ハリセンボン春菜「2分の1の魔法」日本語版で母親役声優「誰よりも似ている」

3

138

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 95
  • 32 シェア

ハリセンボン春菜が映画「2分の1の魔法」日本語吹替版に声優として出演する。

映画「2分の1の魔法」日本語吹替版で、ローレル(左)役を演じるハリセンボン春菜(右)。

映画「2分の1の魔法」日本語吹替版で、ローレル(左)役を演じるハリセンボン春菜(右)。

大きなサイズで見る(全3件)

映画「2分の1の魔法」のワンシーン。

映画「2分の1の魔法」のワンシーン。[拡大]

「モンスターズ・ユニバーシティ」のダン・スキャンロンが監督を務めるこの作品はディズニー&ピクサー最新作で近日公開される予定。「かつて魔法が溢れていた世界」を舞台とした、内気な少年イアンと陽気な兄・バーリーの物語だ。春菜が演じるのは、夫を亡くしてから女手ひとつでこの兄弟を育てる優しい母・ローレル役。春菜は「予告編を観て、誰よりもローレルに似ていると思っていたので、自分がやりたいという気持ちがありました。決まったときはとてもうれしかったです」と喜びを語った。

日本語版ではイアン役を志尊淳、バーリー役を城田優がそれぞれ演じる。春菜は「2人が演じる兄弟のお母さん役を演じ、家族の一員になれたことがうれしかったです」とコメント。さらに「ローレルは優しくて勇敢ですごく素敵なお母さんで、演じていて温かい気持ちになりました。相手を思いやる2人の絆に“無償の愛”を感じたし、素敵な家族だなと胸を打たれました。ラストシーンはめちゃくちゃ感動しました」と感想を述べる「2分の1の魔法」に期待しよう。

この記事の画像(全3件)

(c)2020 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

読者の反応

  • 3

タイキ @tttaaikkiii

「2分の1の魔法」の主人公兄弟のお母さん、絶対にキャラデザありきで日本語版の声優決めただろって思った(キャラの顔がハリセンボン春菜にクリソツ)
https://t.co/LQDD2bBovI

コメントを読む(3件)

ハリセンボンのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ハリセンボン / 2分の1の魔法 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。