ウォルピスカーター×神谷志龍|“音楽で食っていく”夢を叶えた盟友2人が作り上げた「分身」 (2/2)

2日で完成した「分身」

──これまでお二人のタッグは、アルバムの収録曲やシングルのカップリング曲でしたが、今作では神谷さんが表題曲を手がけています。どういう経緯で神谷さんに白羽の矢が立ったんでしょうか?

ウォルピスカーター まず直近のタイアップ曲である「ニンジャライクニンジャ」が収録されることが決まっていたのもあり、EPのタイトルを「分身」にしようと最初に決めていたんです。で、「分身」という曲名を決めている以上、歌詞は自分で書いたほうがいいだろうなと考えていて、だったら曲はいつも通り神谷に頼もう!と。

神谷 けっこう具体的に曲のオーダーが来たんですよ。

ウォルピスカーター リファレンスもすべて神谷の曲から出したからね。僕、神谷の「蓄積する毒」という曲がすごく好きで、「こういう曲を書いてくれ!」ってそのままお願いしました。

神谷 すごく作りやすいオーダーでした。正直に言うと、何も考えずに作ったくらい自然に生まれた曲だった。

ウォルピスカーター リファレンスは送ったけど「分身」というタイトルにすることは伝えていなくて。「蓄積する毒」をリファレンスとして伝えれば、神谷の持ち味を生かした暗い曲が来るだろうというのは確信してましたから。

神谷 声かけてもらってから2日くらいで送ったよね?

ウォルピスカーター うん。めちゃくちゃ早かった。しかも2日でフルサイズのデモだった(笑)。

──アニメのタイアップ曲である「ニンジャライクニンジャ」が底抜けに明るい曲で、それに対して神谷さんの得意とする暗い曲を当てようと考えたのはなぜ?

ウォルピスカーター EPの構成を考えているときに思い付いたんです。今回、オリジナルを4曲、“歌ってみた”を4曲入れることを早めに決めて、“歌ってみた”に関しては自分のボーカルの最高音に合った曲を候補として考えていたんですが、どう並べても「ニンジャライクニンジャ」の明るさが浮いてしまう。いっそのこと2曲目のリードトラックでドン底まで落とせばバランスが取れるんじゃないかなと。

──求める曲調の部分でも神谷さんの作家性が必要だったんですね。

神谷 ウォルピスは潜在意識で僕のことを求めているんですよ。

ウォルピスカーター それ、よく言うよね(笑)。

神谷 「最近連絡取ってないな」と思う頃に連絡をくれるし、曲のオファーとかを受けてると「こいつ、俺のこと大好きじゃん!」と思うことが多々ある。

ウォルピスカーター (笑)。

──好きじゃないとこんなに長く一緒に曲を作っていないですよね。

ウォルピスカーター まあ、それは間違いないですね。

神谷 恥ずかしいから普段は言わないけど、いい関係でここまで来れたと思っています。

天性の歌声を持ち、努力までするボーカリスト

──長年一緒に曲作りをしている神谷さんは、ウォルピスカーターというボーカリストの魅力をどう捉えていますか?

神谷 EPを全曲聴いたんですが、「天樂」の“歌ってみた”がマジですごくて。基本的に男性の高音ボーカルって声質が似通ってしまう傾向にあるんですが、ウォルピスの高音は唯一無二で、誰が聴いてもウォルピスの声ってわかる。そういう持って生まれた才能があるのに加えて、彼は歌に関して努力を惜しまない。歌えないときは何度も何度も練習するし、いまだに最高音を更新しようとがんばってる。天性の歌声を持って生まれた人が努力までしちゃうのはすさまじいですね。

ウォルピスカーター うわー、いい気持ちになってきちゃった。

神谷 ははは。一番長く横で見てきたからわかるんだよ。

──逆にウォルピスさんが感じる神谷さんの魅力は?

ウォルピスカーター 曲云々というより、彼の内面ですね。彼には爆発的な行動力があるんですよ。バイトで出会った編曲ができる人に弟子入りしたり、「ピアノ覚えるわ」と言っていきなりピアノを買ってきてマスターしたり。ボカロPの世界も歌い手の世界も、すごく行動力があってエネルギッシュな人が成功する傾向にあって、神谷は成功者たちと同じ行動力を備えた人間だと思います。だから僕はいつか必ず神谷が成功すると信じてる。

──神谷さんは高音のボーカルを褒めていましたが、今回の「分身」はウォルピスさんの中音域の声の魅力を押し出した曲だとも感じました。

神谷 そうですね。ウォルピスの曲の中で僕が好きなのが、中音域から一気に高くなる曲なんですよ。だから今回は中低音から高音まで満遍なく求められる曲を書きました。

ウォルピスカーター 神谷の曲は歌いやすいんですよ。例えばBメロからサビで1オクターブ上がるとして、ボカロで曲を作ることに慣れている作家さんだと、その高低差が急に現れることがあるんです。でも神谷の曲は音域を満遍なく使ってるから、1オクターブ上がるにしてもちゃんとインターバルが用意されてる。たとえるなら垂直跳びみたいに高く跳ぶか、助走を付けて高く跳ぶかみたいな差があるんです。

神谷 僕もボーカリストから作家になったタイプなので、そのあたりの歌う側の立場もわかるのかも。

ウォルピスカーター この2人でやるとなんかうまくいく、という流れがずっとありますね。やっぱり無意識に求めてるのかもしれない(笑)。

聴き手の感情を動かすアルバム

──「分身 -Bunshin-」と同じ発売日に神谷さんのアルバム「GHOST AID」のCDもリリースされます(参照:神谷志龍の1stアルバム「GHOST AID」がCD化)。

神谷 偶然、同じ発売日だったんですよ。

ウォルピスカーター すでに配信はされているので、僕はもう何度も聴いているんですが、休日の何も予定が入っていない日にベッドでダラダラしながらこのアルバムを聴くのがオススメです。けなすわけじゃないんですが、聴いていてすごく心が苦しくなってくるというか……。

神谷 ははは。

ウォルピスカーター 神谷が書く曲って、基本的に自分の中にある、絶対に解決することのない思いをどうにか声に出して、絞り出して外の世界に叩き付けているイメージなんですよね。だから何か理不尽な目に遭ってしまった人とか、どうしようもない状況で苦しんでいる人の代わりに叫んでいるような感覚があって。音楽にはいろんな感情の揺さぶり方があると思うんですがそこに優劣はなくて、このアルバムは確実に聴き手の感情を動かす作品だと思います。

神谷 僕の曲、病んでる人からすごく人気があるんです。だから「病んでるなあ」と感じたらまず聴いてみてほしいな。

ウォルピスカーター どうにもならない鬱屈した思いがある人とかはこれを聴いて神谷のシンパになるのがいいと思います。

──今後お二人で取り組んでみたい曲のイメージはありますか?

ウォルピスカーター いつか2人でアニメのオープニングをやりたいよね。

神谷 いいね。それと一度くらい一緒に歌ってみたいな。

ウォルピスカーター この2人だとキーが難しそうだな……。

神谷 いや、昔「天樂」歌ったことあるからイケるよ。

ウォルピスカーター じゃあキーはこっちに合わせるということで(笑)。

神谷 声のベクトルが違う2人だから、いいハモりになると思う。それとトーマさんのような速くて音数の詰まった曲をウォルピスに歌ってもらいたいんだよね。僕が作る曲は意外と音数が少ないから、新しいことに挑戦した曲を歌ってほしい。

ウォルピスカーター もうね、速くても高くてもなんでも歌うよ(笑)。

プロフィール

ウォルピスカーター

動画共有サイトを中心に活動する歌い手。“高音出したい系男子”の異名を持ち、ハイトーンボイスを用いた歌唱動画で多くのリスナーを魅了している。2012年に動画を初投稿し活動を開始。2015年にニコニコ動画に投稿したOrangestar「アスノヨゾラ哨戒班」の歌唱動画の再生数は1600万回を超え、2020年にはこの動画がニコニコ動画の“歌ってみた”カテゴリで再生数歴代1位を記録した。2021年5月にテレビアニメ「デジモンアドベンチャー:」のエンディングテーマを含む音源集「Overseas Highway」を発表し、同年12月には初のエッセイ「自分の声をチカラにする」を刊行。2022年3月にテレビアニメ「ニンジャラ」のエンディングテーマ「ニンジャライクニンジャ」を収録した新作音源「分身 -Bunshin-」をリリースした。

神谷志龍(カミヤシリュウ)

2019年に活動を開始。自身で作詞作曲した曲を自ら歌うスタイルで動画共有サイトを中心にオリジナル曲を投稿するほか、ウォルピスカーター、Sou、halcaといったアーティストへの楽曲提供も行う。2021年11月に1stアルバム「GHOST AID」を発表。2022年3月には「GHOST AID」のCD盤がリリースされる。