秋山、猫メイクで“本国”にアピール「日本のコメディアンがこんなにやっているぞ」

2

200

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 41 155
  • 4 シェア

昨日2月8日、映画「キャッツ」の“応援上映&大ヒット御礼舞台挨拶”が東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、日本語吹替版キャストのロバート秋山と高橋あず美が参加した。

ロバート秋山

ロバート秋山

大きなサイズで見る(全18件)

全国公開中の「キャッツ」は、同名ミュージカルをトム・フーパー監督が映画化したもの。都会のごみ捨て場を舞台に、人間に飼い慣らされることを拒否した猫たちが歌とダンスを繰り広げるさまを描いた。秋山はバストファージョーンズの声、高橋はグリザベラの声を担当している。

ロバート秋山

ロバート秋山[拡大]

これまでの「キャッツ」のPRイベントでは「ライフスタイルを猫に寄せた」「全世界の猫にありがとう」と発言していた秋山。昨日の舞台挨拶では、猫のメイクで登場し、「なんかエサはないか?」「ミルクは?」「映画館のキャラメルポップコーンはうまいぜえ」と猫さながらに自由奔放な振る舞いを見せる。手のひらに肉球が描かれている徹底ぶりを観客に驚かれると、「手汗をかくタイプなので消えかかっています」とコメントした。

秋山は相変わらず毎日猫になりきっているそうで「信じてもらえないかもしれないんですが、基本的にずっと車の下やボンネットの上で寝ている。お腹がすいたら“ちゅ~る”を食べています」「今日もトイレに行かず、下にシートを敷いて(排泄を)したんですよ。文句言われるのを覚悟で」と報告。さらに「地方にキャンペーンで行ったときは、ペットホテルに泊まりました。まあ狭い! ほかのワンちゃんたちが騒ぐしキツイですよ」と述べて会場の笑いを誘った。

応援上映の盛況ぶりを“本国”に強くアピールするロバート秋山。

応援上映の盛況ぶりを“本国”に強くアピールするロバート秋山。[拡大]

また秋山はこれまで同様に「本国」という言葉を執拗に連発。「本国のものだけじゃなくて吹替版も観てくれるとうれしい」「本国も盛り上がってるけど、こっちのほうが盛り上がってるって言いたいよ」「『俺、こんなにやってんだぞ。本国』って言いたいよ。監督にこの写真送りつけてください! 日本のコメディアンがこんなにやっているぞって」と日本の熱気を海外にもアピールしていた。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全18件)

(c)2019 Universal Pictures. All Rights Reserved.

読者の反応

  • 2

@toxicboy_311

秋山猫はこれだし( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
猫秋山は猫ひろしっぽいしなあ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) https://t.co/tfvZpfrsnA

コメントを読む(2件)

関連記事

ロバートのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ロバート / トム・フーパー / キャッツ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。