「27時間テレビ」に今年も火薬田ドン、番組スタートからたけし登場か

16

678

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 385 283
  • 10 シェア

7月23日(土)から24日(日)にかけて放送される「FNS27時間テレビフェスティバル!」(フジテレビ・関西テレビ系)に、ビートたけし扮するキャラクター・火薬田ドンが登場する。

ビートたけしのプロフィール

東京・浅草でコメディアンの深見千三郎に弟子入り後、同じく修行時代のビートきよしとコンビ結成。ツービートとして1970年代後半より漫才で人気を博する。1981年の元日に始まった「ビートたけしのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で若者からの絶大な支持を獲得。同年スタートの「オレたちひょうきん族」(フジテレビ系)を明石家さんま、島田紳助らと牽引した。さんま、タモリと共に「お笑いBIG3」の1人に数えられる。「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(日本テレビ系)、「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」(TBS系)、「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)など多くの冠番組を持ち、日本を代表するタレントに。そのほか俳優、作家、歌手の活動も続けており、特に1989年のデビュー作「その男、凶暴につき」以降、映画監督・北野武として世界的に知られている。 主な出演番組 新・情報7days ニュースキャスター(TBS系)2008年10月~ 奇跡体験!アンビリバボー(フジテレビ系)1997年10月~ 平成教育委員会(フジテレビ系)1991年10月~1997年9月 世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ系)1991年7月~ ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日系)1989年7月~ ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!(日本テレビ系)1989年1月~1996年4月 痛快なりゆき番組 風雲!たけし城(TBS系)1986年5月~1989年4月 天才・たけしの元気が出るテレビ!!(日本テレビ系)1985年4月~1996年10月 オレたちひょうきん族(フジテレビ系)1981年10月~1989年10月 ビートたけしのオールナイトニッポン(ニッポン放送)1981年1月~1990年12月

ビートたけし扮する火薬田ドン。

ビートたけし扮する火薬田ドン。

大きなサイズで見る

2008年の「27時間テレビ」で初登場した花火師・火薬田ドンは年に一度、この番組内のどこかに姿を見せては、さまざまな演出で花火を打ち上げようと奮闘してきた。今年もフェスにふさわしい大輪の花を夜空に打ち上げてくれそうだ。

火薬田ドン以外にも新たなキャラクターが登場する予定。この新キャラクターや細かいアイデアなどは、たけし本人から出されているという。今年は番組スタートからたけしが出演する可能性が示されているのでお見逃しなく。

この記事の画像(全1件)

FNS27時間テレビフェスティバル!

フジテレビ・関西テレビ系 2016年7月23日(土)18:30~7月24日(日)21:24
<出演者>
MCリレー:明石家さんま / 内村光良 / 南原清隆 / 中居正広 / 加藤綾子 / ネプチューン / 松岡茉優 / 坂上忍 / 雨上がり決死隊 / おぎやはぎ / ブラックマヨネーズ / フットボールアワー / 柳原可奈子 / 高橋真麻 / Kis-My-Ft2 / Hey! Say! JUMP ほか
FNS27時間フェス実行委員会:陣内智則 / アンタッチャブル山崎 / オードリー / ピース / 伊野尾慧(Hey! Say! JUMP) / 指原莉乃(HKT48) ほか
ビートたけし

全文を表示

読者の反応

アカツキ☀味のプロレス @buchosen

「27時間テレビ」に今年も火薬田ドン、番組スタートからたけし登場か - お笑いナタリー https://t.co/uwgypZDywm

コメントを読む(16件)

関連記事

ビートたけしのほかの記事

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ビートたけし の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。