「ニッポン芸能史」でピン芸の魅力解剖、きみまろ迎えケーシー高峰、トニー谷など語る

5

129

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 21 61
  • 47 シェア

ビートたけし所ジョージが日本の芸能史に迫るシリーズ「たけしのこれがホントのニッポン芸能史」(NHK BSプレミアム)が11月14日(土)に放送される。

ビートたけしのプロフィール

東京・浅草でコメディアンの深見千三郎に弟子入り後、同じく修行時代のビートきよしとコンビ結成。ツービートとして1970年代後半より漫才で人気を博する。1981年の元日に始まった「ビートたけしのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で若者からの絶大な支持を獲得。同年スタートの「オレたちひょうきん族」(フジテレビ系)を明石家さんま、島田紳助らと牽引した。さんま、タモリと共に「お笑いBIG3」の1人に数えられる。「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(日本テレビ系)、「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」(TBS系)、「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)など多くの冠番組を持ち、日本を代表するタレントに。そのほか俳優、作家、歌手の活動も続けており、特に1989年のデビュー作「その男、凶暴につき」以降、映画監督・北野武として世界的に知られている。 主な出演番組 新・情報7days ニュースキャスター(TBS系)2008年10月~ 奇跡体験!アンビリバボー(フジテレビ系)1997年10月~ 平成教育委員会(フジテレビ系)1991年10月~1997年9月 世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ系)1991年7月~ ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日系)1989年7月~ ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!(日本テレビ系)1989年1月~1996年4月 痛快なりゆき番組 風雲!たけし城(TBS系)1986年5月~1989年4月 天才・たけしの元気が出るテレビ!!(日本テレビ系)1985年4月~1996年10月 オレたちひょうきん族(フジテレビ系)1981年10月~1989年10月 ビートたけしのオールナイトニッポン(ニッポン放送)1981年1月~1990年12月

「たけしのこれがホントのニッポン芸能史」より。(c)NHK

「たけしのこれがホントのニッポン芸能史」より。(c)NHK

大きなサイズで見る(全7件)

ビートたけし (c)NHK

ビートたけし (c)NHK[拡大]

今回は綾小路きみまろずん飯尾をスタジオに迎えるほか、関根勤ダンディ坂野陣内智則スピードワゴン井戸田、小松政夫らが語るVTRを交えながら「ひとり芸」の魅力を分析。ケーシー高峰松鶴家千とせ牧伸二ポール牧マギー司郎など、往年のピン芸映像をたっぷりと届ける。

綾小路きみまろ (c)NHK

綾小路きみまろ (c)NHK[拡大]

関根は「ぎんざNOW!」「お笑いスター誕生!!」といったテレビ番組から生まれた新時代の芸人について証言。また「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!」の舞台裏からリアクション芸の誕生も紐解かれる。たけしは小道具芸のレジェンド、トニー谷、ショパン猪狩、早野凡平のネタを紹介。いっこく堂は小道具を超えた存在である“相方”の腹話術人形について語り、きみまろのネタ帳も公開される。

たけしのこれがホントのニッポン芸能史

NHK BSプレミアム 2020年11月14日(土)18:00~19:30
<出演者>
スタジオ出演:ビートたけし / 所ジョージ / 綾小路きみまろ / ずん飯尾 / トラウデン直美 / 杉浦友紀(NHKアナウンサー)
VTR出演:関根勤 / ダンディ坂野 / 陣内智則 / スピードワゴン井戸田 / 純烈 / 小松政夫 / いっこく堂

この記事の画像(全7件)

読者の反応

  • 5

show16 @show16_

「ニッポン芸能史」でピン芸の魅力解剖、きみまろ迎えケーシー高峰、トニー谷など語る - お笑いナタリー https://t.co/7q91J6FkqR

NHK BSプレミアム 2020年11月14日(土)18:00~19:30放送

コメントを読む(5件)

ビートたけしのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ビートたけし / 所ジョージ / 綾小路きみまろ / ずん / 関根勤 / ダンディ坂野 / 陣内智則 / スピードワゴン / 小松政夫 / いっこく堂 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。