連載一覧へ戻る
Vol.14(最終回) 小泉今日子が語る“渋谷系の目利き”川勝正幸
未来へと受け継がれるポップウイルス
Vol.13 多彩な才能が集った伝説のクラブ、下北沢SLITS
元店長・山下直樹が語る独自の“オール・イン・ザ・ミックス”感覚
Vol.12 岡崎京子と渋谷系のシンクロニシティ
“引用と編集”の先に見えていたもの
Vol.11 韓国のポップミュージックへの影響
長谷川陽平が語る、もう1つの“渋谷系”
Vol.10 DJ松浦俊夫が語るクラブジャズシーンの黎明期
「自分たちでシーンを作るしかなかった」
Vol.9 対談:LOW IQ 01×松田“CHABE”岳二
AIR JAM世代とのクロスオーバーを語る
Vol.8 1990年代生まれが作る渋谷系プレイリスト
オカモトコウキ、BIM、松尾レミら9人が“あの頃”を再解釈
Vol.7 吉田豪が語るアイドルソングとの親和性
「渋谷系は無価値なものに価値を与える文化」
Vol.6 マンガ家・大橋裕之が描く“僕と渋谷系”
「1992-1995 田舎の中学生がたまに出会う渋谷系の音楽」
Vol.5 “裏番”會田茂一が語るアナザーストーリー
「それぞれが自分たちの価値観でカッコいい音楽を模索していた」
Vol.4 カジヒデキが語る“僕が渋谷のレコ屋店員だった頃”
「レコードショップを中心とした口コミからブームが生まれた」
Vol.3 ドレスコーズ・志磨遼平が語る憧憬とシンパシー
「『本物になんかなるものか!』という姿勢がカッコいい」
Vol.2 多くの才能を輩出したネオGSシーン
小西康陽、田島貴男らが集った80年代後半のインディームーブメントを検証
Vol.1 センター街の一角から始まった黄金時代
“渋谷系の仕掛け人”、元HMV渋谷・太田浩氏インタビュー