アニメ「ユーレイデコ」×TWEEDEES|テクノポップでバンドの新たな扉を開いたコラボレーションソング「meta meta love」 (2/2)

映画みたいな曲を作りたい

──歌い手としては曲に合わせてチューニングを変えるという清浦さんですが、作詞家としてもそういう感覚だったりしますか?

清浦 場合によるんですよね。詞先のときもあれば、タイトル先、曲先のときもあるので、歌うときとはまた考え方が違うかもしれません。

──なるほど。あまり「俺の話を聞け」的なものを書かれない印象があるので。

清浦 そうですね、物語……私小説みたいなものを書いちゃう傾向があると思います。基本的に「映画みたいな曲を作りたい」という思いがあるんですよ。そのために没入できるような歌詞を書いて、それに合わせて歌もチューニングしていく、というようなスタイルでやらせてもらっています。

沖井 TWEEDEESを結成する最初の段階で、すでにそういう話し合いをしていて。そこで「1曲ごとに映画を作るような感覚でやっていきたい」というスタンスが2人の間で一致した。

清浦 「夢みたいなことがやりたいよね」という話をしてましたよね。

沖井 夢は僕らも見たいし、聴いてくださる人たちにも見てほしいし。音楽には映像を連想させる力があるけど、実際に映像が付いているわけではないから、イメージが縛られないわけです。それはポップスだからできることなんだろうな、という気はしているんですよね。僕自身がそういう体験をするのが好きだからというのもありますけど、基本的にそういうものを作っていきたいバンドなんです。

TWEEDEES

TWEEDEES

「love」という言葉を使えたのは「ユーレイデコ」のおかげ

──「meta meta love」は第3話のコラボソングですが、ここまでのお話を聞く限りだと、そこまで3話目のストーリーに寄せて作ったわけでもない感じですかね?

沖井 そうですね。申し訳ありません、という感じではありますけども。

清浦 そういう意味では、自由度は高かったですよね。

沖井 うん。本当に自由にやらせていただいて、感謝してます。

──楽曲の立ち位置としてはけっこう特殊ですもんね。劇中で使われるわけではないですし。

清浦 主題歌や挿入歌とは違いますからね。作品との距離感がちょっと特殊。

沖井 その分、純粋に楽しんでできたなとは思っています。ほかの方のコラボソングを聴いても、作品との距離の取り方が人によって違っていて面白いなと。胃腸の強いプロジェクトですよね(笑)。みんなが自由に表現したものを取り込んでしまえるというのは。

清浦 器が大きい。それで言うと、「love」という言葉を使えたのも作品のおかげなんです。

──「ユーレイデコ」には、“らぶ”という概念が重要な基本設定として存在しますからね(「らぶ」はトムソーヤ島で生活するために必要不可欠な評価係数。面白い動画やかわいい写真を共有し、他人から評価されることで「らぶ」を入手できる)。

♡と数字で表示されるらぶ。

♡と数字で表示されるらぶ。

清浦 普段はなかなか素直に言えない2人なものですから(笑)。作品に言わせてもらったような感覚がありますね。

沖井 そう思ってたんだけど、フタを開けてみたら意外とコラボソングや主題歌で「love」を使っている人が多くて(笑)。ここぞとばかりに。

清浦 ある意味、“love勝負”みたいになってましたよね。

──love大喜利というか。

清浦 そうそう(笑)。私たちはメタでクラムボンはヨッタで、みたいな(オープニング主題歌はクラムボンの「1,000,000,000,000,000,000,000,000 LOVE」)。面白かった。

──ほかの方の楽曲もひと通り聴かれているんですね。

沖井 そうですね。みんな本当にそれぞれのスタンスで面白いです。「俺、浮いてないかな?」みたいに思いながら……。

清浦 浮いてるよ(笑)。

沖井 ははは。

──この連載特集のインタビューを担当している僕に言わせれば、全員浮いてます(笑)。

清浦 そりゃそうですよね。

沖井 ならよかった。いやあの、気が小さいんで(笑)。嫌じゃないですか、僕以外のみんなで口裏を合わせてたら。「知らないうちにLINEグループとかできてたらどうしよう?」みたいな。

清浦 あははは。あと、ミュージックビデオにちょっとした伏線が張られていたりもするんですよ。映像チームが歌詞と絡めた仕掛けを作ってくれていて、そういうところを拾ってくださっているんだなと感動しました。それは結末を知っていないと気付かない部分なので、視聴者の皆さんも全話を観終わったあとで改めてそれぞれの曲を聴いてみると面白いかもしれないです。

沖井 そうだね。クリエイター陣はみんな全話観たうえで作ってるだろうし。

──それは人によるみたいです。例えば第4話のイメージソングを担当されたココロヤミさんチームは、あえて第4話までしか観ないで作ったそうで。

清浦 なるほど! 確かにそういうやり方もあり得ますね。

沖井 そのやり方をしたら、また別のものができたかもしれないなあ。それはそれで絶対に楽しいですよね。

──そういった諸々をひっくるめて、「meta meta love」のような楽曲を世に出せたことはTWEEDEESの今後にもけっこう大きな影響があるんじゃないでしょうか。

沖井 引き出しが1個増えた感覚はあるかな。今後また同じようなことをやるのか、これを種として別の芽が吹くのかは、また追い追いの話にはなってきますけど。まあ「こういうことができる」とわかったのは収穫ですね。

──新しい引き出しの開け方がわかったわけですもんね。沖井さんも清浦さんも、使っていない引き出しはまだまだこれだけじゃないでしょうし。

清浦 そうですね。今ちょうどアルバムを制作しているので、この「meta meta love」も……入るかな? 入れますよね?

沖井 入れる。大好きだから。

清浦 そこでまた、ほかの曲と並べて聴くときに広がる景色も楽しみにしていただけたらいいなと思います。

TWEEDEES

TWEEDEES

プロフィール

TWEEDEES(トゥイーディーズ)

シンガー清浦夏実と作曲家・音楽プロデューサー沖井礼二によるバンド。2015年1月にバンド結成を発表し、同時に配信シングル「KLING! KLANG!!」をリリースした。同年2月には東京・Future SEVENにて初ライブ「TWEEDEES Premium Show」を行い、3月に1stアルバム「The Sound Sounds.」で正式にデビューを果たす。その後は自主企画イベントや音楽フェスなどへの出演など勢力的にライブ活動を重ね、2016年7月に2ndアルバム「The Second Time Around」、2018年10月に3rdフルアルバム「DELICIOUS.」を発表。沖井は主に作編曲、清浦は作詞で外部アーティストへの楽曲提供も積極的に行っている。