世が世は勝ち組? 負け組?
──アルバム収録曲について新曲を中心に順番に話を聞いていくと、次は「EGUI」という曲ですね。
中山 タイトルの通りエグい曲を書いてもらいました。少し前の世が世じゃ歌えなかったような技術が求められるし、振付もめちゃくちゃ難しい。今までとは違う体力の使い方をする曲です。
添田 世が世史上、最も難しい曲かもしれないです。
中山 これまでの世が世のダンスは激しくてカッコいいものが多かったけど、「EGUI」に関してはキレが求められる。カッコいいだけじゃない世が世を表現した曲になっていると思います。
笠松 歌よりもダンスに目がいく曲かもね。見入っちゃって、ペンライトを振る余裕がなさそう。
──曲調はちょっと大人びていますよね。これまでの世が世の楽曲とは雰囲気が大きく違うなと。
大谷 曲によって「この曲はどのメンバーが得意か」というイメージがあるんですが、「EGUI」は間違いなく、清太郎が得意な曲。大人びた雰囲気が似合うのも、ダンスの相性も圧倒的に清太郎だった。
内藤 清太郎は踊るときの“音のキャッチ”がメンバーの中で一番うまい。音にどう自分がアプローチするか、その感覚が研ぎ澄まされている。
中山 デモを聴いた段階で「俺、この曲好きだ!」とすぐに思いました。自分が好きな曲で「相性がいい」と言われるのはすごくうれしいですね。
──「俺ならやれそうじゃん?」「EGUI」どちらの楽曲も共通して、ネガティブな要素を跳ね返してポジティブに生きていこう、という前向きなメッセージが込められていると感じました。それってそのまま世が世のイメージにも重なることですよね。
内藤 めちゃくちゃ前向きに見えるかもしれないけど、実はネガティブなメンバーが多いんですよ。でも誰かしら1人はポジティブな考えをしたメンバーがいて、「いやでも今ってこういうことだよね」と声をかけてくれる。そうすると、結果として僕ら全体がポジティブになって「よっしゃあ、やったるか!」と明るくなる。
添田 落ち込むこともあるけど、1日沈んで寝て起きたらもう気持ちを切り替えられるというか。
──世が世は「弱者からの逆襲」をグループのコンセプトとして掲げているし、アルバムのタイトルも「人生敗者復活戦」ですが、世間一般から見たら、皆さんは“勝ち組”だと捉えることもできますよね。オーディションを勝ち抜いてグループとしてデビューして、歌手活動ができているわけですから。
内藤 あまり考えたことなかったですね。世間から見たら勝ち組なのかな。
添田 でも僕ら自身が「勝ち組だよな」って感じたことはほぼないですね。常に目の前に壁があって、それと戦い続けています。
中山 で、1つ壁を突破したと思ったら、その向こう側にもうちょっと高い壁があった、の繰り返し(笑)。
橋爪 デビュー以降、ひと息つくような瞬間もなかったから、自分たちが世間でどういう位置付けかまで気にしたことがなかったですね。
大谷 確かに、僕らのことを恵まれていると思う人もいるかもしれないけど、僕からしたらもっと上の人たちもたくさんいます。世が世はやっぱり「敗者復活戦」を勝ち上がっていくのがピッタリです。
おふざけ封印のバラード
──ちょうど1年前の2022年12月に、世が世は“裏デビューシングル”としてバラードソング「Winter Prince」をリリースしました(参照:世が世なら!!!、おふざけを封印し結婚式場で王子様になる)。アルバムの新曲の1つ「たりないぶんはキスをして」も、世が世の“おふざけ”を封印した方向性の楽曲ですね。
内藤 ついに俺たちも“裏”とは言わずにこういう曲を歌う日が来たか……。
添田 いつもの世が世はラウドロックやトンチキソングが得意なんですけど、この曲はまっすぐな恋愛ソングだから、いつもとは違うエモい感じを出さなきゃいけないのが難しかったです。うまく歌うのは前提として、歌詞の意味を考えながらどのように表現するか、かなり考えながらレコーディングしました。歌うときの表情がいつもと全然違うから恥ずかしくなるよね。
大谷 僕らはレコーディングのときも「ライブ感を意識して」とか「テンション高めに」というディレクションをもらうことが多いんですけど、この曲に関しては本当に上手に、丁寧に歌うことが求められて。うまく歌えたときはすごく気持ちよかったです。曲の雰囲気でこんなにも歌に対する向き合い方が変わるんだって気付かされました。振付も繊細だよね。
──先ほど「EGUI」は中山さんにピッタリの曲だと話していましたが、「たりないぶんはキスをして」のようなラブソングは誰が得意ですか?
笠松 五胤じゃない?
内藤 え? 俺?
笠松 五胤はいつも面白く盛り上げてくれるけど、それって要は感情を込めたり、聴く人の感情を動かすのが得意ということ。この曲の「抱きしめたい」ってストレートな歌詞に、しっかり感情込めて歌えるのは五胤だと思う。
大谷 ライブじゃ煽りに煽ってる五胤だけど、一番歌詞の意味を深く考えて歌に向き合うのは彼だから。
内藤 メンバーに褒められて自分で調子に乗るようで恥ずかしいけど、この曲のタイトル「たりないぶんはキスをして」が本当に好きで。世が世らしくはないかもしれないけど、こういう曲をめっちゃ待ってました。
中山 ダンスもすごくかわいいので、五胤に注目して見てもらいたいですね。
内藤 めっちゃ恥ずい! でも歌ってる僕らも、ファンのみんなも感情移入できる曲だと思うから、ライブで披露するのを楽しみにしてもらいたいですね。
「下剋上」の続編
──「爆裂☆爆音民謡」はパブリックイメージの世が世そのままを表したような、面白くて騒げる曲ですね。こういう曲はやっぱり得意ですか?
大谷 得意です。いきなり曲をかけられてもすぐこのテンションに合わせられるというか。こういう曲が一番体に馴染んでいます。
添田 アルバムの収録曲を通して感じたのは、こういういつもの曲があるからこそ「たりないぶんはキスをして」のようなバラードが映えるのかなって。だから奇をてらうだけじゃなくて、ちゃんと僕らならではのテイストも強くしていく必要がある。
──世が世のファンはいつものテイストの「爆裂☆爆音民謡」のような楽曲と、予想を裏切るような「たりないぶんはキスをして」のようなバラード、どちらを待ち望んでいると思いますか?
笠松 難しい質問ですね。
橋爪 裏デビューシングルとして「Winter Prince」というバラードを出したときはけっこう喜んでもらった印象があるけど……。
大谷 でも確かに、アルバムの新曲の中でどれが一番人気になるんだろう? みんなわかる?
内藤 「Nyokki」じゃない? この曲は強いよ。
添田 アニメの主題歌的なキャッチーさがあるんですよね。個人的には、「転スラ」(「転生したらスライムだった件」)のオープニングに流れそうな曲だと、ずっと思ってる。
内藤 「Nyokki」が一番コール&レスポンスがしやすいし、メンバー1人ひとりが「1にょっき」「2にょっき」と手を挙げるところで、きっとififのみんなも自分の推しとタイミングを合わせて手を挙げてくれると思う。そういう遊びの要素が多いのもあって、人気が出るんじゃないかな。
──「Nyokki」は世が世のプレデビュー曲「下剋上、はじめました。」を手がけたサトダユーキさんによる楽曲です。最初の曲を手がけただけあって、サウンドからも“ザ・世が世”という印象を受けました。
内藤 聞いた話によると「下剋上、はじめました。」の続編をイメージして作ってくれたようで。
大谷 よく聴くと「下剋上」感あるよね。ififのみんなもノリやすい曲になっていると思うので、ライブで一緒に「Nyokki」で遊びましょう!
CUBERS優が振り付けた新曲
──もう1つの新曲「KAKURENBO」の振付をCUBERSの優さんが考案したと聞いて驚きました。CUBERSでは綾介さんが振付を考えることが多いと思うので。
内藤 以前から優さんが「世が世の曲調が好きだ」と言ってくれていて、機会があったら何か一緒にやりたいよね、という話をしていたんです。それがこの「KAKURENBO」で叶いました。
中山 メンバーの誰がどういうダンスが得意かとか、そういう話も聞いてもらったりして、めちゃくちゃ一生懸命振付を考えてもらいました。僕らにとってすごく大切な曲になりました。
大谷 大人びた曲なのに、振付はただ大人っぽいだけじゃなく、面白い要素も入っているんですよ。
──「KAKURENBO」のように大人びた雰囲気を感じさせる曲が増えたのは、1stアルバムの特徴でもありますよね。
大谷 こういうちょっと大人っぽい曲のほうが世の中の人に響くのかな、と思っています。歌い出しの歌詞が「インスタントな関係性 知ってて親友のふり」なんですけど、僕らにはまだ歌うのが早いと思うくらい大人びてるよね。
橋爪 でもただ大人っぽいだけじゃなくて、セリフパートで遊んでいるところが世が世っぽい。
大谷 そうそう。サウンドは超カッコいいのに、優真がいたずらっぽく「…からの間奏―」ってセリフを入れたりする。シングルとしては発表できないような、ひと筋縄じゃいかない、アルバムならではの遊び方をしている曲だと思います。
目の前にある壁に立ち向かうのが世が世
──アルバムの新曲がレパートリーに追加されて、世が世のライブは今後どう変化していくと思いますか?
橋爪 1つ言えるのは、アルバムを聴いただけでは僕らの音楽は100%楽しめないということですね。現場に来て一緒に体を動かして、ようやく完成するくらいに思っています。
添田 リリイベではどの日にどの曲をやるかわからないので、たくさん足を運んでほしいです。
中山 曲が増えると、これまでの楽曲のレア度が上がっていくのも面白いよね。「最近あの曲やってないよね」って僕らが思うときもあるし。
大谷 僕はやっぱりワンマンが楽しみかな。リリイベだと5曲くらいしか歌えないから、少し物足りなさを感じちゃう。こんなに曲があるんだから、長尺でやりたい。
──THE SUPER FRUITは夏のツアーで「アリーナ公演を目指します」と目標を宣言しました(参照:スパフルの暑い夏が開幕!1stツアー初日に目標宣言「本気でアリーナ公演を目指します」)。世が世はどんな目標を掲げるんでしょうか?
添田 まだ秘密……なのかな。
中山 うん。具体的な目標は掲げていないですね。
大谷 目標を決めてそこに向かって活動していくことも大事なんだけど、目標を決めるとそこがゴールになっちゃうから、その先でどうすればいいのかわからなくなる気がしています。大きなゴールを決めるより、目の前にある壁を1つずつ壊していくほうが世が世らしいんじゃないかな。
プロフィール
世が世なら!!!(ヨガヨナラ)
大谷篤行、笠松正斗、添田陵輔、内藤五胤、中山清太郎、橋爪優真の6人からなるボーイズグループ。グループ名には「弱者からの逆襲、世の中をひっくり返す!」という意味が込められている。2021年10月から3カ月にわたるプレ活動期間を経て、2022年より本格的に活動を開始。同年8月にデビューシングル「鼓動のFighters」をリリースした。2023年3月には2ndシングル「ウオー!サオー!」を発表。12月20日に初のアルバム「人生敗者復活戦」をリリースし、2024年3月から4月にかけて、初の5大都市ツアー「世が世なら!!! 人生敗者復活戦ツアー!!! - 裏・天下一武道会2024-」を開催する。
世が世なら!!! (@yogayo_official) | X
世が世なら!!! (@yogayo_official) | Instagram