)。
お茶の間に単独ライブの価値を伝えたい
──さて、次回の単独ライブは第5回ということになりますが、タイトルはもう思いついているのでしょうか。
森田 はい。決まりました。
──おお!
森田 なあ?
東ブクロ 知らんねん、俺。
──(笑)。
森田 いろいろ候補はあったんですけどね。「五反田」とか「五輪の書」とか。でも縁起のいい言葉にしたかったので。
──「縁起のいい5」……。なんでしょう。想像を巡らせながら楽しみにしています。お二人は以前から「動員1万人」を目標に、毎年ツアーの規模を拡大していますが、今回は配信チケットを合わせて1万人に近い数字に届いているそうですね。着実に進歩している。
森田 そうですね。最初はほんま、100人くらいのきったねえ小屋でやっていた人間が(笑)、1万人が観たいと思ってくれるくらいにまでなるとは。ありがたいです。次こそは客席もフルで使って、1万人超えて、2万、3万と来てくれればいいですね。開催地も、今回は5都市だったのでもう少し増やしたい。
──東ブクロさんもなにか目標を……この機会に立ててみませんか?
森田 あはははは(笑)。2本くらいネタを作ってもらうとか。
東ブクロ それはないです。そうやなあ……。僕、学生時代からお笑い好きでしたけど、テレビで見ているだけで芸人さんが単独ライブというものをやってるって知らなかったんですよ。単独ライブのすごさとか価値って、お笑い好きでも劇場に行っている人にしかまだイマイチ伝わってないと思う。それが今後、テレビを見ている人も「さらばがライブやるから観に行こう」ってなったらいいなと。来年は単独ライブの存在を知ってもらえるようにしたいですね。
森田 どうやってですか?
東ブクロ それは各々考えていただければと思います(笑)。
DVD「さらば青春の光単独LIVE『四季折々』」収録内容
本編(96分)
- オープニングコント
- 施設王
- 奈良南高校吹奏楽部
- 爆弾魔の父
- 動くなJASRACだ
- 鬼食育
- インド
- エンディングトーク
特典映像(21分)
- 東京公演A(2021年1月8日):陸上 / モノマネ
- 中原田カズキヨ「Thank you Birthday for you」
コント「爆弾魔の父」先行公開中
イベント情報
DVD発売記念オンライントークイベント
日時:2021年12月18日(土)18:00~
応募方法:初回限定生産版に封入されている応募券でエントリー。
<出演者>
さらば青春の光
スペシャルゲスト:マンボウやしろ / 川谷絵音
プロフィール
さらば青春の光(サラバセイシュンノヒカリ)
左 / 森田哲矢(モリタテツヤ)
生年月日:1981年8月23日
出身地:大阪府
右 / 東ブクロ(ヒガシブクロ)
本名:東口宜隆(ヒガシグチヨシタカ)
生年月日:1985年10月6日
出身地:大阪府
2008年8月結成。大阪で活動したのち2013年に上京し、個人事務所「ザ・森東」を設立する。第1回大会から出場してきた「キングオブコント」では6度決勝に進出した。毎週日曜放送の「さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ」(TBSラジオ)ほか、レギュラー番組多数。YouTubeチャンネル「さらば青春の光Official Youtube Channel」でさまざまな企画やコントを公開している。