気付かれない隠し味
──「リバイバル」は強さや優しさが感じられる歌詞が印象的でした。asmiさんは歌詞についてはどんなふうに捉えていますか?
asmi 冒頭でお話ししたように、私はwacciさんの曲に救われてきました。今回ご一緒した「リバイバル」には、同じように聴いた人を救う言葉がギュッと詰まっているなと感じたんです。心にスッと入ってきて、めちゃくちゃ沁みました。明るい曲って皆さんおっしゃってましたけど、私は心がほどけて、涙がバーッと出るような感覚で。泣き笑いみたいな感じというか。歌ってるときも、歌うというよりも、叫んでいるイメージですね。
──歌っていて特にグッときたフレーズを教えてください。
asmi サビ頭の「世界中の心拍が戻り」というところは、たぶんみんなドキッとすると思います。コロナ禍が明けて、わかりやすく街の雰囲気が変わることで心が助けられている部分があると思うんです。その光景を素敵に表現してくださってるなと感じました。
橋口 まさにそういうイメージで作りました。あと心拍に「拍」(「PAKU」)という文字が入っていたので、2サビの頭に「身体中の弱音 吐きそびれ」とasmiさんと和ぬかさんのコラボ曲 (「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」)のタイトルを入れたのですが、誰も気付いてくれないという(笑)。
asmi 私も最初気付きませんでした(笑)。
橋口 だから取材のたびに自分で言っています。
村中 気付かないくらいがいいんだよ。隠し味ってそういうものだと思う!(笑)
──「誰かを守るために 投げうった青春」という歌詞と、そこで刻まれているアクセントの付いた歯切れのいいリズムも印象的でした。
橋口 蔦谷さんはアレンジをする際、歌詞も大切にしてくださるので、書き手としてはうれしいです。
──皆さんが印象的だった歌詞やフレーズはどこでしょうか?
横山 今ちょうどライブに向けて練習をしているのですが、サビの後半部分が好きで、叩いていて一番エモくなります。四分音符を叩くことはあまりないから斬新ですね。最後のサビだけ長さが倍になるので、エモくなりすぎるとそれを忘れてライブで間違えそう(笑)。
村中 改めて歌詞を文字で見たときに、Dメロの「もういいかい まーだだよ 何百回と繰り返したかくれんぼ」というところは秀逸だなと思いました。ずっと一緒にバンドをやってきて、前から橋口の歌詞はすごいとは思っていましたが、ここ最近は作詞の腕にどんどん磨きがかかっていて。
小野 asmiさんと被りますが、「世界中の心拍が戻り」というところはデモで聴いたときから、「こういうふうに今の世の中を表現するんだ」とゾワゾワしましたね。
因幡 僕も小野やasmiさんとまったく同じで、「世界中の心拍が戻り」がこの曲を象徴する言葉だと思います。
──最近橋口さんの書く歌詞が以前に比べるとシンプルになっている感じが個人的にしていて、短い言葉で印象を残す、という意識が強くなってきたのでしょうか?
橋口 特にタイアップのないバラードや恋愛の曲だと、詞を先に書くのでいくらでもダラダラと書けてしまいますが、タイアップなどでテーマを与えられるとまとめやすいんです。与えられたテーマを内包した印象的なワンフレーズを探すことは意識してますね。例えば「ジグソーパズル」(日本テレビ系のキャンペーン「こどもday」のテーマソング)という曲は、キャンペーンテーマの「JOIN!」に沿うような内容、ワンフレーズでキメると意識して書きました。ワンフレーズにいろいろな意味を込めて、キャッチーに仕上げるという、尊敬するいきものがかりの水野良樹先輩が作っているような歌を僕も作りたいんです。
──年齢を重ねてきて、自身の奥底から出てくる言葉が変わってきたなとか、変わり始めているということは感じますか?
橋口 そこは特に感じていませんが、今歌詞にすべきことや歌詞のリアリティ、言葉の取捨選択とか、そういう部分のスキルアップはできている感覚はあります。だから歌詞に関しては悩むことが減ってきている感じがしますね。でも同時に書けないことも増えてきている気がして。asmiさんが書いた曲がめちゃくちゃよくて、自分には絶対書けないと思いました。例えばasmiさんは「Call me」という曲で、終電で梅田駅に行ってひとりぼっちにされているというシチュエーションを描いているのですが、それは僕にはなかなか浮かばない歌詞なので。
asmi 私は実体験をもとに物語を作って書くパターンと、自分の感情をそのまま素直に書くパターンの2パターンあって、どちらかというと素直に書いたほうがバラードに合う歌詞になりがちです。
もうバンドに入ってもらうしかない
──asmiさんは今回も含めてさまざまなアーティストとコラボレーションしています。普段、コラボ曲に対してどんな感覚で向き合っているのでしょうか?
asmi 自分の曲を歌うのとは全然違う感覚ですね。私の場合、ライブで5曲やるとしたらそのうち4曲が自分が書いた曲ではないこともあって。自分で書いた曲を歌うときは、自分の思いをそのまま歌っているので、自分を削りながら歌う感じというか。でもコラボさせていただいた曲や提供してもらった曲は、けっこう楽しんで歌えるというか、ある意味気楽にその世界に入る感じで楽しいんです。
──「リバイバル」が初めて「めざましどようび」でオンエアされたときの感想を教えてください。
橋口 今この瞬間、いろいろな人に届いているんだなって。普段から僕らの楽曲に耳を傾けてくださっている人だけではなく、そうでない人の生活の中に入り込んでいると思うので、それがいつか心に響けばいいなと思いながら観ていました。
asmi 真っ白の地球が、だんだん上からジワジワ青や緑になっていくイメージが浮かびました。この曲がこの世界を包み込んでいくんやなと実感したんです。
──この曲はライブでも映えそうな曲ですよね。
橋口 ライブでやっても最高の曲だと思います。でもasmiさんに毎回僕らのライブに来てもらうわけにはいかないので困ってます。
村中 もうバンドに入ってもらうしかない(笑)。
asmi 入ります!(笑)
──今後もまた2組で何かできるといいですね。
橋口 asmiさんに曲を書いてもらったりとかいいですね。今までほかのアーティストから楽曲提供されたことがないので面白いかも。40歳の人が20歳くらいの子に振られる歌とか……(笑)。
wacci ライブ情報
wacci 夏の東西 Special Live 2023
- 2023年8月6日(日)東京都 昭和女子大学人見記念講堂
<出演者>
wacci / ナオト・インティライミ - 2023年8月26日(土)大阪府 NHK 大阪ホール
<出演者>
wacci / 川崎鷹也
asmi ライブ情報
asmi special live 「Wonder Closet」
- 2023年11月23日(木・祝)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
- 2023年11月26日(日)大阪府 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
プロフィール
wacci(ワッチ)
「聴く⼈全ての暮らしの中にそっと⼊り込んでいけるようなポップスを届ける」を掲げている5⼈組バンド。橋口洋平(Vo, G)、村中慧慈(G)、小野裕基(B)、横山祐介(Dr)、因幡始(Key)の5人からなる。橋口がほぼすべての楽曲の作詞作曲を担当し、鈴⽊雅之、Uru、ジャニーズWEST、Hey! Say! JUMPなど、数多くのアーティストへの楽曲提供も積極的に⾏っている。2022年4月にシングル「恋だろ」をリリース。8カ⽉でストリーミングは1億回再生、SNSでの関連動画は3億回以上再生を突破し、「第64回 日本レコード大賞」で優秀作品賞を受賞した。さらに同年に「LINE NEWS AWARDS2022」のアーティスト部⾨に輝いた。5月から6月にかけては全国ツアー「wacci Live Tour 2023 ~growing~」を実施。また5月にフジテレビ系「めざましどようび」テーマソングの「リバイバル feat. asmi」をリリースした。
asmi(アスミ)
大阪在住で22歳のシンガーソングライター。年頃の女の子が抱く恋愛の悩みや日常の想いを切り取った楽曲を歌っている。関西のライブハウスプロデュースによるプロジェクト「十代白書2020」でグランプリを獲得した。2020年9月に1stアルバム「bond」をリリース。この曲は音楽アワード「第13回CDショップ大賞 2021」で関西ブロック賞に輝いた。2021年5月に発表したMAISONdes「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」は「TikTok流行語大賞2021」のミュージック部門賞、2022年3月にリリースした「PAKU」は「TikTok2022上半期トレンド」のチャレンジ部門賞を受賞した。2023年1月にテレビアニメ「うる星やつら」第2クールのオープニングテーマでMAISONdesの楽曲「アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ」に参加した。また2023年4月に、テレビアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマ「ドキメキダイアリー」をasmi feat. Chinozo名義で発表した。