「夢の競演」錦鯉長谷川、歯に詰まりやすい食材で構成された“歯づまり弁当”を食べる

17

1924

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 339 1576
  • 9 シェア

ロッテのWebCM「歯づまりーず」が本日6月4日にYouTubeで公開され、錦鯉・長谷川が声で出演している。

WebCM「歯づまりーず」より。

WebCM「歯づまりーず」より。

大きなサイズで見る(全9件)

これは、歯と歯の間に食べ物が詰まりやすくなったら歯ぐきケアのタイミングだという「歯づまりサイン」の概念を広め、キシリトールガムの有用性を伝えるCM。鶏肉、ニラ、とうもろこしといった食材が歯に詰まっている様子をアニメーションで描いており、長谷川はこの食材たちの声を担当した。

セリフは「とりとりとりとりとり」「にらにらにらにらにら」「とうもろこしこしこしこし」といったシンプルなもので、長谷川は台本を見た瞬間に大笑い。「今まで僕がやった役の『ビックリしたランキング』を塗り替えました。今までビックリしたのはトーテムポールの役と、50歳のときにやった赤ちゃんの声の役です。ニラはその2つを超えましたよね」とコメントしている。

歯づまり弁当。「発芽玄米」「塩昆布入り卵焼き」「鶏ササミとにらのオイスターソース炒め」「松かさイカとネギの中華炒め」「レンコンとタケノコとフキの煮物」「たたきゴボウ」「もやしナムル」「青菜とエノキの旨塩炒め」「ワカメの酢の物」「ゴマ高菜漬け」「浅漬け大根」が入っている。

歯づまり弁当。「発芽玄米」「塩昆布入り卵焼き」「鶏ササミとにらのオイスターソース炒め」「松かさイカとネギの中華炒め」「レンコンとタケノコとフキの煮物」「たたきゴボウ」「もやしナムル」「青菜とエノキの旨塩炒め」「ワカメの酢の物」「ゴマ高菜漬け」「浅漬け大根」が入っている。[拡大]

なお収録当日は、歯に詰まりやすい食材で構成された“歯づまり弁当”が用意された。使われたのは玄米、ゴマ、高菜、もやし、青菜、えのきだけ、わかめ、レンコン、タケノコ、フキ、塩昆布、鶏ササミ、にら、イカ、ごぼう、ネギで、長谷川は「これだけのラインナップをよく集めましたね。歯づまり日本代表ですよ。夢の競演というか、これだけの歯づまり食材が勢ぞろいすることは、絶対にないと思います」と感心。そして「(歯を失っていた)僕が言うから説得力があると思いますが、本当に歯は大切ですから、ぜひキシリトールガムを噛んでほしいですね」と述べていた。

ロッテWebCM「登場!歯づまりーず」編

ロッテWebCM「歯づまりーずがやってきた!」編

この記事の画像・動画(全9件)

読者の反応

@24_Tokyo_25

ラヴィット!の企画か! https://t.co/F3kQX87Uaw

コメントを読む(17件)

錦鯉のほかの記事

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 錦鯉 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。