「ユリイカ」で「お笑いと批評」特集 人間横丁、ゆッちゃんw、ジェロニモ、ガクヅケ木田ら

7

147

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 37 95
  • 15 シェア

11月27日に発売される「ユリイカ」2024年12月号(青土社)は、「お笑いと批評」を特集。演者、裏方、観客などさまざまな視点から紐解く。

「ユリイカ」2024年12月号(青土社)表紙

「ユリイカ」2024年12月号(青土社)表紙

大きなサイズで見る

ユリイカ 2024年12月号 特集=お笑いと批評

ユリイカ 2024年12月号 特集=お笑いと批評
Amazon.co.jp

人間横丁のインタビューが掲載されるほか、十九人ゆッちゃんw、鈴木ジェロニモにぼしいわし・いわし、XXCLUB大島、破壊ありがとう・森もり、ガクヅケ木田、かもめんたる・う大、ツンツクツン万博タフガイ、どくさいスイッチ企画が登場。「大喜利とのつきあい方」「『ラヴィット!』に見るテレビと芸人と視聴者の関係性」「推し文化とお笑いオタク――『ワーキャー』の何が悪いのか?」といった論考も収録される。

「ユリイカ」2024年12月号収録内容

  • インタビュー:人間横丁
  • 笑いを受け取る身体:十九人ゆッちゃんw / 鈴木ジェロニモ / にぼしいわし・いわし
  • 論考〈1〉メディアにおける足場:鈴木亘「大喜利とのつきあい方」 / 太田省一「“ポストひな壇芸人”は、いかにして可能なのか?――「ひな壇という社会」の歴史と現在」 / 戸部田誠「『ラヴィット!』に見るテレビと芸人と視聴者の関係性」
  • ヒエラルキーの散らばり:XXCLUB大島「芸人ヤクザ論」 / 白武ときお「笑いと批評と『M-1グランプリ』について」
  • 討議:鈴木亘×つやちゃん×山本浩貴(いぬのせなか座)「技術と情動のマキシマリズム――『国民的文化』であるお笑いをどう論じるか」
  • ルーツと克服:破壊ありがとう・森もり「スポーツの呪いと平場」 / ガクヅケ木田「木田とお笑い」
  • 論考〈2〉倫理の輪郭を問う:中田健太郎「個人と社会の接触のために」 / 西村紗知「純粋な『お笑い』の倫理について」 / 西澤千央「『好み』が取りこぼすもの――女性芸人の語りから」 / 手条萌「推し文化とお笑いオタク――『ワーキャー』の何が悪いのか?」
  • 方法論と展望:かもめんたる・う大「お笑いの神様と僕」 / ツンツクツン万博・タフガイ「タフガイ式笑い起こしやすくする方法」 / どくさいスイッチ企画「『アマチュア』お笑いについて」
  • 論考〈3〉技巧が起こすミラクル:つやちゃん「二〇二〇年代における漫才スタイルのマッピング、あるいはフースーヤという奇跡」 / imdkm「ステップとリズム――キャラを立ち上げ、ナンセンスを手懐ける」 / 大岩雄典「出現――ものまねとななまがりのミメーシスの笑い」
  • 隙間を覗く:井口可奈「ファンダムのなかとそとから」 / 伊舎堂仁「ジョン・ポリス・パトカーズクラブ」
  • 論考〈4〉何が覆い隠されているのか:武田砂鉄「『コンプライアンス!』と叫んでみるだけ」 / 塙幸枝「『お笑い』と『障害』をめぐる語りの現在地――笑うことを封じる力/笑わないことを封じる力」 / 郡司ペギオ幸夫「笑いと量子論理」

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 7

大島育宙(オオシマヤスオキ)XXCLUB【Podcast5番組更新中】 @zyasuoki

「ユリイカ」の「お笑いと批評」特集号に

「芸人ヤクザ論」という文章を寄稿しました。

https://t.co/eqIEVdEQCf https://t.co/m96o9onWjA

コメントを読む(7件)

人間横丁のほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 人間横丁 / 十九人 / 鈴木ジェロニモ / にぼしいわし / XXCLUB / 破壊ありがとう / ガクヅケ / かもめんたる / ツンツクツン万博 / どくさいスイッチ企画 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。